タグ

2008年3月20日のブックマーク (8件)

  • 交渉の場にのぞむ前にしておくべき心の準備

    ネゴシエーション(交渉)に関するテクニックにはさまざまなものがあるが、その多くが「いかに自分の欲する条件に近いものを勝ち取るか」をゴールとしたもの。それはそれで役に立つのかも知れないが、私としてはどちらかというと、今読んでいる「Getting to YES(日語訳:ハーバード流交渉術)」というに書いてあるアプローチの方がしっくりと来る。 このの筆者(Roger FisherとWilliam Ury)は、一般に良く使われる「交渉は勝つか負けるか」「相手に手の内を見せない」「自分はできるだけ譲らずに相手に譲らせる」などのテクニックは交渉を長引かせるだけだし、その過程で相手との信頼関係を損ねかねないと警告する。 このにはいくつかの有効な提言が含まれているので何回かに分けて紹介したいと思うが、まず最初に紹介したいのは、交渉の場にのぞむ前に自分がしておくべき心の準備の話。 多くの場合、人は交

  • 【Q&A】ソフトウェア開発チームの意思決定をスムーズにするには

    6歳のころ、わたしにとって一番難しい選択は、1週間分の小遣いの50セントでどのお菓子を買うかだった。今では取るに足りないことに思えるが、幼い子供たちがハロウィーンのトリックオアトリートに行くのを見て、昔この選択に散々悩んだのを思い出した。 当時、それは重要な選択だった。大抵の場合、毎週自分で買うお菓子だけが、わたしがべられるお菓子のすべてだったからだ。お菓子を選ぶために考えるべきファクターはたくさんあった。1袋にお菓子が何個入っているか。安い個別包装のお菓子(風船ガムや一口サイズのチョコバーなど)を何種類か買うことにするか、それとも1種類のお菓子の特大袋を買うか――。また、そのころ発売されたばかりの「ビッグブロック」という特大のチョコバーがあった。これは50セントで、当時のお菓子1個の値段としては高額だ。わたしはこの大きなチョコの塊がべたくてたまらなくなることがよくあった。だが、普通サ

    【Q&A】ソフトウェア開発チームの意思決定をスムーズにするには
  • クロネコヤマトの荷物追跡をスピーディーに | 仕事術 | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    クロネコヤマトの荷物追跡(=送った荷物がどこにあるかを調べること)は、「荷物お問い合わせシステム」から行うことができますが、 1.荷物お問い合わせシステムのページを開く 2.お問い合わせ番号を入力する 3.お問い合わせ開始ボタンをクリックする という3ステップが必要になります。 それが、Googleを使うことでワンステップ減らせます。 1.Googleのページを開く 2.yamato [お問い合わせ番号] さらに、StartCommandというツールを使うことで、さらにワンステップ減らせます(ブラウザは、Firefox限定)。 1.Firefoxの検索窓にコマンド+お問い合わせ番号を入力 StartCommandの使い方については、こちらをどうぞ。 » お気に入りのWebサイトをコマンドで呼び出す「StartCommand」

  • きれいな字を書く3つのルール – *ListFreak

    まえがき 『この技術は、中国古典の「きれいな字」を分析して発見したもの で、原則は次の3つだけです』 リスト 横の線はやや右上がりに書く(右上がり六度法)右下部に重心をかける(右下重心法)点画の間隔を等しくする(等間隔法) あとがき 『六度法ノート�富澤敏彦の「美しい字を書く技術」』より。リストのテキストはAmazonの商品紹介文(下のリンクを参照)からの引用です。まえがきは同じ著者による『簡単ルールできれいな字を書く』(600円と安価)から引用しました。 リストの文章だけですとちょっと分かりづらいのですが、かなり納得感のあるルールです。『簡単ルールできれいな字を書く』の方は一部を読むことができます(PDFファイルへのリンク)ので、興味のある方は見てみてください。

  • 超クールなカレンダー型日付入力補助用JSライブラリ:phpspot開発日誌

    Calendar: a Javascript class for Mootools that adds accessible and unobtrusive date pickers to your form elements Calendar is a Javascript class that adds accessible and unobtrusive date-pickers to your form elements. 超クールなカレンダー型日付入力補助用JSライブラリ。 次のような個性的なカレンダーで入力補助が可能です。 オシャレでかわいいカレンダー スタイルされたクールなカレンダー 写真入りのカレンダー mootoolsを使っていて次のように初期化するだけで簡単に使えるみたい myCal1 = new Calendar({ date1: 'd/m/Y' }, { direc

  • 流行りモノと気になるビジネス書のログ: 年間3000冊読破の読書王が教える最強読書術「キラー・リーディング」

    最近の出版界では、「読書術」が売れ線です。 田直之さんの「レバレッジ・リーディング」を始めとして、万単位で刷られるヒット作は少なくありません。 そこで今日は、週刊現代2007年11月10日号「キラー・リーディングで話題のビジネスイッキ読み」より、 読書王・中島孝志さんのノウハウをご紹介します。 ☆年間3000冊読破の読書王が教える最強読書術「キラー・リーディング」 1、まず「まえがき」と「あとがき」に目を通し、のテーマ、狙い、趣旨、結論、構成等をつかむ。 2、次に「目次」をじっくり読み、どこの面を読むべきか決めてしまう。 3、見出しを見渡して関心ある記事だけを拾って読む。新聞の読み方と同じ。 4、どんなに優れたでも、重要なエッセンスは全体の20%ほどしかない。 5、文を読み進める中で、強いインパクトがあり、「これは使える」と思える文章をチェックする。 これがいわゆる「線」となるキ

  • クールなボタン画像をジェネレートできる「The Button Generator」:phpspot開発日誌

    ButtonBoost - The Button Generator クールなボタン画像をジェネレートできる「The Button Generator」。 ボタンのテキスト、色、フォントスタイル、アイコンスタイルなどを指定した後、ページ中央から下の「Render as PNG」ボタンを押すことでボタンをジェネレートできます。 大量のボタンテンプレートがあって、様々なボタンをジェネレートできますね。 サイト作りに役立てられそうです。

  • イケてるボタン&バッヂジェネレータ20選『20 Button & Badge Makers』 | CREAMU

    ボタンやバッヂのジェネレータはないだろうか。 そんなあなたにおすすめなのが、『20+ Button & Badge Makers』。イケてるボタン&バッヂジェネレータ20選だ。 以下にいくつかご紹介。 » AdamKalsey.com 80×15のボタンを素早く簡単にジェネレートできるサイト » ButtonBoost.com ボタンテンプレートを編集できたりたくさんの種類の中から選べるサイト » Cool Archive ピルの形のボタンを生成 » Graphics Guru 80×15のボタンを生成 » PHP Button Generator PHPベースのジェネレータ。ベーシックなボタンを生成 » SignGenerator.com 80×15のサイズのボタンを生成 » TomaWeb.com シンプルに矩形のボタンを生成 イケてるボタン&バッヂジェネレータ、チェックして使っていき