タグ

2019年10月25日のブックマーク (2件)

  • Objective-C のプロパティ属性のガイドライン - Qiita

    Objective-C のプロパティの属性を指定するとき従うべきガイドラインをまとめた。 できる限り nonatomic を指定する atomic にしてもパフォーマンスが悪化するだけでほとんどメリットがない(参考:StackOverflow - Atomic vs nonatomic properties)。 nonatomic と atomic の使い分けの指針は次のとおり: 参照型: メモリアドレスのみの書き込みなので、常にnonatomicでよい プリミティブ型: int, BOOL等ワンステップでの書き込みが可能: 常にnonatomicでよい 単一のスレッドからしかアクセスされない: 設計に気をつけつつnonatomic推奨 複数のスレッドからのアクセスがあり、long,構造体などサイズの大きい値: atomic推奨 (thx to @takasek) 複数のスレッドから同時に

    Objective-C のプロパティ属性のガイドライン - Qiita
  • Objective-C で、読み取り専用になるメンバを用意したい - Kikuchy's Second Memory

    photo by mh.xbhd.org データを管理していて、外部からは変更不可能なメンバ変数(プロパティ)を用意したいと思ったことがあると思います。 通常は、データを内部に隠蔽して、getterを通して外部に公開するというアプローチをとりますね。 Objective-Cではどのようにして行うのか、調べました。 想定読者 オブジェクト指向については知識がある C#, C++, JavaScript のいずれかで、読み取り専用のメンバを持つオブジェクトを作ったことがある Objective-C を始めてから日が浅い 例えば、書籍を表現するクラスがあったとします。 そこら辺に置いておいたのタイトルなどはコロコロ変わってもらっては困るので、が作られたときのタイトルから変化しない物とします。 すると、タイトルなどは読み取り専用である必要があります。 C#では C#でしたら、以下のように実装し

    Objective-C で、読み取り専用になるメンバを用意したい - Kikuchy's Second Memory