タグ

2007年3月15日のブックマーク (17件)

  • はてな米国法人取締役に元グーグル日本担当マネージャーが就任

    はてなの全額出資子会社で、米シリコンバレーを拠点に開発業務を手がけるHatenaは3月15日、14日付けで取締役にRichard Chen氏が就任したことを発表した。 Chen氏は、カリフォルニア大学バークレー校において政治経済の学士号、同ハース・スクール・オブ・ビジネスにおいて経営学修士(MBA)を取得。英語、日語が堪能で、2002年より約5年間にわたり、Googleのシニアビジネスプロダクトマネージャーとして、日市場戦略立案・事業構築をGoogle米国社サイド責任者として指揮し、2007年1月に同社を退社した。 日市場におけるアドワーズ事業およびアドセンス事業の構築を担当、グーグル法人の立ち上げと拡充にも関与したという。また、グローバル市場を対象としても、アドワーズ事業およびアドセンス事業の戦略提携開発、Googleニュース、Googleビデオ、Googleブック検索など新

    はてな米国法人取締役に元グーグル日本担当マネージャーが就任
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • はてな、新たな不正侵入が判明 - @IT

    2007/03/15 サーバ2台が不正侵入を受けていた、はてなは3月15日、新たに別のホスト1台が侵入を受けていたことが分かったと発表した。3月14日に判明したのと同じ手法で不正アクセスを受けた。はてなは「侵入対策の際に構成を変更したホストにもセキュリティ設定の不備」があったとしている。 不正侵入を受けたのは、はてなの各サービスを提供するサーバ群の入口に当たるホストサーバ。14日に判明した不正侵入と同様に、ログイン情報/パスワードを総当たりで試すブルートフォース攻撃を受けて、侵入を許したと見られる。現在はネットワークから切り離し、ホスト機能を別サーバにリプレースする作業を進めている。ユーザー情報にアクセスされたり、データが改ざんされた可能性は低いとしている。 はてなは一連の不正侵入を受けて、管理体制とセキュリティポリシーの見直し、監視体制の強化、監視システムの開発を行うことを決めたという。

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • はてな米国法人、AdWordsなどを担当したGoogle出身者を取締役に | RBB TODAY

    はてなの米国法人であるHatenaは15日、米Google出身のRichard Chen氏が14日付で取締役にしたと発表した。 Richard氏は、2002年から5年間にわたり、Googleのシニアビジネスプロダクトマネージャーとして日法人を立ち上げ、そののちも日市場を担当。さらに、AdWords、AdSenseGoogleニュース、Googleビデオなどのサービスを構築し、2007年1月に退社した。 はてなではRichard氏の取締役就任により、「国内外における事業のより積極的かつ戦略的展開及び拡大を図ってまいります」としている。具体的には、米国のネットサービス企業とはてなとの連携を担当する。 《安達崇徳》

    はてな米国法人、AdWordsなどを担当したGoogle出身者を取締役に | RBB TODAY
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • MS、ヤフーなど、ネット広告の効果測定に使う基準値作成で協力

    マイクロソフト、ヤフー、NTTレゾナント、ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)の4社は3月15日、インターネット広告の視認効果計測に使う基準値を作成する目的で、共同調査を実施すると発表した。3月中旬に調査を開始し、2007年度内の結果公表を目指す。 オンライン広告の効果を測定する基準としては、現在クリックスルー率やコンバージョン率(閲覧者が購買等の行動に至った割合)が使われる。ただし、4社によると、「ほかのマスメディアでも一定の効果が認められているような、広告の視認による認知効果を検証するための分かりやすい基準作りが求められている」という。 調査は、マイクロソフトの「MSN」、ヤフーの「Yahoo! JAPAN」、NTTレゾナントの「goo」という各ポータルサイトに掲載される広告を対象とする。VRIが設計する共通の方法で年間50件程度の調査を行い、広告注目率、クリエイティブに対する評価

    MS、ヤフーなど、ネット広告の効果測定に使う基準値作成で協力
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • AdMission(アドミッション) | インターネット広告 DAC

    AdMission(アドミッション) 講師:横山 隆治(DAC取締役) AdMissionとは、デジタルネットワーク環境下で「動画広告素材を安全・確実に利用できるようにするための管理システム」のことです。ブロードバンドの急速な普及に対応し、広告主の皆様方に、インターネットでの動画広告を安心して利用できる環境 を提供することを目指しています。 AdMissionは、「『広告素材』と『広告枠』に関するメタデータの登録・管理システム」と、「その素材データの規格で出稿予定の広告枠に掲載できるかどうかを照合する確認システム」で構成されています。広告主・媒体社・制作会社・広告会社の皆様方が、必要に応じて個々にメタデータを登録し、動画広告の使用許諾条件や広告枠のファイル規格の制約条件を照合することで、扱い広告会社は確実な送稿指示が可能になります。 出典:「インターネット広告に関する基用語集 Vo

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • 『「カラーユニバーサルデザイン」って知ってますか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「カラーユニバーサルデザイン」って知ってますか?』へのコメント
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • 楽天グループ株式会社: 過去のプレスリリース

    楽天、株式会社ネットワーク応用通信研究所の協力を得て 「Ruby on Rails」を用いたサービスの開発および提供を開始 楽天株式会社(社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下楽天)は、自社の提供するインターネット・サービスの開発手段として、Webアプリケーション開発フレームワーク「Ruby on Rails」(※1)の利用を開始しました。 楽天はこれまでも様々な開発手法を導入し、拡張性や可用性の高い、コスト効率の優れたアプリケーションを構築することで、ユーザーニーズに対応したサービスをタイムリーに提供してきました。その中で、LAMP(※2)などのオープンソース技術も開発手法の一つとして活用しています。 インターネットを取り巻く環境が著しく変化する中、インターネット・サービス企業は、多種多様なニーズに対応できる柔軟な開発手法が一層求められています。楽天は、サービス開発の

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • Googleの元プロダクトマネージャーRichard Chen氏がはてな取締役に就任 - ネタフル

    Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせというプレスリリースが出ていました。 Richard Chenは、Hatena Inc.に参画する前は、2002年より約5年間にわたり、Google社シニアビジネスプロダクトマネージャーとして、日市場戦略立案・事業構築についてのGoogle米国社サイド責任者として指揮を取り、2007年1月にGoogleを退社しました。 Googleの元シニアビジネスプロダクトマネージャーだったRichard Chen氏が、はてな取締役に就任したそうです。 ものすごい人物を引っ張ってくるという、これも近藤社長のアメリカ移住効果の一つでしょうか。紹介されている経歴がすごいです。 特に日市場対象には、Googleの事業の根幹であるAdWords事業、AdSense事業の構築を担当、グーグル法人の立ち上げ・拡充にも深く関与しました

    Googleの元プロダクトマネージャーRichard Chen氏がはてな取締役に就任 - ネタフル
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun

    また前口上 去年書いた『あなたがMacを使うべき10の理由』を書いたら、おおむね好評とともに読んでもらえたみたいで(ほんとかー?)うれしい限り。実際あのあとも記事の影響ってわけじゃないと思うけど*1Mac買ってくれた人もたくさんいるし、ますます広まってきているみたいでこれも私設営業の人としてはとてもうれしい。 Macを買うべき理由はあのときからそんなに大きく変わっていないんだけど、あのあと一部の人からは「Macは買わない」とか言われてて、そんな人たちに「なんで? なんで?」って聞いてみてたらそういう人たちの言い分にはいくつか類型があることがわかってきた。そしてそういった「買わない理由」の中には私から見ると解決可能なものも含まれているわけ。 もし些細なことが原因でその人がMacを使えないとしたら、それはその人にとってとても不幸なことだと思う(←とか決めつけるのを妄想といいます)。ゆめゆめゆゆ

    あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • グーグル出身者が、はてな取締役に――サービスの国際化図る ― @IT

    2007/03/15 はてなの米国法人、Hatena Inc.は3月15日、米グーグル出身のリチャード・チェン(Richard Chen)氏が3月14日付で取締役に就任したと発表した。チェン氏はグーグルで日法人の立ち上げやAdWords事業、AdSense事業の構築を担当した。 Hatenaは「今後のはてなのサービスのグローバル展開全般、米国ネット・サービス企業等との戦略提携開発などが主担当領域」とチェン氏の役割を説明している。 チェン氏は、グーグルで5年にわたり、AdWords事業やAdSense事業のほか、Googleニュース、Googleビデオ、Googleブック検索などの新規サービスの立ち上げと、その国際化を進めてきた。Hatenaの取締役就任後はシリコンバレーに在住し、はてなの各サービスの国際化などを図る。

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • はてな米国子会社,前Googleのマネージャーが取締役に就任

    はてなの米国子会社であるHatenaは3月15日,14日付けでRichard Chen氏が取締役に就任したと発表した。Chen氏は2002年から約5年間,米Googleでシニアビジネスプロダクトマネージャーを務めた人物。日市場の戦略立案や事業構築の責任者だったほか,GoogleニュースやGoogleビデオなどの立ち上げを指揮した。同氏は日生まれで日語,英語に堪能。中国語も話せる。 Chen氏はHatenaで米国およびグローバル市場での戦略立案や事業提携などを担当するという。Hatenaは2006年3月に設立。シリコンバレーに拠点を置く。

    はてな米国子会社,前Googleのマネージャーが取締役に就任
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • なぜ、いま?という目で見てみると〜ネット広告の視認効果: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja « 社会的インフラとしての自動改札 | Main | 一方、なぜ検索連動型広告市場が伸びているのか? » March 15, 2007 なぜ、いま?という目で見てみると〜ネット広告の視認効果 ■VRI、goo、MS、ヤフー、インターネット広告の視認効果の基準値作成へ(Japan.internet.com Webマーケティング) それぐらい、バナー広告が売れていないということなのか? と、思ったのはこうした調査は、過去にDACががんばって普及活動やってたし、 ■バナー広告の効果/ネット広告の効果指標 実際、5年前に(!もうそんなになるのか!)やってたりする。 ■「イ

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • はてな米国法人の取締役に、元Googleの日本通・Richard Chen氏が就任

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • 最高に嬉しいアナウンス: Rich Chen(ex-Google)のはてな参画 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    こんなことをアナウンスできる日がこんなに早く来るなんて思っても見なかった。今日は当に嬉しい日だ。このアナウンスが、今後のはてなにとってどのくらい大きな意味を持つかは、ネットビジネスのプロ筋の人達には説明の必要もなかろう。 Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせ Richard Chenは、Hatena Inc.に参画する前は、2002年より約5年間にわたり、Google社シニアビジネスプロダクトマネージャーとして、日市場戦略立案・事業構築についてのGoogle米国社サイド責任者として指揮を取り、2007年1月にGoogleを退社しました。 僕が初めてRichに会ったのは、2003年5月のことだった。Googleがまだ500人くらいで、日法人をさあこれから立ち上げるぞ、という時期だった。以来、Richは、急成長するGoogleの中心人物の一人として

    最高に嬉しいアナウンス: Rich Chen(ex-Google)のはてな参画 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多いと思います。企画系の業務では課長クラスまではこうしたリサ… 2021.01.18 2021.05.13 340 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開

    ビジネスリサーチの心得
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • 「マインドマップ」でモヤモヤ解消 ビジネス基礎体力:NBonline日経ビジネス オンライン

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
  • 機能変更、お知らせなど - はてなプレスリリース - Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせ

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    機能変更、お知らせなど - はてなプレスリリース - Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせ
    kawasaki
    kawasaki 2007/03/15
    RichことRichardがHatena Inc取締役就任です