2019年12月10日のブックマーク (12件)

  • 香港民主化運動、思わぬ国に飛び火 急増するシンガポールのホームレス、強権に頼る政策に限界も | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    香港民主化運動、思わぬ国に飛び火 急増するシンガポールのホームレス、強権に頼る政策に限界も | JBpress (ジェイビープレス)
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • 鼻毛が生えるカメラアプリ - Qiita

    クソアプリ Advent Calendar 2019 3日目の記事です。 前置き おはようございます。DE-TEIUです。 もはや日の一大イベントと言っても差し支えないクソアプリ Advent Calendarの季節がやって参りました。 僭越ながら去年に引き続き今年も失笑間違いなしのクソアプリを皆様にお届けします。 過去に作ったやつ p5.jsで作ったダメなソリティア 絶対に作業できない作業用BGMサイト 社会に一石を投じるクソアプリ開発 成果物 昨今、スマートフォンとその中で動作するアプリケーションの進化によって、自撮り写真を加工してSNSに投稿するという行為はもはや一般的なものになっています。 私もその文化の流れに乗るべく、自撮りと加工を一度に行えるWebアプリを開発いたしました。 ※カメラ付きのPCまたはスマートフォンでアクセスしてください。 (撮影の際は、なるべく正面向きで顔全体

    鼻毛が生えるカメラアプリ - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • 今シンガポールにいますLineBotを作成し、記憶に残る仕事をしたい物語 - Qiita

    「ごめん、同級会にはいけません」 強烈なインパクトを持つこのCM。 これが大好きなので、同級会に誘うと 「今、シンガポールにいます」と 返事を返してくれるLineBotを作ってしまいました。 さらに、ドヤァ感をよりいっそう高める仕様をいろいろモリこみ、 地図には残らなくても、使った人の記憶に残る仕事にしたいと思います! クソアプリ Advent Calendar 2019 の4日目です。 と、書くまでもなくタイトルから漂うクソアプリ感 使い方: ① 同級会を開く ② おもむろにLineを立ち上げ「綾乃、いまどこ?」と聞く ③ 「ごめん、同級会にはいけません~~~以下略」と返信が来る ④ 「え、シンガポールだって」という感じでみんなでのぞきこむ 実行した時の様子: ※親切に、シンガポールの地図を示してくれる(地図に残る仕事) 他にも形態素解析などの無駄な機能を満載。 LineBot作成のノウ

    今シンガポールにいますLineBotを作成し、記憶に残る仕事をしたい物語 - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • 「通知止まらんwww」を体験できるアプリを作った - Qiita

    クソアプリ2 Advent Calendar 2018 の1日目の記事です。 今年も始まりましたアドベントカレンダー! クソアプリの人気が年々上昇しているようで、今年からカレンダーが2つに増えたそうです! クソアプリ / クソアプリ2 はじめに 突然ですが皆さん、SNSでよさげな投稿をしたのに全然いいねされなかった、という経験はありませんか? 「これは面白い」「たくさんいいねされるに違いない」とウキウキしながら投稿したのに、思ったより反応が貰えなかった・・・ 悲しいことに、このような出来事は今日も世界中で起こり続け、毎日たくさんの人々を苦しめています。 『SNSで辛い思いをする人を1人でも減らしたい・・・』 僕はそう思い立ち、アプリで世界を救うことを決意しました。 作ったもの ちょwww通知止まらんwwwwwww あなたの投稿にたくさんの人が「いいね」したかのように、大量の通知が表示される

    「通知止まらんwww」を体験できるアプリを作った - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • PytorchとElasticsearchで画風検索 - Qiita

    概要 この記事は、情報検索・検索エンジン Advent Calendar 2019の7日目の記事です。 PytorchとElasticsearchで簡単な画像(画風)検索エンジンを作りたいと思います。 目次 画風とは Pytorchを使って、画像から画風ベクトルを抽出 Elasticsearchにデータを格納して、似ている画風画像を検索 結果 (おまけ)Kibanaでデータ確認 という流れで、解説していきたいと思います。(今回の記事では、自分の解釈を入れながら厳密な説明を避け大まかに説明しています。論文の理解や実装について誤りがある場合は、教えて頂けると幸いです。) コードはこちらで公開しています。 そもそものきっかけ (少しポエムっぽいですので、手法が気になる方はこちらはスキップしてください。) 最近、なぜ脳はアートがわかるのか ―現代美術史から学ぶ脳科学入門 という書籍を読みまして抽象

    PytorchとElasticsearchで画風検索 - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
    Elasticsearch はベクトルの検索ができるようになったのか。知らなかった。
  • Rust初心者がRustで全文検索サーバを作ってみた - Qiita

    情報検索・検索エンジン Advent Calendar 2019 の5日目の記事です。このAdvent Calendarを作った@takuya_aさんより、お誘いいただきました。 @minoru_osuka もし余裕あれば12/5の記事お願いします! https://t.co/YIA9tIB4Gj — takuya-a (@takuya_b) December 1, 2019 ということで、仕事とは別で個人的に始めたプロジェクトについて紹介できたらと思います。 私自身はApache Solrを好んで利用しています。 ただ、最近のサーバサイドの技術の移り変わりや、新しい開発言語の登場など、取り巻く環境が変化してきています。それらの習得も踏まえ、使ったことのない開発言語を用いて軽量な全文検索サーバを作り始めるという内容です。 開発した経緯 インフラの変化 ここ数年でインフラは大きく変化しました

    Rust初心者がRustで全文検索サーバを作ってみた - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
    初心者ね、ふむふむと思って読み流そうとしたら突然 Raft が出てきて最初から読み直した。Rust が初心者なのであって、作ってるものは全然初心者の内容ではなかった
  • Zen言語でTCP/IPプロトコルスタックをスクラッチしたかった - 外部記憶装置

    この記事は 自作 OS アドベントカレンダー 2019 の 8 日目の記事です adventar.org 近況報告 こんにちは。VTb(@PiBVT)です。最近はtwitterで発言する機会が少なくなり表舞台からは消えてますが、一応生きてます。 このブログも去年のアドカレ以来の更新になります...放置しすぎた。 今年はロボコンやら未踏やらなんやらかんやらで、てんてこ舞いになり自作OS界隈から離れてしまっていたため自作OSとはあまり関係のない内容になります。ご了承ください。 ちなみに、未踏ではプログラムを暗号化された状態で実行するプラットフォームを3人のチームで開発してます。 専用のISA,CPU,コンパイラも自作してるので、低レイヤネタとしてプロジェクト終了後にまた記事にしたいと考えています。 Zen言語とは Zen言語は京都にある株式会社コネクトフリーで開発されているプログラミング言語で

    Zen言語でTCP/IPプロトコルスタックをスクラッチしたかった - 外部記憶装置
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • ダーツが命中するかどうか、刺さる直前に教えてくれる装置を作った - Qiita

    ダーツが狙ったところに刺さるかどうか、投げた直後、つまり刺さる直前にお知らせすることで、0.2秒待てば分かることを0.2秒前に知って一喜一憂するためのアプリを作りました。 何を作ったか まず、的に向かってダーツを投げましょう。その様子をカメラで撮影し、その映像をもとにPC姿勢推定を行います。推定された姿勢をもとに、ルールベースでダーツを投げたことをPCで検知します。 投てきを検知したら、1秒分のデータをさかのぼって機械学習モデルに入力し、ダーツがブル(中心)に刺さるのかどうか予測します。その際、Edge TPUという高速で機械学習の予測を行うデバイスを利用します。 機械学習の判定の結果、ブルに刺さると思ったら「ピンポーン」外れると予測されたら「ブブー」と音がなって知らせてくれます。この時点でまだダーツは刺さっていません。 もし、外れると予測されたら悲しいですよね。まだダーツは刺さっていま

    ダーツが命中するかどうか、刺さる直前に教えてくれる装置を作った - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • BufferPool の実例を調べる - それが僕には楽しかったんです。

    この記事は「 けんつの1人 DBMS アドベントカレンダー Advent Calendar 2019 - Adventar 」 10日目の記事です。 はじめに Buffer Pool Buffer Pool Manager の構成 バックエンドプロセスによるバッファプールの操作 バッファプールマネージャの構造 Buffer Table Buffer Descriptor 番外編 MySQL の Buffer Pools まとめ はじめに どうも、最近 B Tree Index を実装しても、重複ありで範囲検索するのめっちゃ難しくない?って思い始めたけんつです。 インデックスにとりつかれている気がする。 今日は、 Buffer Pools を実装しているなかでどうやって設計すると良いのか迷ったので PostgreSQL の Buffer Pool の仕組みを追うことでもうちょい理解を深めてい

    BufferPool の実例を調べる - それが僕には楽しかったんです。
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • InnoDB におけるページとインデックスの物理的な構成について - それが僕には楽しかったんです。

    この記事は「 けんつの1人 DBMS アドベントカレンダー Advent Calendar 2019 - Adventar 」 9日目の記事です。 はじめに 参考にしたサイト InnoDB のスペースファイルレイアウト ページ構成 FIL Header FIL Trailer Header, Trailer の構造的特徴 スペースファイル テーブル毎のスペース おわりに はじめに どうも、最近このアドカレが当に終わるのかどうなのか心配になってきているけんつです。 今回は DBMS のストレージ構造を考えていたらインデックスを物理的に保存する場合の構造ってどうなってるんだろうなぁと思ったので InnoDB の内部構造とその物理的な形式を追っていく。 あんまり深く追ってしまうと当にキリが無いので自分の理解が足りない部分をメモしていく感じになる 参考にしたサイト blog.jcole.us

    InnoDB におけるページとインデックスの物理的な構成について - それが僕には楽しかったんです。
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • 既存の RDBMS のストレージがどのような仕組みになっているのか調べてみる - それが僕には楽しかったんです。

    この記事は「 けんつの1人 DBMS アドベントカレンダー Advent Calendar 2019 - Adventar 」 8日目の記事です。 はじめに ここまで勉強してみて InnoDB を追っていく。 InnoDB のアーキテクチャ Adaptive Hash Index Buffer Pool Table Space OS Cache と Database Storage おわりに はじめに どうも、最近ずっと DBMS について勉強していたら全然コードを書く暇がなくて先にストレージ部分から作ってしまおうと思ったけんつです。 最近は鬼滅の刃をみて号泣するオタクをやってます。 ここまで勉強してみて ここまで CMU Database Systems を追ってきて、ストレージ周りという意味では一段落したのかなと思っている。 ただここで気になったのが既存の RDBMS のストレージ周り

    既存の RDBMS のストレージがどのような仕組みになっているのか調べてみる - それが僕には楽しかったんです。
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
  • GCに思いを馳せてunsafeなコードを書く - Qiita

    これはGo Advent Calendar 8日目の記事です. こんにちはtaxioです.今はヒーヒー言いながら修論書いてます. 今回はunsafe.Pointerを使ってunsafeなことをしてみます. unsafe.Pointerとは GoDocより, Pointer represents a pointer to an arbitrary type. There are four special operations available for type Pointer that are not available for other types: - A pointer value of any type can be converted to a Pointer. - A Pointer can be converted to a pointer value of any typ

    GCに思いを馳せてunsafeなコードを書く - Qiita
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/10
    CGO と並んで Go の言語の壁を突破できる unsafe.Pointer だ。元のオブジェクトの参照を残しておかないと、あっという間に GC されて大量書き込みがあった時に上書きされてバグる。あるある