タグ

carに関するkawausaのブックマーク (19)

  • フェラーリのF1マシンをもとにしたコンセプトデザイン「Ferrari X-Racer」

    モータースポーツの最高峰と評される「F1」の中でも、真紅の車体のフェラーリチームはひときわ目立つ存在です。デザイナーのVincent MontreuilはそんなフェラーリのF1マシンをもとに、「X-Racer」のコンセプトデザインを考え出しました。タイヤのないその姿にF1マシンらしさは影も形も残っていませんが、雪上をマッハ2で疾走するイメージイラストは確かにF1に通じるものがあるかもしれません。 詳細は以下から。 Ferrari X-Racers Concept Formula1 Car by Vincent Montreuil >> Yanko Design 左上がオリジナルのフェラーリF1マシン。そこからイメージが広がっていったようです。 長さは8m、幅は最大12mで高さは1.56m。最高速度は時速2056km(約マッハ2)。 内部構造はこんな感じ。タイヤがないため、方向調整は広げた翼

    フェラーリのF1マシンをもとにしたコンセプトデザイン「Ferrari X-Racer」
    kawausa
    kawausa 2009/07/11
    F-ZERO?
  • ポルシェとVWが合併発表 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】ドイツの高級スポーツ車メーカー、ポルシェと欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲンは6日、合併する計画を発表した。合併の詳細については今後4週間以内に決定する。 英紙フィナンシャル・タイムズによると、両社は持ち株会社を新設し、ポルシェの高級ブランドとフォルクスワーゲンの所有する9つのブランドを傘下に収めるという。ポルシェはフォルクスワーゲンが発行する株式の51%を取得し、事実上子会社化していたが、景気後退による高級車販売の低迷などで資金繰りが悪化。今回の合併で投資を呼び込み、ポルシェの財務内容を立て直す狙いがある。 ただ、独ザクセン州がフォルクスワーゲンの株式の20%を保有しており、合併など重要な経営判断を差し止めることができるため、今後の出方が注目される。 欧州では、伊フィアットが同社の自動車部門に、米クライスラーと独オペルなど米ゼネラル・モーターズ(GM)の欧州部門

    kawausa
    kawausa 2009/05/07
    いろんな業界が再編されていくなぁ
  • 路線バスを素手で止める 運転手死亡、小学生ら無事 - MSN産経ニュース

    19日午前7時40分ごろ、愛媛県今治市玉川町の国道317号で、路線バスが低速で対向車線にはみ出してくるのを対向の軽トラックの男性(70)が発見。運転手(45)は意識を失っており、男性や後続車の計3人が素手でバスを押し止めた。 運転手は持病の狭心症の発作が起こったとみられ、病院で死亡が確認された。バスには通学中の小学生7人と中学生1人が乗っていたが、けがはなかった。 今治署によると、バスは片側一車線の直線道路の上り坂を走っており、3人は対向車線の土手側に向けてバスの側面を押した。 バスは午前7時15分ごろ、玉川町を出発し今治市街地方面に向かって走行中。現場は上り坂の頂上付近だった。

    kawausa
    kawausa 2009/03/19
    素手でって?具体的にどうやったんだ?状況が良く分からん
  • 厳寒地の2シータースポーツカー

    雪国ではスタッドレスタイヤが欠かせませんが、雪道に映えるこの車、よく見るとタイヤが三角??? このコンセプトカーの名前は「Th!nk Frost」。電気自動車である点は、昨今のエコな風潮では珍しくないですが、特徴はやはり、タイヤの代わりに、クローラーを履いている点です。 そのスタイリングの写真や他の特徴を以下に。 ノルウェーのデザイナー「Anders Gloslie」の提唱するコンセプト「Th!nk」。そのコンセプトを具現化するものの一つがこの車「Frost」です。 目を引くタイヤの代わりのクローラーの他に特徴としては、後部に位置する電気エンジン。厳寒地で使用される事を想定し座席後部に配置された温度調整のための大きなファン。そして、刻々と変化する気象条件をとらえるセンサーを装備し、コクピットのスクリーンに表示されます。もちろん、全輪にトラクションがかかるAWDで走りに関してもぬかりなしです

    kawausa
    kawausa 2009/03/18
  • Top Gear - 世界最小量産車でBBCを建もの探訪‐ニコニコ動画(秋)

    身長196センチ、トップ・ギアのジェレミー・クラークソンが世界最小の量産車、ピールP50に乗ってBBCまでお出かけ…というお話。ちなみに、途中で何回か歯の話題が出ますが、リチャード・ハモンドの歯が何故かあまりに白いので、よく番組でネタにされてるってことです。あと、「女子アナ」とライトに訳した箇所がありますが、イギリスの「ニュースリーダ」はもっとプロフェッショナルなお仕事ですから、エレベータに乗ってたお姉さんがどことなくツンツンなのもそーゆーことです。今回も、ゼロからのリスニング+字幕制作なので正確性は期待しないよーに。自前字幕系: mylist/4193265

  • 実際に公道を走ることができる世界最小の車

    最近では小さくて小回りのきく軽自動車の需要が増してきていますが、イギリスでは軽自動車とは比べ物にならないくらい小さな車があるそうです。まるでおもちゃのように見えますが、イギリスでは実際に公道を走ることができるため、ちょっとしたお出かけには重宝するかもしれません。 詳細は以下より。 Pictured: The world's smallest car gets out of a tight squeeze | Mail Online 車名は「The Peel P50」。長さ134cm・幅99cm・重量59kgで、何とか大人一人が入れる程度の大きさ。非常に小さな車体であるため、ヘッドライト・ワイパー・ドアは一つしかないとのこと。法律上はイギリス国内の路上で運転しても問題無く、「The Peel P50」に乗って買い物に出かけることもできるそうです。 路上で走れば注目を浴びること間違い無しです

    実際に公道を走ることができる世界最小の車
    kawausa
    kawausa 2009/02/09
    ちっちぇー かなり古いみたいだけどまだ現役なんだねぇ。走ってるところ見てみたい。
  • 近未来的な電気自動車「Blue Djinn」がeBayで販売中

    さまざまなゼネラルモーターズ(GM)のコンセプトカーメーカーを制作しているTransFXが作った近未来的な電気自動車「Blue Djinn」がオークションサイトeBayで販売されているようです。 このような車で街中で駐車するとイタズラされそうで乗車するのに抵抗がありますが、周りの視線をくぎ付けにすることは間違いなさそうです。 写真は以下より。 eBay Motors: Replica/Kit Makes (item 150322493735 end time Jan-31-09 17:40:33 PST) Home Page これが「Blue Djinn」 真横からのアングル 正面 ドアの開き方はランボルギーニっぽい 後ろからのアングル ちゃんと手入れされているようです ぴかぴかのボディー Blue Djinnは今年の4月26日にKnotts Berry Farmで行われるカスタム自動車シ

    近未来的な電気自動車「Blue Djinn」がeBayで販売中
    kawausa
    kawausa 2009/01/29
    丸っこいw
  • ありえないくらいボロボロの状態で車道を走っている車のムービー

    所有者がいない間に車でぶつけられたとしか考えられないくらいボロボロになった車が車道を走っているムービー。これだけボロボロの車が車道で走っていて警察に止められないのが不思議です。 ムービー再生は以下より。 Pimp My Car Riding Wreck - Video 無事にカメラの前を通り過ぎていきましたが、更なる事故が起きないために誰かが止めてあげなければなりません。

    ありえないくらいボロボロの状態で車道を走っている車のムービー
    kawausa
    kawausa 2009/01/25
    ボロボロデザインじゃ...ないよね。
  • 大量にストックされている車の壮大な写真いろいろ

    自動車の輸入や輸出時に利用されている港や、自動車工場の敷地内などに大量にストックされている自動車の壮大な写真です。世界的な不況の影響もあり売れる前の自動車のストックされている量も増えているとのこと。 詳細は、以下から。 サーキットが埋め尽くされています きれいに整列しています 並べるのが大変そう 波打っているような感じ 途方もない数ですね こちらにまたまだたくさんの写真があります Growing stocks of unsold cars around the world | Business | guardian.co.uk

    大量にストックされている車の壮大な写真いろいろ
    kawausa
    kawausa 2009/01/25
    一台くらい無くなってもわかんないかなぁ
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 エロ画像すももちゃんねる ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

    kawausa
    kawausa 2009/01/24
    ロシアって凄いところだなー
  • HugeDomains.com

    Captcha security check imoconcept.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    kawausa
    kawausa 2009/01/23
    えっw なぜに車を選んだんだろ。ちょっと飛ばしすぎw
  • 時速300kmで走ることも可能な6輪自動車が2009年に登場

    現在、普段見かける自動車と言えば4輪のものがほとんどですが、6輪で時速300km出せるという車が2009年に販売される予定だそうです。すでに走行可能な実車も完成していて、走っている様子を撮影したムービーも公開されています。 詳細は以下から。 Covini C6W: Six-Wheeled Covini C6W Heading To Production サイズは全高1080mm、全幅1990mm、全長4180mm。 片側3輪の自動車。 リア側からの写真。 エンジンは後部に積まれています。 製作したのはCOVINI Engineering。1976年にレース界に登場した6輪車「ティレルP34」からインスピレーションを得ているとのこと。6輪にすることで、「スリップしにくくなる」「ブレーキが効きやすい」「グリップ性能が高まる」「乗り心地が良くなる」「ショック吸収性が高くなる」などのメリットがある

    時速300kmで走ることも可能な6輪自動車が2009年に登場
    kawausa
    kawausa 2008/12/11
    6輪って面白いね。
  • 僕は車を持っていない

    僕は車を持っていない。公共の交通機関で間に合ってる。 でも彼女と色んなとこに行きたくて「車買おうかな」って言ったら、 「車高いよ。維持費もかかっちゃうよ。通勤で必要なわけでもないし、もったいないよ」って彼女言うんだ。 「車あると色んなとこに遊びに行けるよ」って言ったら、 「増田君とだったら、電車でもバスでも歩きだって楽しいよ」だって。 だから今度2人でバスに乗って、ビール工場見学に行くんだ。 試飲だってし放題だ!

    僕は車を持っていない
    kawausa
    kawausa 2008/12/11
    彼女の本当の気持ちは分からないけど、彼女の発言に同意。
  • ポルシェ106台を乗せた列車が事故、被害額は1億2000万円以上

    高級車の代名詞ともいえるポルシェ。その新車106台を乗せて移動していた列車が事故を起こしてしまったそうです。 事故を起こした列車の写真が見られるようになっていて、高級車が無残な姿をさらしています。 詳細は以下から。 18 new Porsche crashed - Top Speed 線路上に投げ出されるポルシェ もう使い物にならなそう かろうじて列車に残っている車もダメージを受けています 地面と普通に接しているだけで比較的マシに見えます ドイツのディレンブルクで事故は発生。106台のポルシェを輸送する列車が石油を運ぶ列車と衝突し、少なくとも18台のポルシェが全損。被害額は100万ユーロ(約1億2000万円)以上となるそうです。

    ポルシェ106台を乗せた列車が事故、被害額は1億2000万円以上
    kawausa
    kawausa 2008/11/10
    あれ?こんなに安いくすむんだ。
  • 京都の竹でできた電気自動車「BamGoo」(バングー)

    これで「世界に『Kyoto』を発信する」のだそうです。 これは京都大学と京都の企業、研究所、京都市などが共同開発した「BamGoo」(バングー)。竹でできた電気自動車です。 エコフレンドリーな竹という素材を使って、竹細工職人が「丈夫で軽く、変形しやすい竹の特性を生かした5種類の伝統技法を駆使」して作ったのだとか。 エンジンはトヨタ社製。重さは約60kg。一回の充電で50kmほど走れるんだそうです。京都はこれでしか走れないという法律にしちゃうと、観光地としてよりユニークになるかもしれませんね。 [YOMIURI ONLINE , Daylife] Elaine Chow(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・バットマン叔母の車? ジェット搭載のミニバン(動画&写真集) ・これどうやって充電するよ…な、中国らしいソーラー軽自動車が格安発売 ・地上を時速1600km超で駆け抜ける、真の世界最速ロケ

    kawausa
    kawausa 2008/11/07
    かなりビミョー
  • フェラーリをベースにした空飛ぶスーパーカー「Autovolantor」

    この「Autovolantor」と呼ばれている開発中のスーパーカーはフェラーリをベースにしており、開発元の会社によると、なんと2年以内に実現できる可能性があるそうです。つまり、普段は地上を爆走し、渋滞につかまった場合には空を飛んでいくといったことができてしまうわけです。 なんだかとてつもない夢物語に聞こえるのですが、一体どれぐらいの金額が必要なのでしょうか? 詳細は以下から。 Stuck in traffic? Meet the new supercar based on a Ferrari that could fly you out of jams - for 500,000 | Mail Online これが現在のデザイン案によるモデル 価格は50万ユーロ(約6381万円)ほどで、速度は地上走行時で時速160キロほど。空中飛行時では240キロほどだそうです。このスーパーカーをデザイン

    フェラーリをベースにした空飛ぶスーパーカー「Autovolantor」
    kawausa
    kawausa 2008/11/03
    どこまで本気なんだか... 仮にできても勝手に空飛ばれたら事故起こりまくりの予感。
  • 約2000万円のフェラーリが柱にぶつかってほぼ真っ二つに

    30歳の男性ドライバーと同乗者1人の乗ったフェラーリ・360が、柱にぶつかってほぼ真っ二つになるという事故を起こしました。街路がレース場になったかのような音を聞いたと話している人もおり、かなりのスピードをだしていたようです。 幸い乗っていた人は命を失うことがなかったのですが、事故現場には生きていたのが不思議なくらいボロボロになったフェラーリが残されました。 詳細は以下から。 AdelaideNow... Ferrari wrecked in Walkerville crash オーストラリアの高級住宅街であるウォータービルでの事故で、目撃した近隣の人によると、風を切る音を上げながら高速で何かが通過したと思ったら、黒いフェラーリが柱にぶつかっていたそうです。 後ろはなんともないように見えますが前はボロボロ 正面から見ると壮絶な事故だったと分かります ボンネット部分がズタボロ この状態でも中の

    約2000万円のフェラーリが柱にぶつかってほぼ真っ二つに
    kawausa
    kawausa 2008/11/02
    150kmで激突したらこんな見事に真っ二つになるのか?柱はびくともして無いじゃん。
  • イタリア製トロンとも言うべき、フェラーリV4スーパーバイク

    コンセプトデザインって、ぶっちゃけていうとただの空想で、欲しいと思っても手に入れられないものなので、あんまり紹介しすぎるのも気がひけるのですが… でも、このイスラエルの工業デザイナーAmir GlinikによるFerrari V4 スーパーバイクは、あまりにも美しかったもので無視できませんでした。Ferrari Enzoのエンジン、F-16戦闘機のハンドコントロール、F1レースカーのボタン、などを一緒にしています。カバーを取り外すと、中はこんな感じです。 「どのくらい速く走れるか、そしてどのくらいの値段になるかって? どちらもすごい数字になるとしかいえません。」とGlinikさんはいってます。全く何の説明にもなっていなくてステキですね。 [Industrial & Art via Luxist] Mark Wilson(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・星形7気筒エンジンを積むバイク ・

    kawausa
    kawausa 2008/09/29
    か、かっこよすぎるぅ~~www
  • ワーナー公認の「バットモービル」本物を売り出すも、だれも高すぎて買えず仕舞い

    ワーナー公認の「バットモービル」物を売り出すも、だれも高すぎて買えず仕舞い2008.09.02 18:00 今度のマイカーは、ちょっと奮発して「バットモービル」にしてみないか? そんな誘いに乗りたくなったあなた、まずは超大金を用意しましょう。このほど米国で、1989年の公開映画『バットマン』の収録で実際に使用されたという超レアカーのバットモービルが、eBayのオークションへ売りに出されたそうです。 取りあえず10万ドルからスタートし、オークションが終了するまでの1週間に5件の入札があったものの、設定された最低落札価格には届かず、あえなく売れず仕舞い。ちなみにこのオークション、実は今年5月にも同じように出品されたのですが、この時は50万ドルのスタート価格がネックとなり、やはり買い手が現われなかったのでした。 どうやら当時のバットモービルは、すさまじい数々のアクションシーン収録にも耐えられる

    kawausa
    kawausa 2008/09/02
    かっこいー
  • 1