タグ

2008年10月30日のブックマーク (3件)

  • ネットワーク側から見たヨドバシカメラ問題 - なぷさく

    ヨドバシカメラのサイトがリニューアルに失敗してレスポンスが著しく低下している。ただでさえ重いところに、「ほらほらみてみて、重くなってるよ!見に行ってみてよ」なんてGIGAZINEが煽ったり、yahooニュースに飛び火したりしてさらにリクエストが増えて、瀕死の重病人いよいよまさに往生せんとす、といった雰囲気である。構築した会社は今頃針のむしろだろうし、ヨドバシ側の担当者もきっと現場からは「使い物にならんぞ!」と突き上げをらい、上からは「なんでこんなところに依頼したんだ!」と怒られて社内キャリアはぶっ吹っ飛んだだろうし、まあ他人事ながら同情申し上げる。すでにあちこちで、CMSが腐ってるとか構築会社の社長がすごいとかいろいろ言われているが、基に立ち返って外側から見える現象をひとつずつチェックしてみよう。1. DNSは問題なし大阪吹田にあるどっかの会社のサーバでDNS引いてみた。 $ dig

  • Twittexceler - using Misuzilla.Subtech; - subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Twittexceler - using Misuzilla.Subtech; - subtech
  • トップページにみるウェブデザイン--スタートポイントとしてのZDNet Japan - builder by ZDNet Japan

    前回、ZDNet Japanのリニューアルプロセスが見た目の模様替えではなく、ビジネスモデルの見直しから始まり、コンセプトをじっくり固めてから行われたことを明らかにしました。 トップページにみるウェブデザイン--ビジネスもリニューアルしたZDNet Japan 欧米らしい家のデザインを基的に継承しつつも、様々な部分で日向けにチューンナップしています。コードを含めたフロントエンドの違いと、その理由について開発チームに聞きました。 CNETが開発を支援するJavaScriptライブラリ「MooTools」 ZDNet Japanは、色の使い方や全体的な雰囲気こそ家サイトを継承しているとはいえ、コードは随分違います。制作マネージャーの五十嵐啓人さんによれば、家サイトで採用したのは見た目だけで、コードは1から日側で作り込んだそうです。 例えば、家サイトでは複数のCSSファイルを読み込

    トップページにみるウェブデザイン--スタートポイントとしてのZDNet Japan - builder by ZDNet Japan
    kaz_goto
    kaz_goto 2008/10/30
    「実際にはパーツごとに分解されており、CMSが自動的にひとつのCSSファイルへと変換している」