2020年11月25日のブックマーク (8件)

  • 黒田官兵衛の最後の作品・福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー - かざもりのブログ

    福岡の城ー福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー 明治通りからみる下之橋御門と潮見櫓 お名前.com プロローグ 先日、用事で大濠公園の近くに行ってきました。用事が早く終わりましたので、大濠公園の隣の舞鶴公園内にある「福岡城跡」に行ってきました。 福岡に住んでいて「大濠公園」や「舞鶴公園」の話は、さくらの名所等としてよくするのですが、「福岡城」の話は、ほとんどしませんでしたが、NHKの大河ドラマ「黒田官兵衛」の影響で少しは話題になることはあります。 現在の「福岡城跡」には城らしい建物はあまり存在せず、数えるほどしか残ってません。そこで、最近は「福岡城」の復元計画が持ち上がってます。 [目次] 福岡の城ー福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー プロローグ 概要 地図 上之橋御門 三ノ丸 東御門跡 二の丸 扇坂御門 扇坂 祈念櫓 表御門櫓跡 丸 鉄御門跡 理門跡 天守台跡 アクセス 最後に 概要 福岡城は、

    黒田官兵衛の最後の作品・福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー - かざもりのブログ
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
  • ハゲウサギの日常 - まさんの日記

    敗吐「はぁ…、最近はブログ主がゲームばかりしてブログを全然更新しないから退屈ッス…。」 敗吐「だったら、今回は俺の日常生活を特別に公開しようじゃないッスか!w …まず、俺の1日のスタートは、牛乳orコーヒー牛乳を飲むことからッスw」 敗吐「…つーわけで、今日はブログ主にオススメされた、この雪印のコーヒー牛乳でも飲むことにするッスよwww」 〜〜〜〜〜 ブロロロロ… 黄ドクロ「なぁ、アンタ。 アンタは敗吐の兄貴とずいぶん仲良いみたいッスけど、兄貴の事どう思っているんッスか?」 マネキン「敗吐君のことですか? うーん、難しいですが…強いて言うなら世話の焼けるペットですかね?」 黄ドクロ「ぶっw ペットッスかwww」 「テンチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!」 黄ドクロ「い…今の声は、敗吐の兄貴!」 マネキン「何があったんだ!? 心配だから、見に行ってみよう。」 タッタッタッタ

    ハゲウサギの日常 - まさんの日記
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
    女性フィギュアの嘔吐に対する「リトルアーモリーの銃」の構えが、見事にかっこいいです!
  • 面接で転職理由(退職理由)を質問されたときの正しい回答例│転職ミチシルベ

    転職理由(退職理由)は転職活動の中でよく聞かれる質問です。 面接官は次のことを懸念して、転職理由(退職理由)を質問します。 せっかく入社してもらってもすぐに辞めないか?何か人に問題があって転職(退職)をしたのではないか? 転職理由については、面接官が納得する回答を準備しておくことがとても重要です。 今回は転職理由を質問されたときの上手な答え方をご紹介します。 面接は『言葉一つ』で採用されるかどうか決まります。 この記事を参考にしていただき、しっかりした面接対策を行いましょう! なぜ面接時に転職理由(退職理由)を質問するのか?まずは「なぜ面接時に転職理由(退職理由)を質問するのか」を考えてみましょう。 冒頭でも触れましたが、面接官は「入社してすぐに辞めないか」「人に問題があり転職(退職)をしたのではないか」この二点を心配します。 『入社してすぐ辞める』と単純に会社は大変困ります。 採用ま

    面接で転職理由(退職理由)を質問されたときの正しい回答例│転職ミチシルベ
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
  • ダイソーのクリスマスグッズでツリーを飾り付けてみました! - アタマの中は花畑

    ◎昨年の記事はこちら ゴールドクレストのイルミネーションに挑戦してみました! - アタマの中は花畑 【続き】ゴールドクレストのイルミネーションに挑戦してみました! - アタマの中は花畑 ◎前回の記事はこちら 【クリスマス】500円なのに格派!ダイソーのリースを買ってみました! - アタマの中は花畑 前回、クリスマス飾りとしてダイソーの500円リースを購入したことをご紹介したのですが、それと併せてクリスマスツリー用の飾り付け(オーナメント)も購入しておきました。ということで…昨年に引き続き、今年も玄関前のゴールドクレストをクリスマス仕様に変えてしまおうと思います。 作業前のゴールドクレスト 早速デコレーション開始! 無事点灯しました! 作業前のゴールドクレスト 作業前のゴールドクレストがこちらです。我が家にやって来てからおよそ1年半、今回が2回目のクリスマスです。クリスマスツリーと言えばモ

    ダイソーのクリスマスグッズでツリーを飾り付けてみました! - アタマの中は花畑
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
  • 【家族旅行】2泊3日函館の旅 -五稜郭・函館朝市・北海道グルメ- - 🍀tue-noie

    旅行好きの我が家。函館に行ってきました。2018年の旭川(旭山動物園他)以来の北海道です。 初めての函館でまず驚いたのは、 東京(羽田)からの行きやすさ。 飛行機で1時間20分ですから、実際に飛んでいる時間は40〜50分。 いつも行く九州と比べたら、とても近く感じました。 そして、函館空港から市街地までの近さ。 現地ではレンタカーを借りましたが、バスや空港の近くまで伸びている市電を利用すれば、移動は何とかなるかなと思いました。さすが、一大観光地だけあって、街中ではしっかり駐車場代がかかるので。笑 おいしいべ物あり、温泉ありの函館。この行きやすさも考えると人気があるのも納得です。 空いていた羽田空港 函館到着。ホテルに直行し、さっそく夕。 五稜郭タワー 箱館奉行所 ランチスープカレー 金森赤レンガ倉庫 函館山ロープウェイ 夕はジンギスカン 最終日の朝は函館朝市 待ちに待った海鮮丼 朝

    【家族旅行】2泊3日函館の旅 -五稜郭・函館朝市・北海道グルメ- - 🍀tue-noie
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
  • 「曙家」のチャーシュー麺とライス@伊勢佐木長者町 - 家系ラーメンマン

    第226話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 横浜スタジアム、関内、伊勢佐木モールなどからほど近い「伊勢佐木長者町駅」、この付近には徒歩でいける範囲内に家系ラーメン店が複数あり、いつもどこのラーメンをいただくか迷う、まるで桃源郷のような場所です。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「曙家」 「曙家」の店内 「曙家」のラーメン 「曙家」の動画 店舗情報 ■地図 「曙家」 「曙家」(あけぼのや)、2019年、霊長類最強女子の異名を持つレスリング吉田沙保里選手が引退を表明したこの年の2月12日にオープン。 店名の由来は、店舗所在地近くの地名「曙町」から付けられたと思われる(曙家の正確な住所は弥生町)。 店主は、現店舗の近くにあった、たかさご家曙町店(閉店)にいらっしゃった方らしい。 家系図は、 吉村家 | 牧家 | 六角家 | | たかさご家 | 曙家 となる。 iekei-ram

    「曙家」のチャーシュー麺とライス@伊勢佐木長者町 - 家系ラーメンマン
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
  • 【今回250記事目!】これまでの軌跡とブログについて思うこと。 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 今回で、250記事目となりました。 読んでいただける皆様のおかげで、なんとかここまで来られました。 当にありがとうございます!! このブログを始めたのは、2019年7月30日です。 1年4ヶ月(480日)ほどで、250記事ということになりました。 平均では辛うじて2日に1回以上の更新のように見えますが、最近はなかなかうまくいっていません。 今回は、250記事目ということで、ここまでの軌跡とブログについて思っていること。を、ご紹介します。 「あとかのブログ」の軌跡 最初の記事 1日の訪問者が100人を初めて超えた日の記事 初めて1日300以上のアクセスがあった記事 初めて3000アクセスを超えた記事 コロナ禍での記事 最近の状況 ブログについて思うこと まとめ 「あとかのブログ」の軌跡 最初の記事 最初の投稿は、2019年7月30日20時12分でした。 「BULL

    【今回250記事目!】これまでの軌跡とブログについて思うこと。 - あとかのブログ
    kazamori
    kazamori 2020/11/25
  • 【砂沢溜池 弥生式水田遺跡】いつ、だれが、なぜ、何のために(前半)★★【津軽 縄文から弥生への過渡期】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 北九州・弥生式の水田稲作ノウハウが弥生期の #津軽 #砂沢遺跡 に。北九州 #遠賀川式 によく似た土器も発見されています。いつ、だれが、なぜ、何のために持ち込んだのでしょうか。#岩木山 #岩木川 の変化、気候変化、#海進と海退 による海抜変化も考慮して古代妄想。前半 目次 前回記事(2020年11月22日)より 弥生の水田跡という「点」をつなぐ北九州と津軽の「線」 いつ、だれが、なぜ、何のために(前半)★★ 文 前回記事(2020年11月22日)より 津軽・お岩木山の北東部一帯の湧水群に、たくさんの縄文遺跡が残されている中、砂沢溜池の砂沢遺跡では、約4千年~5千年前の縄文住居跡とともに、紀元前後(弥生時代・中~後期)の水田跡(日最北、東日最古)が見つかりました(1984~1987年調査)。 津軽・お岩木山 カテゴリー記事一覧 低湿地帯に、段々に「水利を考慮して」つくられた水

    【砂沢溜池 弥生式水田遺跡】いつ、だれが、なぜ、何のために(前半)★★【津軽 縄文から弥生への過渡期】 - ものづくりとことだまの国
    kazamori
    kazamori 2020/11/25