タグ

2017年12月27日のブックマーク (4件)

  • 【更新+】「がんばってなくてずるい」「決まりを守らなくてもいいの?」にどう答えるか?小学校の先生と臨床心理士のツイートと反応

    同じクラスの子ども同士でも発達にはばらつきがあります。ましてきょうだいなら発達の差があるのは当然で、出来ること・出来ないことにもズレが生じます。 「自分は頑張ってやっているのに、あの子は…」という質問にどう答えるか、子どもたちをどう把握するか、小学校教諭のYutaroさんと、臨床心理士のO9Cさん、hopperさんが答えました。 ※Yutaroさんの補足ツイートを巻末に追加しました。 ※イシゲスズコさんのツイートを追加し、反応ブログ記事を巻末にリンクしました。 続きを読む

    【更新+】「がんばってなくてずるい」「決まりを守らなくてもいいの?」にどう答えるか?小学校の先生と臨床心理士のツイートと反応
    kazgeo
    kazgeo 2017/12/27
    世の中には、広い社会にいる人と狭い社会にいる人がいて、狭い社会にいる人は社会の広さがわからない。
  • 「病院に行く時もコミュ力が必要なのか…」 “患者力”を上げて自分に合った治療法を選択するためのコツ | GetNavi web ゲットナビ

    12月18日放送の「あさイチ」では、“今日からできる患者力アップのコツ”について紹介。これまで医者との接し方を意識していた人は少ないようで、「病院に行く時もコミュ力が必要なのか…」と驚きの声が上がっている。 出典画像:「あさイチ」公式サイトより 診察時にはメモを取るのがおススメ!医師が治療法を決めるのではなく、患者に治療法を選択させる傾向が増えつつある昨今。薬の種類や手術方法など、患者が望む医療を受けられるようになったものの、いざ選択肢を迫られるとなかなか自分で決められない人も多いはず。ネット上でも、「薬の選択を迫られたけど結局よくわからなくて適当に選んだ」「何がいいのかわからないから困る」など悩みの声が度々上がっている。 そんな時に必要なのが、治療法を選択する“患者力”。医師とコミュニケーションを取りながら、わからないことを質問していくことが自分に合った治療法を選択するカギとなる。 「質

    「病院に行く時もコミュ力が必要なのか…」 “患者力”を上げて自分に合った治療法を選択するためのコツ | GetNavi web ゲットナビ
    kazgeo
    kazgeo 2017/12/27
    検索するときにおススメなのが、病名に加え「site:go.jp」や「site:ac.jp」と打ち込むこと。
  • 「世界一の教育」オランダの小学校は日本とはレベルが違った(倉田 直子)

    「オランダ語を話せないということなので、当校ではお嬢さんを受け入れられません。その代り、オランダ語を話せない子供が通う私立の小学校があるので、そちらに行かれてはいかがですか?」 「ええっ! そんな学校があるんですね。……でも、お高いんでしょう?」 「いいえ、ところがなんと学費無料なんです!」 そんな通販チャンネルのような会話が、筆者の一家とオランダの小学校とのファーストコンタクトだった。筆者は、オランダに移住してから2年半になる。一人娘が当地の小学校に通い始めてからも同じだけの時間が経過したが、思い返してみると新鮮な驚きに満ちた日々だった。それもそのはずで、近年は「オランダの教育は世界一」とも言われているのだ。 これは、ユニセフ(UNICEF)の調査に基づく事実。世界の子供の支援や「子供の権利条約」普及に努めるユニセフは、数年ごとに先進国の子供を対象とした「子供の幸福度リポート(CHILD

    「世界一の教育」オランダの小学校は日本とはレベルが違った(倉田 直子)
    kazgeo
    kazgeo 2017/12/27
    かつて、日本にもこうした未来があったんだろうけどな。
  • 【冬休み子ども科学電話相談 171226】「結婚もしてないのに産んじゃった!どうしたらいいですか?」バッタの卵の質問です

    おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P 小菅先生「北海道大荒れで飛行機飛ばなくて大変でした。空港行ったら乗れたんですけど飛ばなくて、キャンセルになっちゃって、最終便も夜中の十二時に飛んで、昨日の夜中の三時につきました。ほとんど寝てません」 #冬休み子ども科学電話相談 2017-12-26 08:07:41

    【冬休み子ども科学電話相談 171226】「結婚もしてないのに産んじゃった!どうしたらいいですか?」バッタの卵の質問です
    kazgeo
    kazgeo 2017/12/27
    今日の放送分も楽しみ!