タグ

2024年1月28日のブックマーク (6件)

  • 記憶を辿るフックにも。くすみカラールーズリーフ|【連載】創造する人に役立つ文房具|Aktio Note-アクティオノート〜創造する人のためのノート〜

    【連載】創造する人に役立つ文房具 SEP 5, 2023 菅 未里 記憶を辿るフックにも。くすみカラールーズリーフ 色の付いた紙にメモすれば、記憶の向上に役立つかも......文具ソムリエール菅未里さんに「使うことでクリエイティブな気持ちになれる文具」をご紹介いただく連載。今回は5色入りの「くすみカラールーズリーフ」です。 大人にも人気のルーズリーフ 7月の記事でアイデアを書き留めるボールペン「TANK(タンク)」を紹介しました。ペンがあればアイデアを書き留めるノートやメモ帳も必要ですね。 「ノートやメモ帳なんてどんなものでも変わらないでしょ?」と思っていたらもったいない! 色、紙質、サイズや形式によって仕事の効率や発想量が格段に変化します。 今回はスケッチブックで有名なマルマンから、2023年7月に発売された「マルマンルーズリーフ」シリーズの「くすみカラーアソート」をご紹介します。 学生

    記憶を辿るフックにも。くすみカラールーズリーフ|【連載】創造する人に役立つ文房具|Aktio Note-アクティオノート〜創造する人のためのノート〜
    kazkichi
    kazkichi 2024/01/28
  • 馬子禄(マーズルー)|日本初!神保町で蘭州ラーメンが食べられるお店

    店舗情報 住所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3-18※住所からマップ検索すると別の場所が表示されてしまう為、当サイト内のGoogleマップから場所をご確認ください。 神保町駅からのルート A7出口から右に出て、はなまるうどんを右側に見て靖国通りを小川町方面に直進。 書泉グランデと三省堂書店の並び、徒歩3分です。 営業時間 【昼の部】11:00〜15:00 【夜の部】17:00〜20:30 ※スープが無くなり次第、終了となります。 電話番号 03-6811-7992

    kazkichi
    kazkichi 2024/01/28
  • 「え、それだけ…?」簡単なのに美味しすぎる中華料理レシピ漫画まとめ - Togetter

    (((はげしい)))キーウィ@オカリナ講師のジャスティン @Justin_ocarina 「酸辣土豆丝(すっぱ辛いじゃがいもの千切り)」といいます。 千切りが細ければ細いだけ美味しいような気がします。火が通っているのにすごくシャキシャキ。 pic.twitter.com/VagcqEpFNJ

    「え、それだけ…?」簡単なのに美味しすぎる中華料理レシピ漫画まとめ - Togetter
  • 【教研集会】タブレット端末の「電磁波」危険性訴え 学校のデジタル化を批判

    教職員組合(日教組)が開催している教育研究全国集会(教研集会)の保健・体育分科会で、小中学生に1人1台配られたタブレット端末などが発する電磁波の危険性を訴えるリポートが発表された。世界保健機関(WHO)は因果関係に科学的根拠はないとの見解を出しており、学校のデジタル化に支障が生じないか懸念される。 リポートは福岡県の中学養護教員が発表。電磁界(電磁気による力が作用する空間)にさらされることで頭痛などの症状が生じるとされる「電磁波過敏症」を問題視し、教員仲間らとの勉強会などの内容を報告した。 勉強会参加者は体調不良を訴えて保健室を訪れる子供に対し、電磁波の影響を念頭に「タブレットを使っていたか」「先生はプロジェクタを使っていたか」などと質問していると説明した。 来年度からは一部教科でクラウド配信によるデジタル教科書の使用が始まる。この教員は分科会で「(一度に送受信するデータ量が増える)ダ

    【教研集会】タブレット端末の「電磁波」危険性訴え 学校のデジタル化を批判
    kazkichi
    kazkichi 2024/01/28
    “「(一度に送受信するデータ量が増える)ダウンロード版への変更を強く求めなければならない」” どういうこと?
  • 発達障害の子ども「通級に入れない」相次ぐ 検査に1年待ちも 教員不足も深刻 | NHK

    「通級に入れない」という声が、NHKに相次いで寄せられています。 発達障害などの子どもたちが、通常の教室に在籍しながら利用できるのが「通級指導」、いわゆる「通級」です。在籍するクラスを離れて、週に数時間程度、集中力やコミュニケーションのスキルなどを養う特別な指導を受けることができます。 しかし、なかには通級に入れず、2年以上不登校の状態が続いている子どもも。学校で何が起きているのか取材しました。(全2回の前編) (首都圏局/ディレクター 實絢子・岩井信行) 通級に入れず不登校に… 都内に住む、小学5年生のケンタさん(仮名)です。医師からは発達障害のひとつ、「自閉スペクトラム症」の傾向があると言われています。

    発達障害の子ども「通級に入れない」相次ぐ 検査に1年待ちも 教員不足も深刻 | NHK
    kazkichi
    kazkichi 2024/01/28
  • 生活困窮者へ無料でカレーライス 「いちカレ」事業スタート 市川市、週1回3店舗で

    生活困窮者に無料でカレーライスを提供する市川市の支援事業「いちカレ」が26日、始まった。地元の和洋女子大生が考案した健康重視のオリジナルカレーが参加事業者の店舗で提供され、訪れた人はおいしそうに頬張った。自治体が直接困窮者に事を支援する事業は全国的にも珍しいという。市は来年度も継続する方針。 いちカレ事業は、市内3事業者が参加して開始。コメはJAいちかわが無償提供し、市は実費分の材費と1日1万円の運営費を負担する。 同日から毎週金曜日にカレーを提供する行徳キリスト教会の1階軽店「G.CAFE」(同市押切)では朝からゴボウや大豆、ヒジキを入れた物繊維豊富なカレー作りに追われた。最初に訪れたのは「不景気で会社を辞めさせられ、年金で1人暮らし」という市内在住の男性(70)。「こういう場所がもっと広がればいい」と喜んだ。初日は25人がべに訪れた。 同教会とカフェを運営する山真仕牧師(4

    生活困窮者へ無料でカレーライス 「いちカレ」事業スタート 市川市、週1回3店舗で
    kazkichi
    kazkichi 2024/01/28