タグ

2022年1月27日のブックマーク (2件)

  • 池江璃花子の“自由形バタフライ”に賛否!「いくらなんでも失礼…」

    競泳の「KOSUKE KITAJIMA CUP 2022」(北島康介杯)が1月23日、東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル自由形は池江璃花子(ルネサンス)が25秒20で勝利した。 【関連】池江璃花子が驚異のマッチョ化!女子では“異例”のリーダー選出かほか「池江は、50メートル自由形の予選の際、他の選手は全てクロールの中、1人だけバタフライで泳ぎ、全体2位で通過しています。さすがに決勝はクロールで泳いで1位でゴール。貫禄を見せつけました」(スポーツライター) この〝快挙〟に、ファンからは驚きの声が上がっている。 《もう体調も万全のようだね。まさかバタフライで泳ぐとはビックリしたわ》《バタフライで他の選手を圧倒するとはすごすぎる! 次のオリンピックが楽しみで仕方ない》 《これは池江選手が強すぎるのか、他の選手が不甲斐ないのか…。もはや1人だけ赤い彗星みたいだなw》 納得のいかない顔つき

    池江璃花子の“自由形バタフライ”に賛否!「いくらなんでも失礼…」
    kazokmr
    kazokmr 2022/01/27
    タイトルで賛否って書きながら批判的な方を強調してる感じがする内容に読めてそっちの方に煽りたかっただけな記事
  • SpringBoot2のBlocking Web vs Reactive WebについてLTしてきた - Mitsuyuki.Shiiba

    社内ミートアップでLTの時間をもらったので、ここに書いた内容を3分で喋ろうとしたんだけど、どうしても3分をちょっと超えてしまうので無理を言って4分もらって喋ってきた(運営のみなさんありがとうございます)。ぐったり。明日から普通のエンジニアに戻ります。 dev.to 実感を大切にしてみた こういうことに気をつけてLTしてみた: ブログの記事に書いてるコードを見せるんじゃなくて、実際のIDE内のソースコードを見せること そのときにIDEAのプレゼンテーションモードで見せること 実際にアプリを動かした状態でcurlで叩いて動いてるのを見せること Gatlingを実際にgradleで実行すること そこでBlockingAppのスレッドが増えるところをVisualVMで実際に見せること その方が聞いてて「へー。当に動くんだ」とか「さわってみようかな」とか思ってもらえるかなーと思って。ってことで以下

    SpringBoot2のBlocking Web vs Reactive WebについてLTしてきた - Mitsuyuki.Shiiba