タグ

2014年7月1日のブックマーク (13件)

  • The JSON SQL Injection Vulnerability

    tl;dr Many SQL query builders written in Perl do not provide mitigation against JSON SQL injection vulnerability. Developers should not forget to either type-check the input values taken from JSON (or any other hierarchical data structure) before passing them to the query builders, or should better consider migrating to query builders that provide API immune to such vulnerability. Note: 問題の発見者による日

    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • 橋本環奈、天使すぎるノーバン始球式 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <ソフトバンク0-1ロッテ>◇1日◇東京ドーム 福岡・博多のアイドルグループRev.from DVLメンバーで、「天使すぎるアイドル」と話題の橋環奈(15)が見事な「ノーバン始球式」を披露した。 ソフトバンク社の「白戸家シリーズ」CMに出演する橋は、セーラー服姿でマウンドに上がった。白戸家のお父さんがホームベース後方から見守る中、右腕から投げたボールは、ノーバウンドで捕手細川のミットに収まった。 ソフトバンク戦の始球式は今季開幕戦以来2度目。この日は恒例イベント「鷹の祭典」の第1戦で、スタンドが赤いユニホームを着たファンで真っ赤だった。橋は注目が集まる中で大役を務めてホッとした表情。「2回目の始球式でちょっとは緊張がほぐれるかなと思いましたが、全然! 今日は真っ赤に染まっていて、緊張しました。前回はバウンドしたけど、今日は届いたので90点です」と天使のような笑顔を振りまいた。

    橋本環奈、天使すぎるノーバン始球式 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
    ワンバンしたときスポーツ新聞記者たちは舌打ちするんだろうな。
  • 2014年上半期に見た新作映画をおもしろかった順番にぜんぶ並べてみたよ | 映画感想 * FRAGILE

    2014年上半期に見た新作映画を面白かった順番にぜんぶ並べてみたよ 今年も半分が過ぎました。早いものですね(季節の挨拶)。 というわけで、恒例の、上半期ベスト、いきます。6/27鑑賞分までです(「her 世界でひとつの彼女」「オールド・ボーイ」は下半期に回します)。上半期はね数すくないから、年間ベストより細かく順位つけちゃうね。面白い映画が多かったな〜。35中、28は面白かったです。 ウルフ・オブ・ウォールストリート劇場鑑賞時に『いやあ、早くも今年のベストですなあ』って思って(映画好きあるある)、でも、他のが追い上げてくるかなあと、思いつつトップの座を守りました。んーんー(どんどん! ウルフ・オブ・ウォールストリート ブルーレイ+DVDセット LEGO® ムービーこれはすごかったですねー。レゴがレゴであるという世界観を完全に崩さない、レゴの遊び方に対して正解を設けないっていうところも

    2014年上半期に見た新作映画をおもしろかった順番にぜんぶ並べてみたよ | 映画感想 * FRAGILE
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

    その後、文意についてNoteで説明を行われました。 鍵括弧の重ね書きについて https://note.mu/kagamihiroyuki/n/nffe028eae75a 鍵括弧問題の自分の責任と自己批判について https://note.mu/kagamihiroyuki/n/n9f5d8f2e136e 『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の発言と対話 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃) 補足:ライトノベルのハモリ発言の表現例 以下のライトノベルは全てアニメ化された(or 決定している)有名な作品です。(実験作ではない) 例1.カギ括弧の畳用 「なんだと肉……この私の素晴らしいセンスを侮辱するつもりか……?」 「どこが素晴らし

    ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
    『ハーモニー』とか読んだらどうなってしまうんだろうかこの人は。
  • Gin Web Framework

    Gin Gonic The fastest full-featured web framework for Golang. Crystal clear. Performance and productivity can work together Gin is a web framework written in Golang. It features a martini-like API with much better performance, up to 40 times faster. If you need performance and good productivity, you will love Gin. Low Overhead Powerful API You can add global, per-group, and per-route middlewares,

    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • Bootstrap 3 学習ノート - Qiita

    (2014-06-09 ... 18) Bootstrap 3の学習記録ノートです。 できるだけ手を抜かず隅々まできちんと調査し、コードはほぼ全て実際に試して確認しました。 元々公開を意図したものではありませんが、ここまで詳細に調べた資料はそうはないと思いますので最低限の体裁を整えて公開します。みなさんのお役に立てば幸いです。 なおHTML部分はほぼ全てjadeで記述しています。jadeを知らないと理解できないノートになってしまっていますが、生のHTMLではとてもこのスピードでは学習できません。どうかご了承下さい。 なお「ここは違うのでは」「こうした方がよいのでは」などという点がありましたらGitHubのissuesかpull requestなどでお教え頂けるとありがたいです(6/19記)。 (Qiita用に追加) Qiitaコメントでのご指摘も歓迎します。 その後しばらくしてバージョンが

    Bootstrap 3 学習ノート - Qiita
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • 【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) ゲームプログラミング未経験の素人が、Unityを使って7日間1日1クソゲーを作ってみて、気がついたことをまとめてみました。 ※2017/01/21 更新 VRでも7日間クソゲーを作り続けてみました! 【Unity】あの素人がOculusでVRクソゲーを7日間作り続けてみた | uinyan.com ※2013/12/28 更新 後日談も書きました!あわせてどうぞ! 【Unity】クソゲーを作って晒したら世界が

    【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「こういうのは感心しないですね。」

    北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39 渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。 http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之 渡邊 芳之 -帯広畜産大学- http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html あげ ‏@numbbump 6時間 さっきの授業やばかった。大教室での授業で、私語に業を煮やした先生が、「喋ったやつが出て行くまで授業を再開しない」「早く出てけよ」「出てかないなら理由を前に出てきて学籍番号と名前書い

    渡邊芳之先生ynabe39の「こういうのは感心しないですね。」
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
    カタルシスを伴う懲罰としてマンガとかでも描かれそうなシーンだと思った。「テクニカルな問題として処理する」という冷静な先生の存在に安心を覚える。マイク持ってるんだからできるよね。
  • ブログにYoボタンを設置した

    ブログにYoボタンを設置した 最近はほとんどのコミュニケーションがYoで完結している.得に日はハイコンテキスト文化なので助かる.だいたい伝わってると思う.最近だとYoに人生を救われたひともいるくらいだ. さて,ブログを書いたあとにわざわざ「ブログ書いたので読んでください」などと言うのは,粋じゃない.さらっとYoするのが現代のスタイルだ. ということで,Yoボタンをブログに設置した. YoがインストールされたデバイスでこのYoボタンを押すと”SOTABLOG”というアカウントがYoのリストに登録される(PCとかだと手動で..).すると,ブログ記事が更新される度に”SOTABLOG”からYoされるようになる. 仕組み といっても自分の個人アカウントが”SOTABLOG”で一人一人に手動でYoするわけではない.Yo Developers APIを利用している.やり方は以下. http://yo

    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • 「素直に承諾したものが損をする」というシステムへの疑問 - いつか電池がきれるまで

    先週の『怒り新党』で、こんな投稿が紹介されていました(記憶に基づいて書いているので、ディテールは違っていると思います。ご容赦を) わたしは、家電量販店などの「店員さんと交渉すると安くなるシステム」が許せません。 あーだこーだと値引きを要求する人のほうが安く商品を買うことができ、何も言わずに店の言い値で買ってあげる善良な客は、表示価格で買って損をするというのは、おかしいと思います。 ああ、僕も「店員さんと価格交渉とかするのはめんどくさいし、それでも一応交渉はして、最初の条件提示くらいで引き下がってしまう」ので、この人の気持ち、わかります。 去年、車を買い替えたときも、「あんまりギリギリのところまで交渉して値引きさせようとして悪い印象を与えるよりは、『良い客』だというイメージを植え付けて、アフターサービスをしっかりしてもらったほうが良いのではないか」とか、自分に言い聞かせたりしていました。 ま

    「素直に承諾したものが損をする」というシステムへの疑問 - いつか電池がきれるまで
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
    お互いが納得する「交換」の条件を探り合うのがビジネスだから仕方ないと思うが、伊集院の話はどう考えてもメーカーの不手際と不誠実だよな。/今は「価格.comだと○○円なんだけど」が使えるからラクではある。
  • Androidアプリを個人開発する時に便利なサイトやツール - みんからきりまで

    よく使うものメモです。 全般情報 Dashboards | Android Developers 公式のバージョンシェア。毎月5日くらいに更新される。 デザイン Design | Android Developers 公式のデザインガイドライン。各項目ごとにかなり細かく解説してある。 Downloads | Android Developers ↑内にあるデザインパーツ集。 便利なんだけど地味すぎて知らない人いそう。 特にActionBar用の画像とかandroid.R使うよりこっち使った方が捗る。 NavigationDrawer用の三線とかもここにある。 Android Asset Studio Android用の色々な画像やStyleなどが簡単に生成出来る。めちゃくちゃ便利。 Android Niceties ナイスなデザインのAndroidアプリを紹介してるっぽいサイト。参考にな

    Androidアプリを個人開発する時に便利なサイトやツール - みんからきりまで
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
  • 犬のこと - kazoo's diary

    はてなが重くなるたびにしなもんの姿でせつなくなるのいい加減なんとかしたい、けど 503 画像がこれじゃなくなるともっと寂しい。 けど、いつかは変えないといけないよね。 最近トラブル多いけど、がんばれはてな。 律のこと 律という名のシェットランド・シープドッグを飼っています。1歳9ヶ月、♂。 りつ、という名前は夫婦ともにたいへん気に入っているのですが、犬の名としてはかなり意外性があるようで、「お名前は?」と聞かれて答えても、だいたいは「リク?」「リッツ?」と間違えられます。。。英語で表記するときは Ritz としているからリッツは間違いとも言えないのだけど。 全国の律ちゃん(人間)も同じ苦労をなさっているのでしょうか。 命名の由来は、某アニメのギャルバンのドラマー。。ではなく、江國香織『流しのしたの骨』の登場人物、「ちいさなおとうとの律」からいただきました。 そういえば娘の名前候補のひとつに

    犬のこと - kazoo's diary
  • http://atnd.org/events/52857

    http://atnd.org/events/52857
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2014/07/01
    え?二次会朝まで?やべえ行くにしてしまった。