中学生のとき休み時間にイラストを描いていたら担任に見つかり小言でも言われるのかと思いきや「何年か前にもそういう子がいて立派な漫画家になった。おまえもなればいい」と言われて仰天。「萩岩睦美というんだ。知ってるか?」ひっくり返った。
![坂東真紅郎 on Twitter: "中学生のとき休み時間にイラストを描いていたら担任に見つかり小言でも言われるのかと思いきや「何年か前にもそういう子がいて立派な漫画家になった。おまえもなればいい」と言われて仰天。「萩岩睦美というんだ。知ってるか?」ひっくり返った。"](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/22a8bb1d90b209e17d0dac5e510acbde5efe8b49/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fpbs.twimg.com%2Fprofile_images%2F1245376147409342464%2FxRFP5Vva.jpg)
以前からゲーム好きのあいだを震撼させていた株価と連動する恋愛シミュレーションゲーム(SLG)「IRoid 恋の有効フロンティア」が公開になった。開発したのは日本経済新聞社のグループ企業であるQUICK。 QUICKは経済、金融関連の情報をいちはやく市場関係者などに配信する企業として40年以上の歴史がある。 だが近年、同社に少しずつ異変がきざしていた。2014年には美少女キャラクターが上場企業の株価や財務情報を発信する「IRroid」というWebサイトを立ち上げ、2015年には関連する恋愛SLGを開発すると宣言。人々を驚愕させた。 今回、実際に始まった「IRoid 恋の有効フロンティア」では、NTT、キリンホールディングス、旭硝子、帝人、コロプラなど、約30社をそれそれ象徴するような美少女キャラクターが登場。そのうちお気に入りの5人に自分の資産を配分して仮想の投資を始める流れになっている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く