タグ

2016年5月30日のブックマーク (8件)

  • インターネットが灰色だった時代

    別にインターネットが陰だったわけではなく、初期のほとんどのWebブラウザは、なぜかページ背景を灰色で表示していたなあという話

    インターネットが灰色だった時代
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
  • 伊勢志摩サミット開催中の警備ってどれくらい厳重だった? 現地で見てきた - イーアイデム「ジモコロ」

    2016年5月26・27日に三重県伊勢市・志摩市で開催された「伊勢志摩サミット」が観光に与える影響とは?各国の要人が集まり、世界経済や国際問題について話し合うこの会議が開催中、現地では2万人以上の警察官が警備にあたっていました。どれくらいの厳戒態勢なのか?観光業への影響は?などライターのヨッピーが現地の様子をレポートします。 こんにちは。ヨッピーです。 先週は伊勢志摩サミットと、それに伴うオバマ大統領の広島訪問の話題で持ちきりでしたね。 まあ、「サミット」とか言われても、低IQでお馴染みの僕みたいな人間からすると、「え!? 首都圏を中心に展開中のスーパーマーケットのこと!?(※)」ってなるわけですが、「サミット」を日語訳にすると「主要国首脳会議」だそうでして、要するに いろんな国のめっちゃえらい人たちが集まる会議 なんだそうです。 ※緑の看板でお馴染みのスーパー「サミット」 世田谷区にむ

    伊勢志摩サミット開催中の警備ってどれくらい厳重だった? 現地で見てきた - イーアイデム「ジモコロ」
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
    伊勢角屋麦酒にもう一票入れたい。美味いです。
  • インフラを意識してコードを書くということ - Hatena Developer Blog

    チーフエンジニアの id:Songmu です。 4月に 新人エンジニア研修を行なった のですが、その際に、「インフラを意識したアプリケーションの書き方」という講義を担当しました。そこでおこなった講義の内容について整理しながら書き起こしていきたいと思います。 インフラを意識すると何が良いか 業務でWebアプリケーションを扱うと、個人ではなかなか扱えないトラフィックであったりデータ量を扱うことになります。小規模サービスでは考えなくてよかった多くのことを考慮する必要がでてきます。なかなか体験できないことでもあるので、楽しく、やりがいもあります。 また、そういった経験を通して、インフラを意識しコードをかけるスキルを身につけることは、Webエンジニアとしては大きな強みとなります。ISUCONで優勝できるかもしれません*1。 インフラを意識すると何が良いか 〜 中規模ベンチャーの場合 そもそも、はてな

    インフラを意識してコードを書くということ - Hatena Developer Blog
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
  • 尿がそこから出るのかっていう違和感

    増田なら誰か答えてくれそうだから、このところの俺の疑問を書く。 動物の体って、有機物からエネルギーを取り出せるようになってるのマジですごいと思う。神が進化させたとしか思えない。 それで、使われなかったものは排泄物として捨てられるようになってる。これも当たり前だけどよく考えるとすげえ。 で、水分と固形物を分けて捨てるのも良い発想だと思うんだよ。ただ、水分を捨てるのだけは生殖器のとこ使うじゃん。あれがなんか違和感あるの。 そんなうまく出来てんのに、水分の排泄はそこ使うの?っていう違和感。わかんないかな。 尿は不要な水分捨てる、浸透圧の調節とかの機能がある。 それならそれ用のとこがあってもいいのに、そして固形物の便はケツから出るのにさ。生殖器から出んの?って思うわけ。 生殖器の中で管が分かれてんのは知ってる。でもどっちかにまとめるなら機能的にケツのほうじゃね? なんか動物の身体ってうまくできてん

    尿がそこから出るのかっていう違和感
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
    ただし魔法は(ry
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「助けてください これが最後のチャンスです」 シリアで不明の安田純平さん、ネット上に写真 - ライブドアブログ

    「助けてください これが最後のチャンスです」 シリアで不明の安田純平さん、ネット上に写真 1 名前: Sunset Shimmer ★ :2016/05/30(月) 05:06:22.47 ID:CAP_USER9.net 内戦が続くシリアに取材に入ったあと、1年近く行方が分からなくなっているフリージャーナリストの安田純平さんとみられる男性の写真が、新たにインターネット上に投稿されました。 写真には、オレンジ色の服を着た安田さんとみられる男性が、日語で、「助けてください これが最後のチャンスです 安田純平」と書かれたカードを持って写っています。 安田さんは埼玉県出身で、新聞社の記者を経てフリージャーナリストになり、シリアやイラクなど紛争地を取材してきました。安田さんは去年6月、シリアの内戦を取材するため、トルコ南部からガイドとともにシリア側に入ったあと、行方が分からなくなっています

    痛いニュース(ノ∀`) : 「助けてください これが最後のチャンスです」 シリアで不明の安田純平さん、ネット上に写真 - ライブドアブログ
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
    不謹慎と思いつつも「ピーチ姫かよ」には笑ってしまった。
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
    自分は乗り気じゃなかったけどやってみたら凄く楽しかったありがちパターン。/ やらなくても写真だけでも自由に選べば良いし、それに関係なくすべての婚姻は幸せなもの。少なくともその瞬間は最高に。
  • 豪雨! 柵破壊! 清竜人が優勝! 淡路島アイドルフェス2日目で伝説完遂「音出ない」「シャトルバス乗れない」「警備員がリフトされた」

    兵庫県・淡路島の淡路ワールドパークONOKOROで開催されたアイドルイベント「ガールズ・ポップ・フェスティバル in 淡路島」の2日目の実況ツイートなどをまとめました。

    豪雨! 柵破壊! 清竜人が優勝! 淡路島アイドルフェス2日目で伝説完遂「音出ない」「シャトルバス乗れない」「警備員がリフトされた」
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30
    初回フジロックみたいになってたw
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2016/05/30