タグ

2015年2月2日のブックマーク (7件)

  • 素手で簡単に開封できるナイスなデザインの宅配ダンボール

    届いた荷物のダンボールを開ける時って意外と一苦労しませんか? テープでガチガチに梱包してあると、ハサミやカッターなしではとても開けられません。 そんなお悩みをデザインでスッキリ解消してくれたのが、ボストンのデザイナー、チェンチェン・フー。見た目もナイスな宅配用ダンボール「Corner Pack」は、ダンボールの角が内側に折り込んであるだけで、素手で簡単に開封できます。 でも簡単に開くってことは、配送中に何かのはずみで開いてしまうのでは? しかしご心配は不要です。角の部分はしっかりと中に折り込まれて凹んでいるので、トラックの荷台に積んで運ぶ程度のことではそうそう開かないし、他の荷物とこすれても大丈夫らしいですよ。ただ、箱が全体的に大きくなるのと、盗難が増えるかもという懸念はありそうです。 でも、テープを使わないからリサイクルもしやすいし、宛名のシールも名前が大きくてわかりやすい。何よりこのデ

    素手で簡単に開封できるナイスなデザインの宅配ダンボール
  • Unreal Engine 4の圧倒的描画力を見せつけるデモソフト「Unreal Paris」

    Epic Gamesのゲーム開発環境Unreal Engineの最新版「Unreal Engine 4」を使って、パリの高級アパートメントの中を歩き回って内覧ツアーデモを楽しめるのが「Unreal Paris」です。Unreal Parisは、Unreal Engine 4の描画力をまざまざと見せつけるクオリティとなっています。 Dereau Benoît Portfolio - Unreal Paris http://www.benoitdereau.com/unrealparis.html Unreal Engine 4の圧倒的な描画力は以下のムービーを見れば一発で分かります。 UNREAL PARIS 1.2 - Virtual Tour - Unreal Engine 4 | @60fps1080p - OFFICIAL - YouTube 廊下を歩いて行き…… ドアをくぐるとベッ

    Unreal Engine 4の圧倒的描画力を見せつけるデモソフト「Unreal Paris」
  • YouTubeがFlashからHTML 5に移行した今こそ振り返るスティーブ・ジョブズの5年前のレター

    YouTubeがFlashからHTML 5に移行した今こそ振り返るスティーブ・ジョブズの5年前のレター2015.02.02 12:305,924 勝敗はすでに決まっていた? 先日YouTubeはビデオのデフォルトをFlashからHTML 5に移行すると発表しました。アップルは長らくFlashをサポートせず批判されてきましたが、それに対してスティーブ・ジョブズが発表した2010年の声明が残っています。 彼が5年前にFlashとAdobeや、これからの時代の変化をどう考えていたか垣間見ることができます。 FlashはPCの時代にPCとマウスのために作られた。AdobeにとってFlashは成功しているビジネスだから、FlashをPC以外にも進めてくるのは理解できる。しかしモバイルの時代は低出力のデバイスとタッチインターフェース、オープンウェブスタンダードが重要であるのに、そのすべての分野でAdo

    YouTubeがFlashからHTML 5に移行した今こそ振り返るスティーブ・ジョブズの5年前のレター
  • 「ヤフオク!」、落札価格に「梱包料」「手数料」上乗せ禁止 送料は「実費以内」に限定

    ヤフーは、ネットオークションサイト「ヤフオク!」の利用規程を改訂し、出品者が落札者に対して「梱包料」や「手数料」などの名目で落札価格に上乗せして支払いを求めたり、実際にかかる送料より多額の送料を上乗せすることを禁止する項目を、3月3日に追加する。 「一部で、実際の送料とかけ離れた送料を請求する行為や、合理的根拠がないとみられる梱包料や手数料等と称する費用を請求する行為が見受けられる」ためという。 現行の規定でも、出品者が落札者に対して「輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めることを禁止」すると記載されているが、さらに踏み込んで禁止事項を規定する。 3月3日以降は、(1)落札代金、(2)送料、(3)返品・交換する際の送料と返金手数料、(4)不動産や自動車などで、商品説明に明記された法定費用――のみ落札価格に上乗せでき、それ以外は、「システム利用料」や「

    「ヤフオク!」、落札価格に「梱包料」「手数料」上乗せ禁止 送料は「実費以内」に限定
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • なぜGoogleは人工合成皮膚を開発しているのか?

    Googleでは多くの研究者を雇い、多額の研究費をつぎ込んでさまざまな分野の研究を行われていますが、現在人工合成皮膚の開発も進められているそうで、その理由をThe Atlanticが明かしています。 Why Is Google Making Human Skin? - The Atlantic http://www.theatlantic.com/video/index/384922/why-is-google-making-human-skin/ Why Is Google Making Human Skin? - YouTube 過去3年間に渡り、Googleはひそかに健康に関する研究を行うための最先端の施設を建設し、100人以上の医者や科学者を雇用してきました。そんなGoogleが健康分野で一体どんなことを行おうとしているのか、をThe Atlanticが探っています。 今回The

    なぜGoogleは人工合成皮膚を開発しているのか?
  • 絶好調「iPhone」販売はもろ刃の剣か--アップルQ1決算が浮き彫りにした課題

    iPhone」は今もAppleの最大の稼ぎ頭だ。それは喜ばしいことでもあり、問題でもある。 iPhoneは2015会計年度第1四半期(米国時間2014年12月27日締め)、Appleにとって記録的な売上高と利益をもたらした。しかし、絶好調だったiPhone販売は、Appleが1つの製品ラインに依存していることを再び浮き彫りにし、同社の今後のリスク要因となっている。 Appleの前最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏は、強力な製品を3つ持つという同社の戦略について長く語っていた。同氏が「3脚の椅子」と呼んでいた戦略だ。当時それは、「Macintosh」コンピュータ、「iPod」音楽プレーヤー、iPhoneだった。3の脚はその後、iPhone、「iPad」、Macへと変わった。しかし最近は、その椅子は1の脚、つまりiPhoneだけで支えられている。2014年のホリデー四半期

    絶好調「iPhone」販売はもろ刃の剣か--アップルQ1決算が浮き彫りにした課題