2013年5月28日のブックマーク (3件)

  • 今時のカジュアルなデータベース関連開発 - YAPC::Asia Tokyo 2013

    データベースを使った開発は当たり前のように行われていますが、日々ノウハウは変化 しています。その割には、ORMの話などは比較的出てくるものの、その周辺技術やモジュール のノウハウはあまり出てこないように思います。 トークではORMに限らず、データ管理や、テーブル定義の管理、チューニング、NoSQLとの連携も含めた 包括的なデータベース関連アプリケーションの開発・運用について考察します。 具体的には以下の様なテーマを取り上げます。 テーブルの定義・データ設計の方法 開発中・運用中のテーブル定義の変更への対応 (マスタ)データの管理方法 プロファイリングとチューニング データベースが絡んだテスト方法 バックアップや障害復旧 パーティショニングとシャーディング SQL以外のデータベース(主にRedis)の使い所とRDBとの連携 上記のような問題に対して、どのような問題意識を持って、どのように解

    kaztr
    kaztr 2013/05/28
  • Mojoliciousでつくる!Webアプリ入門 - YAPC::Asia Tokyo 2013

    意外と Mojoliciousについての格的なYAPC::Asiaでの発表が無かったので「 日で一番Mojoliciousを実践的に紹介するトーク 」をしたいと思います。Perlは大規模なWebアプリケーションに使われている!と言われているかもしれませんし、実際のところ僕も今回のテーマであるMojoliciousとその他大勢のCPANモジュールを使ってつくった中規模のWebサービスを日々いじっています。ところが「Perlを使ったWebアプリ作成方法」を学ぶための資料が随分と少ないことに気づきました。そこで今回は初心者が最初に手を付けるのに最適な「Mojolicious」を取り上げてWebアプリの実装の仕方をオーバービューしていきます。 MojoliciousはMVCのうちVC=ViewとControllerのみをサポートしつつ、Perl標準モジュールのみに依存しているシンプルでポータブ

    kaztr
    kaztr 2013/05/28
  • MinillaでCPANモジュールをつくろう! - YAPC::Asia Tokyo 2013

    Perl モジュールを作るにはどうすればいいか。 Perl モジュールをつくるためのナウい方法、それは CPAN モジュールのためのオーサリングツールをつかうことです。 Minilla は今年できたばかりですが、ナウなヤングにバカウケです。 Minilla とか、CPAN にモジュールあげないから関係ない、そんな風におもってる人はいませんか? そんなことはないんです! 最近では cpanm が git から直接モジュールをインストールできるようになったことを知ってますか?? そう、そういう git からインストールするだけで CPAN にあげないモジュールの管理にも、Minilla は最適なんです。 みんなも流行にのって Minilla をつかおう!!

    MinillaでCPANモジュールをつくろう! - YAPC::Asia Tokyo 2013
    kaztr
    kaztr 2013/05/28