タグ

2018年11月22日のブックマーク (3件)

  • 当時の計画図で千葉ニュータウンの旅 ~現人口は計画の3割、新幹線も幻に。夢破れても光る街~

    子どものころ、近所にあった千葉ニュータウンという街に自転車で行くのが好きだった。 モダンな街と、雑木林や草原が共存する町並み。歩道も広く、ふつうの街より空が広く見えた。 しかし大人になると、ここは「夢が実らなかった街」だったことを知った。どういうことか。当時の計画図を見ながら、千葉ニュータウンを歩いた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:みんなの24時間スケジュールをテレビ欄にしてみた ~マンガ家・AD・~ > 個人サイト 文化放想ホームランライター 人口規模日一のニュータウンになるはずだった 世界でも類を見ない大計画都市(朝日新聞1968年6月27日号より) 千葉県の郊外に生まれた街(

    当時の計画図で千葉ニュータウンの旅 ~現人口は計画の3割、新幹線も幻に。夢破れても光る街~
    kazuau
    kazuau 2018/11/22
    蒲田あたりで京急利用者が困惑するURロゴ入りの北総公団線の車両も今は昔
  • 羽生善治竜王が公式戦通算2000対局 その圧倒的記録の内訳を分析する | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    プロ棋士の実績を測る指標はいくつかある。通算獲得タイトル数や通算勝利数などがそうだろう。こちらでも羽生はタイトル99期(史上1位)、1417勝(同2位)という偉大な数字を打ち立てているが、対局数もそれに劣らぬ、プロ棋士の実績を示す評価値となる。 過去に公式戦で2000局を達成したのは大山康晴十五世名人、加藤一二三九段、中原誠十六世名人、有吉道夫九段、内藤國雄九段、谷川浩司九段の6名(達成順)である。いずれ劣らぬ、将棋界の歴史に名を遺した一流棋士ばかりだ。 ではなぜ、対局数が評価されるのだろうか。それはプロ公式戦のシステム上、勝たなければ対局数が増えないからである。 一部を除き、プロ棋戦は基的にトーナメント戦である。1度負ければその時点で参加資格を失い、翌年の新期を待たなければ参加できない。最後まで勝ち進んで、初めてタイトル保持者との番勝負に臨めるのである。トーナメントで多く勝ち上がり、番

    羽生善治竜王が公式戦通算2000対局 その圧倒的記録の内訳を分析する | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    kazuau
    kazuau 2018/11/22
    毎回予選スタートで七番勝負を3勝4敗で負けるのが対局数稼ぐのにいいんじゃないか(ってそんなの狙えるわけないが)
  • 大宮はこうして「鉄道の一大拠点」になった

    しかし、さいたま市を構成するエリア同士が融合したとは言いがたい。浦和はかつての県都。さいたま市役所の庁舎も元の浦和市役所庁舎だった。一方で、大宮は交通の要衝を武器にさいたま市の経済発展をリードしているという自負がある。大宮の浦和への対抗心には並々ならぬものがある。 さいたま市になった旧大宮市域は、おおむね大宮区・西区・北区・見沼区の4区に分割された。大宮区は大宮駅を擁する、文字どおり大宮の中心地である。 鉄道の街・大宮の歴史の始まり 大宮を繁栄に導いた大宮駅は、1885年に日鉄道の駅として開業した。日鉄道は東京から高崎を結ぶ路線を建設。これは現在の高崎線にあたる。建設する順番は逆になったが、日鉄道にとって高崎線は支線的な扱い。線は東京と東北を結ぶ、現在の東北線だった。 高崎線の熊谷駅までを開業させた後、日鉄道は東北線を建設する準備を始めた。その際、どこから東北線と高崎線とを

    大宮はこうして「鉄道の一大拠点」になった
    kazuau
    kazuau 2018/11/22
    コクーンシティってそういうことだったのか。調べたら今も片倉がオーナーなのね。