タグ

2019年9月12日のブックマーク (4件)

  • 萩生田文科相「私の名前使い調整図った人が」 加計問題:朝日新聞デジタル

    内閣改造で11日に文部科学相に就任した萩生田光一氏が会見で、加計(かけ)学園の獣医学部新設について問われ、「働きかけをしたことはない」と改めて否定した。自らの関与を示唆するものとして疑われている文書については「私の名前を使って省内の調整を図った人たちがいたのだろう、と当時の(文科)副大臣たちから報告を受けた」と、疑惑を追及されていた当時の国会では言及しなかった説明を新たにした。 萩生田氏は安倍政権で官房副長官や党総裁特別補佐を務め、首相の最側近の一人。加計問題では、官房副長官だった萩生田氏が2016年に「官邸は絶対やると言っている」「総理は『平成30年4月開学』とおしりを切っていた」などと発言したとされる文書が17年になって文科省で見つかった。 萩生田氏は会見で、獣医学部の新設をめぐり「副大臣から、結局省内の意見の対立を収めるために、萩生田副長官の名前を使った人たちがいた」との説明を受けた

    萩生田文科相「私の名前使い調整図った人が」 加計問題:朝日新聞デジタル
    kazuau
    kazuau 2019/09/12
    権限がある人は、自分の名前を勝手に使われたら、ちゃんと追求して効果を取り消さないと追認したことになっちゃうよ。
  • 日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz

    人の「助け合い精神」その実際のところ 2011年、東日大震災が発生した直後、被災地の支援・復興のため、多数のボランティアと多額の寄付金が日全国から集まった。自然と湧き上がった人々の助け合いの気持ちに、激しく心を揺り動かされた人は決して少なくなかったはずだ。あの時、私たちは「やっぱり日人には、強い助け合いの精神があるんだ!」と再確認できたような気になっていた。 しかし、それは一時的な熱狂にほだされる中で目にした「錯覚」だったのかもしれない。国際比較の観点から見れば、平時において「日人に強い助け合いの精神がある」とは言い難い。むしろ現状では、「困っている他者に冷淡な日人」と言った方がより正確なのかもしれない。 確かに近年の日では、NPO法人など社会貢献活動を担う組織の数は激増している。企業の社会貢献活動も普通に見られるようになった。ソーシャル・ビジネスなどで活躍する「社会起業

    日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz
    kazuau
    kazuau 2019/09/12
    「驚き」なんかしない。階段とかで困ってたって助ける人なんかいないじゃん。昔(バブル期)、車椅子の介助してた時に、手伝いお願いの声かけると、「え、なんで俺が?」って返事が返ってくるんだぜ。
  • 安易にAIを使って大丈夫? AIにまつわる法と倫理と社会課題

    今、AIがさまざまな分野で注目を集めています。自動運転や音声認識、人間を打ち負かすようなAI囲碁プレイヤーなど、AIを活用したモノやサービスが続々と登場していますが、世の中にAIが浸透すればするほど、法的、倫理的な観点による課題も浮き彫りになっています。 総務省や内閣府でAIのガイドライン作りに携わった中央大学の平野晋教授(国際情報学部)は、現状のAIには“減らすべき性質”があるといいます。詳しい話を聞きました。 減らすべきは「不透明性」「制御不可能性」「データに左右される特性」 平野教授は、AIAIを載せたロボットの「不透明性」や「制御不可能性」「データに左右される特性」が課題だと言います。 AIは学習したデータを基に考え、さまざまな課題について自律的に判断します。しかし、AIの多くは、なぜその判断を下したのかを自身で説明できませんでした。この「判断は下せるが理由は説明できない」という

    安易にAIを使って大丈夫? AIにまつわる法と倫理と社会課題
    kazuau
    kazuau 2019/09/12
    自動運転→間違うと有害 自動農薬散布→有害物質を能動的に散布 ってあたりの領域で整理が必要な気がするんだよなあ
  • 78歳竹本氏初入閣、IT分野に不安の声も実績強調 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の竹直一氏がIT担当相、科学技術担当相として初入閣した。78歳の高齢で、最先端分野を担当する大臣として大丈夫? との声もある中、関係者はIT推進などの総合的な対策を行う衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会委員の実績を強調。SNSの投稿も、スマートフォンを駆使して自ら行っており、問題ないと断言した。 11日朝、NHKが報じた、朝の散歩をする竹氏の姿がインターネット上で話題となった。「TRUMP PENCE」と米大統領と副大統領のネームが入った白のTシャツ姿に「自然体過ぎ」「腹を抱えて笑った」などの声が相次いだ。 ファッションセンスと並び、議論が沸騰したのが78歳の高齢でITを知っているのか? という声だった。「USB、知っている?」「パソコンもスマホも使いそうもない」などの声が相次いだ。その背景には「自分でパソコンを打つことはない」「USBはよく分からない」など、度重なる失言

    78歳竹本氏初入閣、IT分野に不安の声も実績強調 - 社会 : 日刊スポーツ
    kazuau
    kazuau 2019/09/12
    “日本のIT技術の礎を築いた発明家のドクター中松氏”