タグ

2020年4月18日のブックマーク (21件)

  • セール・セール・セール!!香港は今、セールだらけです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    新型コロナ肺炎の感染拡大により、 あらゆる業界が影響を受けています。 飲業界然り、サービス業界然り、旅行業界然り・・・ これは世界中どこでもそうだと思います。 お店によっては、もしかしたら上手くやっていて 儲かっているところもあるのかな?とも思いますが、 (例えばデリバリーで人気の飲店や、ネットスーパー、 配送業なんかは多忙ではあると思いますが、 経営もその分順調なのでしょうか?) なかなか厳しいところが多いかと思います。 香港ももちろん、多大な影響を受けていると思いますが、 なんだか前向きだなー!!と感じていることがあります。 それは・・・ 至るところで、セールをやっている!! ということです。 コロナの感染拡大が始まったくらいから、 なんだか香港中のお店たちが セールをしだした気がするんです。 しかも最近、どんどん過熱している気がします!! この様に、店先に大きな看板が出ているお店

    セール・セール・セール!!香港は今、セールだらけです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 自粛期間に読まれている記事と、ブロガーにできること。 - 北のねこ暮らし

    図らずも200記事目にしてこのタイトル。 この自粛期間は、家でできることや、知り得た情報を分かち合えるような記事をできるだけ書くようにしています。 ところで、ブロガーのみなさんは今どんな内容の記事が一番読まれているのでしょうか? また、読み手のみなさんなら、今どんな内容の記事を読みたいですか? 今回は、当ブログ「北のねこ暮らし」で最近一番読まれている記事をピックアップしてみようと思います。 【目次】 自粛期間に読まれている記事 3月1日から4月16日までに読まれた記事トップ3 1位:ご飯にエアー砂かけする 2位:にシャンプーできないときは蒸しタオルもおすすめ 3位:ズボラ流パスタ5Kgの収納アイデア ランク外だけど上昇中の記事①クラウドファンディング関連 ランク外だけど上昇中の記事②ケーキ関連 読まれている記事からの考察 ブロガーには何ができるのかな。 自粛期間に読まれている記事 来

    自粛期間に読まれている記事と、ブロガーにできること。 - 北のねこ暮らし
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    200記事おめでとうございます。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°こちらはためになる記事が多くてすごいですね。うちはまあためにもならないへんてこなネタ記事ばかりですが。よろしくお願いいたします。
  • せっかくの休日にマーライオン、いや休日でむしろ良かったのか。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 休日の今日のお膝組はむぎとろく。スミノフ家の最初のワンコとニャンコ。 リモートワーク中は、ほぼ、ろくとななの取り合わせ 。 無理な体勢で仕事するから疲れます。 でも今日はお休みでーす。 思いっきり寝坊しましたよー。 さあさあ、遅くなったけど朝ご飯にしましょう! 皆んなのご飯が終わり、スミノフは何をべようかなぁ。 ジャジャジャーン! インスタント・ミーゴレンでーす。 スミノフがベビーユースしているギョーム(業務スーパー)で購入。 べ物に気を使っているスミノフは、あまり袋麺やカップ麺をべないのですが、 休日のブランチ(どころか、もうすでに昼と夜の間ですが)、たまにはいいでしょう。 作り方は簡単。 でも、ここで一工夫を加えましたよ。 茹で上がった麺をフライパンに戻し、付属の調味料を混ぜ、この段階で、もうべれるのですが、 さらに卵、溶けるチーズ、冷凍ネギを投入、

    せっかくの休日にマーライオン、いや休日でむしろ良かったのか。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    あらまあミーゴレンがおいしそうですね。おなかが減ってきました。さっき食べたばっかりなのに。マーライオンさんはどこでも現れるので恐ろしいですね。うちのマーライオンは吐く前にニャーって泣くのでわかります。
  • セール・セール・セール!!香港は今、セールだらけです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    新型コロナ肺炎の感染拡大により、 あらゆる業界が影響を受けています。 飲業界然り、サービス業界然り、旅行業界然り・・・ これは世界中どこでもそうだと思います。 お店によっては、もしかしたら上手くやっていて 儲かっているところもあるのかな?とも思いますが、 (例えばデリバリーで人気の飲店や、ネットスーパー、 配送業なんかは多忙ではあると思いますが、 経営もその分順調なのでしょうか?) なかなか厳しいところが多いかと思います。 香港ももちろん、多大な影響を受けていると思いますが、 なんだか前向きだなー!!と感じていることがあります。 それは・・・ 至るところで、セールをやっている!! ということです。 コロナの感染拡大が始まったくらいから、 なんだか香港中のお店たちが セールをしだした気がするんです。 しかも最近、どんどん過熱している気がします!! この様に、店先に大きな看板が出ているお店

    セール・セール・セール!!香港は今、セールだらけです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 「詰め合わせ」来ました(*´ω`)コカ・コーラ - 楽しい お得な コスパ生活

    銘柄     2579 コカ・コーラ 権利確定日   12月末 最低の株単位  100株 優待内容            1,000 円相当のコカ・コーラ社製品詰合せ 株価      2,037円(必要額 203,700円  ) 残念ながら、株主優待は、今回で廃止となってます。 株主優待が、変更なって、以降は、廃止・・・ え~~~って思ったけど。 つなぎ売りして、現物もってない私には、思う権利もなく。 情勢的に好ましいことだと思うのが妥当だ。(*´ω`*) 合計費用451円で、1000円分なのです。(*´ω`) 実質は、特定口座等で、年間差益利益が出ていれば、451円の約20%還付。 売り配当マイナス分は、税金還付により、買い配当と合わせ ±0円で相殺されるのです。 したがって、360円で、1000円分なのです。(*´ω`) (件は、今年分なので、含み損がどうなるか、どうするか次第ですが

    「詰め合わせ」来ました(*´ω`)コカ・コーラ - 楽しい お得な コスパ生活
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    コカ・コーラは普段飲まないのですが、ピザを食べるときだけはどうしても欲しくなります。
  • 香港での再会に驚き!日本で好きだった「果汁100%のももゼリー」を見つけた喜び。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    とあるお菓子屋さんの前を通りかかったとき。 いつものように、「おうち時間を楽しめる 美味しそうなおやつは無いかな~」 と特にお目当ても無くフラフラ見ていました。 そうしたら、見覚えのある商品が目に留まりました。 なんかこれ・・・懐かしい!! 一瞬思い出せなかったのですが、徐々に記憶が蘇り、 そうだ、日に住んでいた時に、好きでよく買っていた ゼリーだ!!という記憶にたどり着きました。 思わずその場で「ひゃ~懐かしい!!」 と嬉しくってキャッキャしていたら、 近くにいた香港人の女性が気になったのか そのゼリーをひと箱手に取りました。 思わず、「これ日に住んでいた時好きで・・・」と 説明したら、迷いなく購入されていました。 お店の売り上げに貢献出来てちょっと嬉しかったです。 さて、その懐かしくって思わずキャッキャしてしまった ゼリーがこちらです。 こんな箱に入っています。このビジュアルでまず

    香港での再会に驚き!日本で好きだった「果汁100%のももゼリー」を見つけた喜び。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 猫が言います「僕とゲームとどっちが大事なの?」 - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「ゲーム」 タイトルのセリフは何でしょうね? まるで仕事中毒の彼氏(夫)にパートナーの女性が 「私と仕事どっちが大事なの?」 と、言っているかの如くです。 比べてどうする?的な二択をせまる激しさを、私がゲームをしている最中のマオには感じてしまいます。 過去記事でも書いた通り、さほど熱心ではないにしてもそこそこゲームやります。 主にスマホ(タブレット)に無料でインストールして、ガチャで課金するタイプのゲームを金かけずゆるゆるとやっていくスタイルです。 やっている最中はが鳴いて!ても「ちょっと待って(;´・ω・)!」 すると、すんごく不満そうななき方します。 人間が「もーっ(; ・`д・´)!」って不服そうに言うのとほぼ同じ音程で鳴きます。 やっているゲームの中にはタブレットとPC、どちらからもプレイできるものもありますが、PCでやっているときの介入が特に激しいです。 隣りに座って

    猫が言います「僕とゲームとどっちが大事なの?」 - 昭和ネコ令和を歩く
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    かまってくれよんが発動するやつですね。テレビゲームをしているとテレビの前を陣取り、パソコンで何かを見ているとキーボードの上に陣取ります。もちろん本や新聞を読んでいると上にのります。ほんとさびしんぼ。
  • 【町・村】好きなドラクエの港町・漁村5選 - DQフリ ドラクエファンサイト

    ドラクエには船がつきものだ。ドラクエ2の時点ですでに船は存在している。 と、いうことは!そう! 港町、そして漁村もつきものなのだ!! いいですよね~、海のある町。 潮風が気持ちいいし、魚介類はおいしいし、とっても開放的! 海だーいすき! だから好きなドラクエの港町・漁村だって五つも紹介できちゃいます!さっそく紹介していきますよ! ぺスカニ(ドラクエ6) 漁業で生計を立てている村ですね。ドラクエには大体漁業で生計を立てている村が存在しますし、その大体は海の魔物のせいで漁にいっても不作続きだったりします。 ドラクエあるある「魔物が原因で魚が取れないがち」。 ぺスカニもそうです。魚がとれないです。魔物のせいです。 しかし人々は懸命に生きています。おじいさんやおばあさんが漁の網をせっせと編んで、いつでも大量の魚が獲れる準備をしています。さびれゆく村でがんばっているおじいちゃんおばあちゃん。 ドラク

    【町・村】好きなドラクエの港町・漁村5選 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 繊細なうさぎとご近所の音…悩みです💦 - 司法書士あさ事務所のブログ

    お薬を続けている明桜(あさ)です 毛の抜け変わりがすごくて ブラッシングが間に合いません 明桜は 優しくなでなでは大好きなのですが ブラッシングがあまり好きではなく ストレスに感じない程度を考えると 長くは出来ません 背中が薄くて お尻がモコモコ ”うさパンツ”履いてます 奥に映っているのは 動物病院に行くときに使う キャリーケースのカバーです 白っぽいものは… こちら↓ 「むむっ?」 うさぎではなく 馬のかたちなのですが かわいらしいので使っています 何の役割をしているかというと… カード入れです 定期などを入れて使うものなのですが 明桜の診察券入れにしています 病院の匂いがするのか 馬の足の匂いを ひたすら嗅いでおりました 私の足も度々ニオイチェックされるのですが なんだか恥ずかしいし緊張します… 足というと ここ最近 マンションの上の階から ドタドタ…ドンドン… 足音が気になります

    繊細なうさぎとご近所の音…悩みです💦 - 司法書士あさ事務所のブログ
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    騒音がいやなので最上階をわざわざ選んだクチですが。子供のどたばたはもうどうしようもないので、こちらで避けるしかないですね。数年すればおとなしくなるのでしょうけど。
  • https://www.happablog.com/entry/Longhornbeetles2020

    https://www.happablog.com/entry/Longhornbeetles2020
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    幹に穴が開いた様子が鉄砲で撃ったようなのでテッポウムシってゆうんでしょうかね。しかし、空いた穴が目立つのでばれちゃいますね。
  • https://www.oyayubisan.com/entry/2020/04/18/%E3%80%8C%E3%83%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AA%E7%89%A9%E4%BB%B6%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%83%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%92%E6%A5%B5%E3%82%81%E3%82%8D%EF%BC%81%EF%BD%9E%28%E3%83%AA

    https://www.oyayubisan.com/entry/2020/04/18/%E3%80%8C%E3%83%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AA%E7%89%A9%E4%BB%B6%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%83%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%92%E6%A5%B5%E3%82%81%E3%82%8D%EF%BC%81%EF%BD%9E%28%E3%83%AA
  • 【猫はやっぱり糸が好き】百均糸が思いの外かわいい。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    手の確度がイイ。 シメジさんはハンモックの枠を枕みたいにして使うことを覚えた。 まーこれはこれで、風呂にでも入ってるかのように見えてかわいいですね(*´∀`) コロナ給付金の10万のやつ、方針を固めたってなってますが、まだ決定ではないんですかね? アベノマスクより金はよ!!!щ(゜゜щ) 同情よりお金ください。 非常事態宣言の範囲がひろがったので、ますます外に出辛くなりますねー。 まだまだ仕事が復活しそうもないので、編み物またはじめてしまいましたよね。 【百均夏糸がかわいいかもしれない】 セリアさんのフラワーガーデンてゆうコットンの夏糸なのですが、 初めは棒編みでいこうとしたのですが、糸が細いので吐き気がしてきて、かぎ編みに変更しました。 今日から編み始めたやつ、こんな感じなんですが この糸編み地がちょっとかわいいかも!!(°▽°) 百均のアクリル系の糸には変な光沢があってあんまり好きでな

    【猫はやっぱり糸が好き】百均糸が思いの外かわいい。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    シメジさんは糸巻きスキルを覚えました。いーとーまきまきの唄と一緒におててを巻き巻きします。
  • 春の嵐と猫タルト - やれることだけやってみる

    雨に打たれるブルーベリーの花。 また雨です。 お外に出られません。 風も強く、雷の音も聞こえてきます。 たちは退屈でしょうが、仕方ありません。 外散歩はナシにします。 『ちうちうさん』のなれの果て。 昨日与えた『ちうちうさん』。 「ちうちうさんは誤が多いらしいよ」 と友人が注意してくれました。 が、このありさまですよ。 ガジガジ味わって、ポイチョされていました。 しばらくはおあずけです(ー_ー; 回覧板をお隣に回して、掃除して。 ふと気づくと、ダイちゃんがタルトに。 自分から入るのを見たのは初めてです。 ^ーωー^ そんな気分のときもある。 来なら、フルーツを入れて使うのですが ブルーベリーもイチゴもキウイも。 室内のあちこちに散らばっています。 皮だけ。 オレンジレアチーズタルト。 黒ごまプリンタルト。 …ラテアートタルト? こぼれるこぼれる!(°△°; 日のはまったりモード。

    春の嵐と猫タルト - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    蓮の葉ならぬタルトに乗ったダイちゃん。なんだかありがたい感じがしますね。最後の一家並んだ一枚がとてもいい感じでございます。ダイちゃん退院後の初仕事ですね。がんばれがんばれ。
  • 【牧場物語プレイ日記】第八話☆初めての釣り体験 - ノル猫🐈日和♫

    牧場物語プレイ日記‼️ はーじまるよ〜 前回のあらすじ 初めての釣り体験 前回のあらすじ 前回のお話はコチラ↓ www.noruneko-rate-life.work 前回のお話は南国の離島ルルココ村へ行ってきた話でした。 今回は一体どんなお話となるのでしょうか。 初めての釣り体験 ルルココ村の案内から数日が経ったある日。 ウエスタウンへ買い物に行く途中の街外れでフランクおじさんが川でなにかやっているのを見かけました。 挨拶ついでに近寄ってみると ・・・ どうやらフランクおじさんは釣りをしている最中でした。 おじさん。 釣りするんだね! まじ!? 久しぶりでこんなに大量の魚を捕まえたの? 恐るべしフランクおじさん。 まじ? 釣りを教えてくれんの。 やったー ・・・ え? せっかくレクチャーしてくれたのにくれないの? ケチね。 じゃぁ、 あとでウエスタウンに買いにいってみるかな♬ ・・・ と

    【牧場物語プレイ日記】第八話☆初めての釣り体験 - ノル猫🐈日和♫
  • マスクをいただきました。 - やれることだけやってみる

    家族がマスクの作り方をマスターしました。 これから、まだ作ってくれるようです。 ありがたい(ー人ー)。 今日も郵便屋さんは、赤いバイクに乗って配達をしていらっしゃいます。 ありがたい(ー人ー)。 アベノマスクも、すでに届いたご家庭があるそうですね。 サイズが小さいとか。 うーん。 全員にぴったりのサイズを配布するのは難しそうです。 市販のマスクでも大きさにバラエティーがありますからね。 *お子さま用。 *女性や小顔の方用。 *レギュラーサイズ。 などなど。 叶姉妹がファビュラスなマスク姿を披露なさっておられます。 ありがたい(ー人ー) news.biglobe.ne.jp おしゃれの幅が広がりそうです。 私は相変わらず手ぬぐい巻き巻きですが。 マスクをいただきました。 どっから出て来た!?(°△°; びっくりしました。 パチンコ屋さんでもらったものなのだそうです。 転売品じゃありませんよ。

    マスクをいただきました。 - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    そうですね。一般家庭で洗える布マスクが定着すれば、使い捨てマスクが医療現場に行き渡ります。どんどんおしゃれな布マスクを売り出せばよいのにと思いますね。てゆうか猫柄のマスクを売ってください。くださーい。
  • 水もしたたる、、、。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    やられました。 まさか午前中に仕掛けてくるとは予想していませんでした。 ええ、びしゃびしゃですよ。 水もしたたる何とやらですよ(笑) 朝の気温が17度もあった時点で気付くべきでした。 最近朝は寒かったので、 絶対午後からだと思っていました。 お風呂宣言はされていたので、 お昼近くなったらお昼寝体勢に入ってやろうと 考えていました。 さすがに寝てるのを起こしたりはしないだろう。 ちょっとした油断で 相手に先手を取られてしまいました。 抵抗はしましたよ。 かなり気に入っていた、 オダムドウの首輪がちぎれました。 ママさん、戦意喪失するかなと思っていたら、 「想定内だよ。」 余裕の態度です。 どうやら先回りして 首輪、買ってるみたいです。 次は普通のシュシュタイプだそうですが、 もうそんなの、 どうでもいいです(笑) もう僕は窓辺で ただひたすら身体を舐めるだけです。 僕はお風呂も大嫌いですが、

    水もしたたる、、、。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    あららら。えとちゃんついにやられちゃいましたね。早くおひさまにあたってふかふかになってください。さぞや良いにおいがするでしょうね。いいなぁ。今後のふかふかでシュシュを付けたえとちゃんに期待しましょう。
  • 騒動すんだら「アレしよう!」「コレしよう!」って考えてたら楽しくなる♪ - にゃにゃにゃ工務店

    国の 緊急事態宣言が 全国47都道府県に 拡大されました! とはいえ そんなこと どこ吹く風で 日も のどかな にゃんず (笑) 葉月&あっきー お日向ぼっこ (2020.04.17撮影) 大河&葉月 ぺろぺろ (2020.04.16撮影) この 平和で 幸せな 日々を 守る ためにも 乗り越えなければ ですね!! さて。 政府の 「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」の メンバー 尾身茂氏ら 専門家たちの 有志グループが 「note(ノート)」で 情報提供を しています。 note.stopcovid19.jp 利害にも デマ、 風評に とらわれない 有益な 情報が とても 分かりやすく 提供 されています。 ぜひ ご参考に なさってください。 ところで 最近は スーパーや コンビニなど、 あちこちの レジに ビニール カーテンが 設置されて いますねー せっかくの 新型 コロナ

    騒動すんだら「アレしよう!」「コレしよう!」って考えてたら楽しくなる♪ - にゃにゃにゃ工務店
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    いやほんと。この騒動はいつもまで続くのでしょうね。夏までには沈静化してほしいとは思うのです。それまでにやりたいことリストがパンクしなければいいのですが。
  • 猫グッズいろいろ - 猫とビー玉

    今日はおむすび編はお休みしまして、またうちの3に登場いただいて、グッズについて書いてみます。 どうぞ、お付き合いくださいませ。 ベッド うちの用ベッドを数えたら、ガリガリサークルを入れて6つあった。その中には、入ってもらえずお蔵入りになったものもある。 によっても、なんでもとりあえず1回は入ってくれるもいれば、見ただけで一度も入ってくれないもいたりとさまざまだ。 おむずびが入っているのは、3とも入ってくれるベッド。 丸くなっているのにはみ出さんばかり でもベッドよりも好きなのは、何といっても人間の膝らしい。 人が座っていれば当然のように膝に乗ってくる。 しばらく、もうベッドは買わなくてもいいかもね・・。 首輪 うちのたちは、なぜか首輪が苦手。 3年間ノラで不意な自由を味わったおむすび、「超神経質」と主治医からお墨付きをもらったアオイ。 それじゃユズは?というと、仔

    猫グッズいろいろ - 猫とビー玉
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    うちもピュアクリスタルにしてから水を飲む頻度が増えてよかったですよ。首輪は毛玉ができるので常時つけてはいませんが、たまに短時間だけおしゃれで付けることはありあます。
  • テレワークって自宅で電話で仕事をすることじゃないんだけど – たぬき猫マロン

    おうち時間とマロン 在宅ワークの方が増えていると思います。 私は相変わらずフル出勤していますが、夫は数日前から在宅しています。 夫は一人で細々と会社を経営しています。 ここ最近は商談や契約は電話やメールで済ませているそうです。 アナログ夫は 「テレワーク」を「電話でする仕事」 と思っていたようで、 「Teleワーク終わったからPCの事務仕事で事務所に行ってくる」 と言っていました( ̄m ̄〃)ぷぷっ! まぁ、tele=離れた場所って電話の語源と一緒でしょうね。 現代はICTを使って場所に囚われない働き方の事だよって説明したら なんじゃそれ?って言ってました(;´д`) Twitter上では在宅ワーク中にが邪魔してくる動画や画像が人気のようですね。 「ネコハラ」というらしいですよ(^-^) 私もネコハラされたいなーー( *´艸`) 最近マロンは夫にベッタリなんですよ。 多分、数日前から夫が仕

    テレワークって自宅で電話で仕事をすることじゃないんだけど – たぬき猫マロン
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    マロンちゃんは毎日寂しくなくてよかったですね。うちもこのまえ在宅で仕事をしましたが。午前中は邪魔しまくっていたお猫様も、午後はおやすみで静かなものでした。おかげで集中してはかどりましたよ。
  • 今は人と接触しないことが仕事。 - 猫とわたしの気まま日記。

    テレワークが出来る人と出来ない人。 このどっちかに分類されるとしたら、私は出来ない人。 でも、日に日に強くなる「して欲しい圧力」に押され、部分テレワークで何とかという状態。 給料どろぼう感たっぷりだけど、今は給料どろぼうかどうかは問題じゃない。 仕事の合間にプルとよくあそぶ。 すごく遊んでいる気がする^^; 「遊んで毛並みが乱れたのでブラシをお願いね。」という誘い。 おねだりして良いとプルの中で判断すると、この箱に誘う。 「今はまだダメなのかな?」というときの様子伺い。 耳で色々確認している。 コロナで増えた人気のない場所へのドライブや散歩。

    今は人と接触しないことが仕事。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    プルちゃんのしっぽがぽんぽこでかわいい。ブラッシングを誘う時の漉いてくれよんですね。背中のブラシが終わるとくるりとまわって、今度はこっちをやってと言いますね。注文の多いお客さんです。
  • リモートワークって忙しい! - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 とても久しぶりの更新になってしまいました。 そして皆様のところにも訪問できておりません。 あ、罹患してませんよ。大丈夫です。 スミノフの勤めている会社は、高齢者介護と障がい児の放課後等デイサービスをしている会社です。 どちらも最近までは休業ができない、というより、積極的に業務を遂行して下さいと、厚労省から言われる会社です。 このような会社だと、例え事務職でも、リモートワークとはいかない雰囲気です。 しかし! オクラバセナガラ、4月11日からリモートワークが始まりました! 急な決定でもあり、まずリモートワークの準備で残業。 リモートワークが始まったら始まったで、在宅勤務って、電話応対などがない分、すっごく集中して仕事ができるので、毎日くったくた。 リモートワークと言っても、週に2日位は出勤しないと仕事にならないし。 今日は月一回の税理士が来る日だったので出勤。そし

    リモートワークって忙しい! - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/18
    在宅って意外と集中できますよね。午前中の猫の乱入がなければですが。しかし野菜炒めが好きな猫ちゃん達って、なんてヘルシーなのでしょう。ふしぎ。