タグ

2019年8月12日のブックマーク (4件)

  • 「翔んで埼玉」の魔夜峰央、映画ヒット中にがん見つかる:朝日新聞デジタル

    漫画「翔(と)んで埼玉」が30年あまりの時を経てまさかの大ブレーク。代表作「パタリロ!」も舞台化に続き映画化。漫画家・魔夜峰央さんにとって、ここ数年は華やかな出来事の連続だ。早期の道がんだと告知されたのは、そんなさなかのことだった。 映画化された「翔んで埼玉」の興行収入が30億円を突破し話題を呼んでいた4月上旬、年に1度の内視鏡(胃カメラ)検査を受けた。1カ月後、かかりつけの医師に呼び出された。何か言いにくそうにしている医師の手元には、「初期がん」と書かれたカルテがあった。 「劇場版パタリロ!」の封切りも控え、映画関係のイベントや取材対応に追われて忙しくしてはいたが、「自覚症状は何もなかったんですよ」。 実際、告知の数日前に「私の…

    「翔んで埼玉」の魔夜峰央、映画ヒット中にがん見つかる:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/08/12
    「話題作りのためにがんになるほど器用じゃない!」「病院嫌いの人が、これを読んで一人でも検査に行ってくれたらうれしいです」
  • Hong Kong protests: Clashes as police fire tear gas into rail station

    kazuhooku
    kazuhooku 2019/08/12
  • サンフランシスコのこと|ono hiroshi

    おいらも正直、アメリカ韓国の慰安婦像を作る意味がよく分からなかったんですよ。今回の騒動までは。それでアメリカ国内の報道を追っているうちに、あ、そうなのかと気づいたことが2つあります。 ①まずは歴史的認識。 日では未だに「朝日新聞が―」という人が多いのですが、BBCニュースにこの慰安婦問題を扱った1996年国連人権委報告のリンクがありました。 日国内でも慰安婦問題が論じられた90年代に、韓国、フィリピン、台湾、マレ-シア、インドネシア、中国北朝鮮、オランダの元慰安婦たちの証言をもとに国際的な検証をし、上記の国連人権委報告が出され、これが世界の慰安婦問題の基準となってるのですね。 最初に国連国連世界人権会議の議題となったのは1993年。 そもそも、慰安婦問題が朝日新聞の記事から生まれたと主張する人には在野民平さんのコラムから引用すると 『1970年代に日人のキ-セン観光に対して、韓国

    サンフランシスコのこと|ono hiroshi
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/08/12
    加害主体が誰かの議論は不要(軍なのか業者なのかによって苦しみがかわるの?)なので、戦争による暴力と人権侵害を記録する像くらいの位置付けにして乗っかるのがベストだと思ってる
  • 京アニ犠牲者公表、実名の意義は 決定権は事実上警察に:朝日新聞デジタル

    京都市伏見区の「京都アニメーション」第1スタジオが7月18日に放火された事件は、発生から3週間以上が過ぎても犠牲者35人のうち25人の氏名が公表されていない。京都府警は遺族への丁寧な説明を重ねつつ公表時期を探っていく構えで、今月下旬以降になる公算が大きくなっている。 府警幹部によると、葬儀や四十九日を静かに迎えたいという遺族の気持ちなどを重視し、公表に時間がかかっているという。府警は遺族に「重大事件で公益性がある」と説明したうえで8月2日、犠牲者10人(当時22~61歳)の氏名を公表。残る25人の公表についても、遺族や京アニに理解を求めていくという立場だ。 京アニ側は7月22日、「プライバシーが侵害され、ご遺族が甚大な被害を受ける可能性がある」として、実名公表を控えるよう文書で府警に要望。ただ、時期について、代理人弁護士は今月7日、「実名報道を控えていただきたい旨を希望しているのは、もっぱ

    京アニ犠牲者公表、実名の意義は 決定権は事実上警察に:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2019/08/12
    「メディアスクラムをなくし、『実名で報じる必要性』を被害者側や世間に丁寧に説明し続ける努力が、報道機関には必要」