記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    W53SA
    W53SA 過去積み重ねられたマスメディアの悪行によって社会からの信頼度が警察以下に堕ちた現実を今らに直視しないのか。

    2019/08/27 リンク

    その他
    orangefruit
    orangefruit 権力がプライバシーを盾に悪事を隠蔽する問題は安倍政権で周知だけど企業までもこのプライバシーを理由に公開しない前例作られるというのは企業の悪事も隠蔽されやすくなってしまう。被害者は外国人労働者なのでは?

    2019/08/27 リンク

    その他
    ji-runa
    ji-runa 「遺族が同意するならOK」が多いよう感じてる。遺族が加害者なら?遺族がいない人は?公職に就いて(る)人だったら? 誰が判断するのか?警察(公権力)が判断することの是非は? 最低限、それくらいの想像力は必要と思う

    2019/08/13 リンク

    その他
    kanbe
    kanbe この件に限らず事件事故の被害者を実名報道する意味が分からない マスコミは何故被害者の実名やら顔写真にこだわる?遺族にとっては2次災害でしかないと思うのだけど

    2019/08/13 リンク

    その他
    confi
    confi みんなが嫌ながってるなら原則非公開にしろアホか

    2019/08/13 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin いくらマスコミ不信を前提にもっと大規模なテロの場合を考えると結構危うい(デマの拡散とかも含め)話だと思うけど。

    2019/08/13 リンク

    その他
    riku_mio
    riku_mio 今回の事件は、表現の自由の担い手であるメディアの関係者が被害に遭ったわけで、一般人が被害者となった事件よりも実名報道は正当化しやすいはずなのだが。

    2019/08/13 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms 警察が恣意的に情報操作しないように原則公表すべきだとは思うけど、問題は“「被害者側が実名公表を嫌がる一因は『取材が来て嫌な思いをする』”なんだよな。結局マスコミ自身の問題。

    2019/08/13 リンク

    その他
    tsz
    tsz 「今回の事件では、犠牲者10人の氏名公表まで2週間余りかかった。」 「余り」の表現に圧を感じる。

    2019/08/13 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 毎度この件が問題になるけど、なんで遺族の氏名をマスコミが公表したがるのかよくわからない。シノギの問題なの? ドキュメントを作りたいなら仮名でもできるでしょ。詳しい人に解説してもらいたい

    2019/08/13 リンク

    その他
    camellow
    camellow 身近な人たちは誰が亡くなったか知ってるのだろうしわざわざ実名を報道する意味はないだろ。原則禁止、何か目的や事情があるときだけ公開する場合もあるぐらいで良くないか?

    2019/08/13 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero こういうのが「国民の代表」っつってんのが気に入らないんだよ

    2019/08/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 遺族のご意向が最優先よな。亡くなられた方の事も知りたいが、生き延びた方のことも知りたい。生存者名公表が難しいなら全員で1〜2分のアニメでも作ってスタッフロールでも流してくれたら嬉しい。

    2019/08/13 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 閣議決定がなされるレベルでメディアの自浄作用が信用されてないという事を反省するべき

    2019/08/13 リンク

    その他
    skifuyu
    skifuyu 遺族がどう思うかそれ一点だろ.ブコメにも死者をエンタメ消費したがって言葉飾ってるクズが湧いてるな地獄かよ

    2019/08/13 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx ”お一人お一人の尊い命が奪われた重い現実を共有するためには、実名による報道が必要だと考えています”全く理解できない論理。誰か理解できる人がいたら解説して欲しい。というか読者を馬鹿にしているのか?

    2019/08/13 リンク

    その他
    BB9
    BB9 まあ、実名のほうが重みがあるのは確かだが…

    2019/08/13 リンク

    その他
    proverb
    proverb 被害者の実名を公表する意義が理解できない

    2019/08/13 リンク

    その他
    shaokuz
    shaokuz 落ち着いてからなら公開してもいいみたいな話出てるのにまだやってんのかよ 警察って暇なの?

    2019/08/13 リンク

    その他
    yoruten
    yoruten 友人、恋人、知り合いとか、遺族以外にも安否確認したい人は特にこれだけの規模だと大勢いるだろうから、訃報の意義はあるのでは。一番問題なのはその後の取材の仕方なんだろうけど

    2019/08/13 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ペンネームじゃいかんのか?

    2019/08/13 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen そも『京アニがこれまで産み出してきた作品』自体には、マスコミの殆どの人はまるで関心ないくせにな(-_-;) マスコミの関心はセンセーショナルな事件自体だから、被害者のプライバシー暴きには邁進する。

    2019/08/12 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 もういい加減、犠牲者被害者は実名公表を控えるのでいいんじゃないだろうか。年齢性別職業など人を思い起こさせる情報程度で抑えればいいんじゃないだろうか。

    2019/08/12 リンク

    その他
    indication
    indication 10人公開したけど、1人は取り下げたいと言う話はなかった?そっちの方が気になる。公開をするのが、地域だけだと思ったら全国だったとか、そのあたりが気になる。

    2019/08/12 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 個人的には会社がちゃんと発表すべきだと思う。何の仕事をして来たかの情報も付けて。

    2019/08/12 リンク

    その他
    u-li
    u-li 弁護士→ “開示される時期の問題」「永久にお控えいただくよう、お願いしているものではない」と説明” マスコミ→ “重い現実を共有するためには、実名による報道が必要” あのさぁ……

    2019/08/12 リンク

    その他
    take1117
    take1117 “京都府警は遺族への丁寧な説明を重ねつつ公表時期を探っていく構えで”その手間いらなくない??別の事に労力を割くべき

    2019/08/12 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “重大事件で公益性がある” ないよ

    2019/08/12 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 俺は興味ないけど、気にしてる京アニファンは多い。じゃあ発表を京アニや遺族がやると、京アニや遺族が責任を負う羽目になる。知りたいと思うこと自体は悪じゃない。現に10人は発表した方がいいと遺族が判断した。

    2019/08/12 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire 多分マスコミが思うほど、みんなそんなに実名知りたいとか思ってないと思うんだけど。台風の時になぜか暴風雨のなか飛ばされそうになりながらレポートするのと一緒で、別にそこまでしろとか誰も思ってない

    2019/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京アニ犠牲者公表、実名の意義は 決定権は事実上警察に:朝日新聞デジタル

    京都市伏見区の「京都アニメーション」第1スタジオが7月18日に放火された事件は、発生から3週間以...

    ブックマークしたユーザー

    • W53SA2019/08/27 W53SA
    • orangefruit2019/08/27 orangefruit
    • myand2019/08/24 myand
    • tg30yen2019/08/14 tg30yen
    • daoao2019/08/14 daoao
    • gggsck2019/08/13 gggsck
    • ji-runa2019/08/13 ji-runa
    • toraba2019/08/13 toraba
    • moritata2019/08/13 moritata
    • kanbe2019/08/13 kanbe
    • confi2019/08/13 confi
    • sasashin2019/08/13 sasashin
    • kaos20092019/08/13 kaos2009
    • cubed-l2019/08/13 cubed-l
    • goadbin2019/08/13 goadbin
    • Guro2019/08/13 Guro
    • riku_mio2019/08/13 riku_mio
    • tmtms2019/08/13 tmtms
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事