タグ

2021年1月28日のブックマーク (14件)

  • 野生動物が異常行動…原因は大量のエサやりか | HTB北海道ニュース

    札幌の円山公園で、野生動物が自然界では見られない異常ともいえる行動を見せ、北海道大学が実態を調べています。その結果1.5キロの遊歩道に、年間130キロも“あるもの”が撒かれていることがわかりました。 札幌の中心部に近い市民の憩いの場、円山公園。国の天然記念物に指定されている原始林と、かわいらしい野生動物が訪れる人を癒します。北海道大学大学院農学研究院の花卉・緑地計画学研究室で公園の計画や維持管理を研究している愛甲哲也さんは、円山周辺の野生動物への餌付けの状況を調査しています。1月中旬、調査に同行するとこの日も木の洞や根元に、スーパーで売られていたと見られるクルミや公園には自生していないヒマワリの種が置かれているのが見つかりました。 愛甲さんの研究室では6年前から遊歩道に置かれているエサの量や種類、人と動物との距離などを継続的に調べています。その結果、およそ1.5キロの遊歩道に年間で130キ

    野生動物が異常行動…原因は大量のエサやりか | HTB北海道ニュース
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「野生動物や環境への影響が餌付けによって懸念される。エサやりはぜひとも自粛していただけるよう声掛けなどの啓発活動は進めていきたい」
  • 今ならええか…痛恨の宴会 妻に送った「死にそう」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    今ならええか…痛恨の宴会 妻に送った「死にそう」:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「助けてくれた医療関係者のために。少しでも感染者を減らしたい。体験を周囲に伝えることに。息子は「学校に行けなくなる」と反対、親子げんか。会社にも迷惑をかけるかとも思ったが、自分の役割のような気がした」
  • 森会長、無観客の可能性「考えておかないと」 東京五輪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森会長、無観客の可能性「考えておかないと」 東京五輪:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「IOCバッハ会長と電話協議後の記者会見。今夏開催を改めて確認、観客についての議論は「なかった」」「無観客について「まだ答えられない。安全開催するために必要な措置は全てとる」」
  • コロナ“廃棄”ワクチンに若者ら 米接種会場に「チェイサー」長蛇の列 | 毎日新聞

    余ったワクチンを求め、ケドレン地域医療センター前に並ぶ接種対象外の若者ら=米西部カリフォルニア州ロサンゼルスで2021年1月25日、福永方人撮影 新型コロナウイルスの感染者数・死者数が世界最多の米国で、余ったワクチンを優先対象ではない若者らに接種するケースが出ている。全米で最も感染拡大が深刻とされる西部カリフォルニア州ロサンゼルス郡では、廃棄予定のワクチンを求めて連日、長蛇の列ができる接種会場もある。米国でもワクチンは供給不足のはずだが、何が起きているのか。 分厚い上着を着込み、マスクやフェースシールドを着けた人々が、敷地の外まで並んでいた。キャンプなどで使う折りたたみ式の椅子に座って読書にふける女性や、配達されたピザをほおばる男性。1月25日、ロサンゼルス市のワクチン接種会場の一つ、ケドレン地域医療センターでは、まだ接種対象ではない数百人が「おこぼれ」を待った。先頭集団は徹夜組だという。

    コロナ“廃棄”ワクチンに若者ら 米接種会場に「チェイサー」長蛇の列 | 毎日新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「ワクチンは接種可能な状態にしてから原則6時間しか持たない。ロサンゼルス郡内の一部の接種会場では廃棄を避けるため余ったワクチンを対象者以外にも接種し始めた」「捨てられて無駄になるより感染収束に近づく」
  • 香港市民「大脱出」始まるか 英国が特別ビザ 540万人に申請資格 | 毎日新聞

    毎日新聞の取材に応じた香港の女性会社員が持つ二つの旅券。左は中国の一部である香港特別行政区が香港市民に発給する旅券。右は英国政府が香港返還前に生まれた香港市民に発給する英国海外市民(BNO)旅券=人提供 英政府は31日、香港からの移住者を受け入れる特別ビザ(査証)の申請受け付けを開始する。2020年6月に中国の香港に対する統制を強化する国家安全維持法(国安法)が施行されたことを受け、香港の旧宗主国・英国は「市民の自由に対する侵害」だと批判。特別ビザの新設を表明していた。英BBC放送によると、香港市民の約7割に当たる540万人に申請資格があり、英国移住の動きが格化する可能性がある。 「愛する香港を離れるのはつらいけど、国安法が施行されたことで移住する方が賢明だと思った」。手続きを始めた女性会社員(37)が毎日新聞の電話取材に胸の内を語った。順調にいけば夏に渡英するという。 これまでも香港

    香港市民「大脱出」始まるか 英国が特別ビザ 540万人に申請資格 | 毎日新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「31日、移住者を受け入れる特別ビザの申請受付開始」「香港市民の約7割に当たる540万人に申請資格」「(返還前に生まれた人が取得可能な)BNO旅券所持者の扶養家族であれば、以降に生まれた人も申請できる」
  • 元交際相手「偶然だね」、実は車にGPS 規制を強化へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元交際相手「偶然だね」、実は車にGPS 規制を強化へ:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「GPSなどを使って、どこにいるかを知られるというのは被害者に大きな不安。取付行為も規制すれば、さらに抑止効果」「加害者には少なからずストーカー規制法を熟知しているものがおり、法に抵触しないように行動」
  • 買収阻止、小さくなった会社 社員減り本社は移転:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    買収阻止、小さくなった会社 社員減り本社は移転:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「残された資産は合計36棟。ピーク時の2018年秋には国内外に135棟、約7割が売払」「敵対的買収に対抗するために現金を必要。EBOを実施するためにも約2千億円。それを返済するため、含み益がある保有資産を中心に売却」
  • 新型コロナ・私権制限をどう見る:「政府の責任だけではない」 危機管理の観点で見た第3波 先崎日大教授 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス対策の特別措置法や感染症法に過料など罰則規定を盛り込む改正について、先崎彰容・日大危機管理学部教授に聞いた。【聞き手・佐野格】 「『お願いします』という要請だけでは国民に届かない」 今回の改正案は、私権制限が強まることを危惧する指摘はあるが、過料など具体的数字を明示した点は評価すべきだと思う。危機管理の原則からすれば、緊急事態宣言は、強い内容で短い間に絞り発出すべきだ。自助努力を原則とするわが国では、「強烈なインパクト」を与えることが重要なのだから、政府が具体的な数字や規定を設けて効果的な印象付けをするのがよい。さもないと、逆に正義感が先鋭化し、市民それぞれによる「自粛警察」のような行動を助長する恐れもあるからだ。 昨年春の最初の緊急事態宣言時は、政府が「伝家の宝刀」を抜いたという驚きがあった。しかし、2度目の1月の宣言に驚きはなく、国民の行動変容は昨年ほど期待できない

    新型コロナ・私権制限をどう見る:「政府の責任だけではない」 危機管理の観点で見た第3波 先崎日大教授 | 毎日新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「政治が果たすべきは、時に大多数の人間に自由の制限をお願いしてでも少数を救い自由を守る制度を作ること」「首相自ら語ることに意味。情報発信源が一元集約化されていないことが緊急事態宣言の効果を薄めている」
  • コロナ刑事罰削除で与野党合意 懲役刑、罰金刑ともに 感染症法改正案 | 毎日新聞

    自民党の森山裕国対委員長は28日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、新型コロナウイルス対策の感染症法改正案から刑事罰の規定をなくすと伝達した。懲役は削除し、金銭罰の規定は罰金から前科のつかない行政罰の過料に変える。具体的な過料額などは改めて詰めるが、減額する方向だ。安住氏は森山氏の提案を評価。感染症法、新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案を巡る与野党の修正協議は、29日の国会審議入りの直前で大きく前進した。 一連の改正関連法案では感染症法改正案のみ刑事罰を含んでいたため、追加予定の罰則規定から刑事罰が全廃されることになる。

    コロナ刑事罰削除で与野党合意 懲役刑、罰金刑ともに 感染症法改正案 | 毎日新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「懲役は削除、金銭罰の規定は罰金から前科のつかない行政罰の過料に」「時短に応じた事業者への財政支援についても「十分な財政措置が必要」との認識で一致」
  • 時短営業の奇策「朝ラー」 開店早めたら…直後に満席:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    時短営業の奇策「朝ラー」 開店早めたら…直後に満席:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「6時の開店と同時に若い男性5人が入ってきた。朝まで飲んだ後で「シメのラーメン」だという。隣の席には若いカップル。男性は24時間営業のジムで体を鍛えた後」「開店30分余で14人入ったものの、7時台は1人」
  • 怒り買ったジャック・マー氏の批判演説 習政権と確執か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    怒り買ったジャック・マー氏の批判演説 習政権と確執か:朝日新聞デジタル
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「昨年10月に行ったスピーチ。金融当局を痛烈に批判。紙を読み上げており「明らかに仕掛けたもの」」「「グローバルスタンダード」追求するマー氏と、党支配からの逸脱を許さない指導部の不協和音は年々大きく」
  • EU、日本からの渡航を原則禁止へ  - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)は27日、域外からの渡航を受け入れるリストから、日を除外する方針を決めた。日からEUへの不要不急の渡航は原則禁止される。日での新型コロナウイルスの感染者数が増えていることが理由だ。27日に開いた大使級会合で、加盟国にリストを改定すると提案。EU高官によると、各国は日の除外を支持したといい、加盟国による書面での手続きをへて、近く公表する。現在のリ

    EU、日本からの渡航を原則禁止へ  - 日本経済新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「現在のリストには、条件付きの中国も含めオーストラリアや韓国、シンガポールなど8カ国。日本が除かれ7カ国に」「最終的には各国が判断。医療関係者や長期滞在者などの移動は認められる」
  • 今の相場はバブルなのか 株は「不安の壁」をよじ登る 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞

    米国発の「ブルーウエーブ祭り」によって年明けに一段高となった世界の株式相場は、先週からは足踏み状態だ。市場では、どこを向いても実体経済と株価のかい離に警鐘を鳴らす「バブル警戒論」が花盛りだ。投資家は、ここからさらに株を買い上げるのに二の足を踏んでいる。だが、果たして今の相場は多くが指摘するバブルといえるのだろうか。今年に入り、著名投資家やエコノミストらによるバブル警戒論を聞かない日はほとんどな

    今の相場はバブルなのか 株は「不安の壁」をよじ登る 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「PERは半年間ほぼ横ばい」「コロナ禍の特徴は、飲食や小売りをはじめとする中小企業業績に大きな打撃を与え、上場企業は相対的に影響が小さい。グローバル企業から業績が悪化したリーマン・ショックとの大きな違い」
  • アストラゼネカのワクチン、9000万回分を日本で量産へ - 日本経済新聞

    英製薬大手アストラゼネカは日で新型コロナワクチンの量産準備に入る。国内メーカーが近く受託生産を始める。国内生産量はアストラゼネカの日向けワクチンの75%に相当する9000万回分を見込む。海外での供給遅れが広がるなか、日政府は国内のワクチン生産で一定量を確保して安定調達につなげる。アストラゼネカは2020年12月に日政府と1億2000万回分のコロナワクチン供給契約を結んだ。近く厚生労働省

    アストラゼネカのワクチン、9000万回分を日本で量産へ - 日本経済新聞
    kazuhooku
    kazuhooku 2021/01/28
    「国内生産量はア社日本向けワクチンの75%に相当」「早くて5月ごろ、厚労省承認を得たうえで出荷」「JCRファーマがワクチン原液。軌道に乗れば国内でワクチン製造が完結」「ファイザーとモデルナは全量輸入」