2014年5月30日のブックマーク (5件)

  • 炊き立てご飯にのっけたい! ご飯のおとも10レシピ - All About Good Answers

    ほかほかご飯にのっけてべたい手作りのふりかけや佃煮など、ご飯のおともレシピをあつめました! ご飯がどんどんすすみそうですね♪

    炊き立てご飯にのっけたい! ご飯のおとも10レシピ - All About Good Answers
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/30
    大根の中華風ピクルスきになる
  • 今の時代、売れる商品なんてないのです。

    「売れる商品」を探すのは危険 「これからの時代、売れる商品はなんでしょう?」 時々、そういう質問をされることがあります。 そういう質問があると、ボクはこう答えます。 「売れる商品は、ありません」 そもそもあなたがまだ「売れる商品はなんだろう?」と、必死に探していたとしたら、これからの時代、あなたの商売が繁盛したり、成功したりする確率は、限りなくゼロに近い。 かなり危険です。 今の時代、売れる商品なんていうのは、存在しないと思ったほうがいい。 一時期ブームになった「べるラー油」なんかも、すぐに類似品が出てみんなが売りはじめました。 あっという間に個性がなくなってしまい、すぐにブームは去り、売れなくなってしまいます。 モノが世の中のすみずみまで行き渡って、人口が減少傾向になると、モノは売れなくなります。 世の中にモノやサービス、お店はあふれ、ライバルとの差別化も難しくなっています。 ますます

    今の時代、売れる商品なんてないのです。
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/30
    売る方法を模索するためにも顧客が求めてる物語につながる購入動機をリサーチする必要があるんだよね。で、大体そこで明後日の方向に行って爆死する
  • 「買った電子書籍が無駄になる」は「記載不備」 ヤマダイーブックがサービス終了告知についておわび

    ヤマダ電機は、電子書籍サービス「ヤマダイーブック」を7月31日で終了すると発表した。終了に伴い購入した電子書籍が読めなくなると告知し批判されていたが、告知内容に不備があったとして謝罪した。 おわび 当初の告知では、サービス終了後は購入済みのコンテンツは閲覧できなくなり、購入済みのポイント「イーブックポイント」は返金やヤマダポイントへの交換はしないとされていた。 当初の告知 ヤマダ電機はこれについて「案内に一部記載不備があった」とし、誤解を招いたと謝罪。購入済みの電子書籍は8月に立ち上げる新たな電子書籍サービスで閲覧できるよう、調整を行っているとしている。また新サービスに移行しないユーザーにはイーブックポイント残高相当をヤマダポイントで付与する。 一方で出版社ディスカヴァー・トゥエンティワンはこの騒動を受け、外部の電子書籍ストアがサービスを停止した場合に、ユーザーが購入した同社のコンテンツを

    「買った電子書籍が無駄になる」は「記載不備」 ヤマダイーブックがサービス終了告知についておわび
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/30
    購入証明できれば無償でepubダウンロードって何それすごい
  • [spam]名画にデブ猫を混ぜてもそんなに違和感がない件:ハムスター速報

    TOP >  > 名画にデブを混ぜてもそんなに違和感がない件 Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月30日 0:00 ID:hamusoku ロシアのアーティストスヴェトラーナ・ペトロワさんの作品 1 1 :ハムスター名無し2014年05月30日 00:01 ID:gA1n61By0 めっちゃなじんでるwwwww 2 :ハムスター名無し2014年05月30日 00:01 ID:hq04N..l0 圧倒的貫禄 3 :ハムスター名無し2014年05月30日 00:01 ID:gX9DTssd0 違和感仕事しろwww 22 :ハムスターちゃんねる2014年05月30日 00:03 ID:Pj1hQC.B0 違和感とは一体 2 21 :ハムスターちゃんねる2014年05月30日 00:03 ID:RntYLwyG0 にゃんだこれは・・・・ 23 :ハムスターちゃん

    [spam]名画にデブ猫を混ぜてもそんなに違和感がない件:ハムスター速報
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/30
    猫は太ましくても可愛いよなあ
  • 若い女性定住へ「女だらけの運動会」!? 「消滅可能性」の豊島区が計画+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    民間の政策発信組織「日創成会議」の分科会が今月、20~30代の女性の減少で将来、自治体としての機能が維持できなくなる恐れのある「消滅可能性都市」として全国の896自治体を公表したが、その中に東京23区では豊島区がただ一つ入った。同区の高野之夫区長は29日記者会見し、「消滅はありえない」と、若い女性の定住に向け女性100人を集めた運動会の開催などイメージアップ戦略を発表した。ただ、待機児童対策や子育て支援など実効性のある対策は今後の課題。区の戦略は、若い女性たちの心に届くか-。 消滅可能性都市は、同会議が2040(平成52)年の若年女性(20~39歳)の数を試算し、30年間で半分以下に減ると予想される自治体。豊島区は減少率50.8%だ。 高野区長は「最近の住民基台帳では人口は増えておりショッキング」としつつも、手を打たなければ消滅するという同会議の指摘を受け、女性が暮らしやすい社会作りへ

    若い女性定住へ「女だらけの運動会」!? 「消滅可能性」の豊島区が計画+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/30
    字面かやらしいけどよく考えたら運動って体育のことじゃないんじゃねコレ?