米Oracleは2月5日、オープンソースデータベース「MySQL」の最新版、「MySQL 5.6」の正式版を発表した。 米Oracleは2月5日、オープンソースデータベース「MySQL」の最新版、「MySQL 5.6」の正式版を発表した。2011年12月以来のメジャーアップデートとなる。オプティマイザやInnoDBの向上を通じ、Webやクラウド、モバイルアプリケーションのニーズに対応したパフォーマンスと拡張性、信頼性、管理機能の強化を図っている。 MySQLオプティマイザの改善では、サブクエリ最適化によってクエリ実行時間を向上させ、Index Condition Pushdown(ICP)とBatch Key Access(BKA)の追加によって、一部クエリで最大280倍のスループットを実現(DBT-3ベンチマークによる評価、米Oracle調べ)、診断機能も強化された。 InnoDBストレ
![「MySQL 5.6」リリース、NoSQL対応を強化](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6e84fc6ab06f31b2e64248cbfc92fe06deb5bab5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fimages%2Flogo%2F1200x630_500x500_ait.gif)