タグ

2013年4月2日のブックマーク (5件)

  • 【画像】ロシアのメイドカフェwwwwwwww:キニ速

    kazutaka83
    kazutaka83 2013/04/02
    第二外語ロシア語の俺大勝利!!
  • 続きは図書館で… ニューヨークの地下鉄図書館がスゴい!? | ダ・ヴィンチWeb

    いまネットでニューヨークの地下鉄図書館(企画)が話題だ。 ニューヨーク公共図書館の発表によると、2012年度の来館者数は1800万人と4年前に比べて12%も増加している。高齢化やデフレの続く日でも来館者数は増加傾向だ。 そんな中、世界展開する広告担当者の育成機関「マイアミ・アド・スクール」の生徒たちが、図書館利用をさらに活性化させるユニークなアイデアを企画した。その名も「The Underground Library」、市民の交通の足として親しまれるニューヨークの地下鉄をバーチャルの図書館にしてしまおうというものだ。 The Underground Library(日語版) ご覧のように、地下鉄の車両の壁面にバーチャルな図書館棚が設けられており、乗客たちが棚に並んでいるにタッチする。すると、NFC(近距離無線通信)を通して、スマートフォンにそののデータが送られ、最初の10ペー

    続きは図書館で… ニューヨークの地下鉄図書館がスゴい!? | ダ・ヴィンチWeb
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/04/02
    このアイデアとても良い!!
  • 小金井桜の花見インタビュー

    うちからチャリで10分くらいのところに玉川上水がある。ここにかつて東京で一番と評された、お花見スポットがあった。それが「名勝・小金井桜」である。今回は、この小金井桜の昔の花見を知る人のインタビューである。 その前にちょっと小金井桜を説明。 小金井桜とは江戸時代に玉川上水の堤に植えられたおよそ2、000のヤマザクラのこと。当時は歌川広重に浮世絵で描かれるなど多くの文人・歌人に愛された。明治16年には天皇も見に来たほどの見事な桜であり、大正13年には国の名勝にも指定された。昭和初期の観光ブームの時には、西武新宿線の数少ない観光スポットとして臨時駅まで誕生した。それが現在の私の最寄り駅である「花小金井駅」である。 そんな大人気だった小金井桜だが、今は排気ガスと桜の高齢化によって、すっかり廃れてしまい見る影もない。 さて、前置きはこれぐらい。これからは先日、玉川上水沿いの釣り堀で会った8

    kazutaka83
    kazutaka83 2013/04/02
    花見で人が死ぬこともある
  • 「アバ」消えゆく…山形・庄内の行商女性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    リヤカーを引いて魚などを売り歩く山形県庄内地方の行商女性「アバ」が、消滅の危機に立たされている。 アバが商売の拠点としてきた「田川地方行商協同組合」(鶴岡市末広町)が、3月31日付で解散したためだ。昔ながらの行商を最後まで続けてきた6人のうち、大半は解散を機に、商売をたたむ。時代の変化の波にさらされ、庄内を代表する日常風景が、また一つ消えようとしている。 庄内産の魚介類がズラリと並ぶ組合の荷さばき所。アバを始めて半世紀以上になる鶴岡市由良、五十嵐一子(いちこ)さん(77)は、買い付けた甘エビなどを、いつも通りにリヤカーへ積み込んだ。午前7時過ぎから市内を回り始め、顔なじみの個人宅を訪ねては、「何がいいがや」と威勢よく声を張り上げる。得意先を一巡りして組合へ戻ると、時計は午後1時を回っていた。 「アバ」とは、庄内弁で「母親」の意味。行商する女性は「浜のアバ」と呼ばれ、庄内地方を題材にした文学

    kazutaka83
    kazutaka83 2013/04/02
    美しすぎるアバを!はよ!
  • 「同じことは自動化して二度やらない」時間節約術~『Fancy Hands』創業者の仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    kazutaka83
    kazutaka83 2013/04/02
    これも定期的に読み返したくなるエントリだな