タグ

2012年9月12日のブックマーク (8件)

  • 臨床疫学研究における報告の質向上のための統計学の研究会|奥村泰之の情報公開

    はじめに 研究会は,研究報告の質 (reporting quality) 向上のための統計学の勉強会です。2か月に1度程度,東京都内で開催しています。 臨床疫学系の研究者の多くは,統計学の専門家ではありません。我々は,論文を書くための「道具」として,統計学を使っています。我々が論文を書く際は,より良い研究になるように,「適切」に方法や結果を記述したいと願っています。国際的には,統計手法別に,どういう情報を論文で記述するべきかを規定しているガイドライン (reporting guideline) が数多く公表されています。しかし,我々は,残念ながら,こういったガイドラインの学習にまで,なかなか手を伸ばせないために,「ある統計手法を使ったものの,どのように論文に報告すれば良いかわからない」といった問題によく遭遇していると思います。 こうした問題を解決すべく,研究会では,「データ解析環境Rを

  • 「ブラアプリ」と呼びたい!iPhoneで東京の古地図を見よう

    数多くの機能を持つiPhoneだが、利用する機会が多いのは『マップ』系アプリだろう。iPhoneクラブでも、マップを使ったテクニックの数々や、ファミレスの位置を検索できるアプリ『ファミレスマップ』などを紹介してきた。 今回はちょっと趣向を変えて、現在の街並みから何かを探すのではなく、昔はここに何があったのか、どのように街が発展していたかを、地図上でじっくり堪能できる『東京時層地図』を紹介しよう。明治から現代までの東京の古地図や、地形地図などを閲覧できる地図アプリだ。 使い方はいたって簡単。アプリを起動すれば『マップ』のように地図が表示されるので、画面右下のアイコンをタップし、見たい時代を選んでタップするだけ。それだけで、地図が現代から、その時代へと切り替わる。 アイコンをタップするだけで7つの時代にタイムスリップ 表示できるのは、7つの時期(文明開化期、明治のおわり、関東地震直前、昭和戦前

    「ブラアプリ」と呼びたい!iPhoneで東京の古地図を見よう
    kazutan711
    kazutan711 2012/09/12
    これはおもろいけど1,900円はちょっと…
  • おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日科学未来館で展示されている「フカシギの数え方」。そこで上映されているアニメが壮絶すぎると話題になっています。動画はYouTubeでも公開中。 このアニメは、数えるものが少し増えただけで膨大な組み合わせが生まれる「組み合わせ爆発」を分かりやすく解説したもの。マス目上での点から点への通り方を例に、おねえさんと子供たちが実際に数を数えていくのですが……。 奇跡のカーニバル、開幕だ スタートからゴールまで何通りの行き方があるかを数えます 答えは2通り。簡単だね! じゃあ2×2だと? 12通りあります。まだ理解可能 最初は平和的に始まったアニメでしたが、すぐに我々は組み合わせ爆発のすごさを思い知ることになります。3×3マスでは184通り、4×4マスではなんと8512通りの通り方が生まれてしまうとのこと。 必死に数えまくるおねえさん。 85

    おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に
  • 「LINE」で何が起こっているのか(3)

    コミュニケーションプラットフォーム「LINE」について、1回目は急速に普及した現状と理由、2回目は表示される名前の仕組みについて考察した。3回目の今回は、LINE機能とも言える、内部で行なわれるコミュニケーションについて考えてみる。 LINEのコミュニケーションは、1対1で行なう部分と、SNS的な部分に分かれている。1対1の機能では、特定の相手と文字で会話できる「トーク」、音声で通話できる「無料通話」がある。また、数人の特定の相手を招待して、グループチャットできる機能も用意されている。音声通話の方がむしろ“トーク”だと思うが、このあたりの言葉選びも子どもたちにはしっくり来るのだろう。ここまではまだ特定の相手との閉じた機能であり、Skypeと同じような構造だ。 一方SNS的な機能、すなわちメッセージが広く公開される部分としては、かつてはプロフィール欄に入力する、「ひとことメッセージ」とい

    「LINE」で何が起こっているのか(3)
  • カネxアラコンビのうまいもんシリーズ

    「カネxアラコンビの仁義ある戦い 熱くなれ うまいもんシリーズ」事務局 Email. umaimon@kanemoto-arai.com

    kazutan711
    kazutan711 2012/09/12
    阪神ファンとして
  • 「カジュアル」な規模のデータクラスター上でのデータ解析処理 « NAVER Engineers' Blog

    今年はさだまさしさんのデビュー40周年ということで、記念コンサート「さだまつり」も絶賛開催中の折も折、残暑も厳しい中皆様いかがお過ごしでしょうか。大平です。 さだまさし氏は経験の豊富な方ですので彼の歌や発言から学ぶことは大変多いのですが、個人的に非常に感銘を受けているのは「歌はコンサートで成長する」という言葉です。歌い手として、「歌」という作品を作って公開・販売するだけが仕事ではなく、実際にコンサートなどでお客さんに届け、お客さんの反応を参考にしたり日々の演奏活動の中で試行錯誤を繰り返して、内容をブラッシュアップし洗練させていく過程を指して先の言葉があるのだと思います。実際にさだまさし氏の曲はCDに収録されているものと実際にライブで演奏されるものとでアレンジが大きく異なり、かつ作品としても質が向上しているものが少なからず存在します。 …あまりさだまさしの話を続けると当に上長に叱られますの

  • 東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - - 報道関係者向け資料

    2012 年 10 月 28 日 報道関係者各位 東日大震災ビッグデータワークショップ運営委員会 東日大震災 ビッグデータ ワークショップ 報告会 東日大震災ビッグデータワークショップ運営委員会(幹事:Twitter Japan 株式会社、グーグル株式会社)では、2012 年 10 月 28 日に「東日大震災ビッグデータワークショップ」の報告会を東京大学郷キャンパス工学部2号館213号講義室にて開催いたしました。 ワークショップには 500 名以上の方が登録され、発表会には 50 組 150 名以上の方が参加され研究成果や開発されたツールの発表を行いました。各プロジェクトの発表内容については、公式サイトよりご確認ください。https://sites.google.com/site/prj311/event 発表会には、東北大学災害科学国際研究所 副所長 今村文彦 教授、気仙沼

    東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - - 報道関係者向け資料
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Screenshot artist Andy Cull, who we’ve featured a few times on Kotaku before, has decided to collect his best screenshots of 2018 and put them all in a single showcase. It’s a beautiful thing to behold.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    kazutan711
    kazutan711 2012/09/12
    総額1000万円超えのシステム‥‥