ブックマーク / www.keikawakita.com (11)

  • 【Vol.9】心理カウンセラーになりたいけど、ドリームキラーに負けそうな女性を「無責任に」応援してみた | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! 人生応援ライフコーチのKei(@Kei_LMNOP)です。 応援なんて「無責任」でいい。 そんな「無責任な応援」が僕らを前に進ませてくれる。 それをもっとたくさんの人に伝えたい。 僕自身が実践したい。 そんな想いで始めた「無責任な応援」シリーズの第9弾。 今回は、ドリームキラーに負けそうな女性を応援してみました。 相談内容:心理カウンセラーになって、自分のように苦しむ女性を救いたい 【ドリームキラー】というワードを検索して、こちらへたどり着きました。 ちょうど、私も今転職活動、キャリアチェンジ、可能であればいつか独立といういろんな夢を描き始めた中、無責任なアドバイスと、無責任な否定に苦しんでいるまっただ中です。 どうして、無責任でも「応援してる!」ってただ背中を押してくれないんだろうと不思議に思っていた時に、こちらの記事を拝見し落ち込んでいた気分が少し浮上した気がしました。 私

    【Vol.9】心理カウンセラーになりたいけど、ドリームキラーに負けそうな女性を「無責任に」応援してみた | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 「自分の国の問題は自分たちで解決する」これからの国際協力の形とあり方 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の2年間を終えて、1つ分かったことがあります。 それは、これからの国際協力の形について。 「自分の国の問題は自分たちで解決する」ってことです。 なんとなく自分の中でぼやっと思っていたことが、はっきりと分かるようになったある出来事を紹介します。 正直な話、クラウドファンディングを使った国際協力は好きじゃない 先日、Facebookのタイムラインを見ていたら、とある投稿を偶然見かけました。 今や普通のことになった、クラウドファンディングを使った国際協力への呼びかけでした。 僕は思わずこう思いました。 「ああーまたか」って。 誤解を恐れずに言わせてもらうと、僕はクラウドファンディングを使った国際協力はあんまり好きじゃありません。 もちろん、国際協力の新しい方法としては画期的だし、良いことだと思ってます。 でも、

    「自分の国の問題は自分たちで解決する」これからの国際協力の形とあり方 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazuuuyama
    kazuuuyama 2017/08/18
    共感。
  • いよいよ明日。青年海外協力隊として、2年間のネパール生活が終わる前に思うこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 協力隊の任期である2年が遂に終わりを迎えました。 明日、日へ帰国します。 今思うところを赤裸々に語ってみたいと思います。 2年の終わり。でも実はそんなに哀愁漂う感じはない! 2年が終わって、明日が帰国。 なんか哀愁漂う感じになってると思うじゃないですか。 もう今にも泣きそうな感じなってると思うじゃないですか。 自分でも、そうなるんじゃないかなって思ってました。 でも、不思議なことに、 全然寂しさもないし、 センチメンタルな感じも一切ありません(笑) 「帰国」って感じもしなくて、 「お別れ」って言葉も、 なんだかピンと来ません。 昨日の夜、同期と2年間を振り返りながら、 色々と語ってたんです。 そしたら急に同期がこんなことを言うんですよ。 「うわ、やばい。どうしよう。泣きそう」 もう全然ついていけません

    いよいよ明日。青年海外協力隊として、2年間のネパール生活が終わる前に思うこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazuuuyama
    kazuuuyama 2017/07/01
    お疲れ様でした!そして次へのスタートもおめでとうございます!
  • 【キャラメル物語~第10話~】ネパールNo.1お土産店で販売開始しました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の活動記録。 大好評の村のおばちゃんとのキャラメルづくり。 前回は長年の課題だった品質問題を解決し、遂にキャラメルが完成しました。 いよいよ商品としてお店に置いてもらい、販売開始を目指します。 果たして、販売してくれるお店は見つかるのか? やっと村のおばちゃんに新しい作り方を伝授することができた! やっと品質問題を解決することができたので、まず最初に村のおばちゃんに新しい作り方を教えました。 これまでの何がだめだったのか、何が原因だったのかを一通り説明。 そして早速、新しい作り方で実践してみました。 まず何といっても驚いていました。 っていうのも、これまでと全く同じ材料なのに、作り方を少し変えるだけでガラッと品質が変わったので。 また、おばちゃんからはこんなことを言われました。 「ビカス(

    【キャラメル物語~第10話~】ネパールNo.1お土産店で販売開始しました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazuuuyama
    kazuuuyama 2016/12/30
    嬉しい!おめでとうございますー!
  • 【キャラメル物語~第9話~】遂に完成。必要だったのは「知識」じゃなくて「本気」だった | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ブログはガチ。でもお腹はゆるゆる。 ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の活動記録。 大好評の村のおばちゃんとのキャラメルづくり。 前回は品質問題解決のため、ネパール風キャラメルの作り方を今一度学びました。 しかし解決案を見出すことができず…。 そこで、ひたすら毎日キャラメルを作ってみることにしました。 キャラメル量産大作戦!毎朝、出勤前にキャラメルをつくることを日課にした 農業ができない、乾季の収入向上としてやるキャラメルづくり。 なのに、もう乾季がやってきてしまう。 焦りながらも、今一度何が問題なのかを整理してみました。 品質の最大の問題は時間が経つとポロポロとキャラメルが崩れてしまうこと。 この状態だと、その場でべる分にはいいですが長期間品質が持ちません。 そうなると、お店に置いてもらうこともできない。 グルコースと

    【キャラメル物語~第9話~】遂に完成。必要だったのは「知識」じゃなくて「本気」だった | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 「自由に生きる」と人生が楽しくなる本当の理由は「感謝」だよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 「自由に生きる」 会社に縛られず、好きなことで生きていく。やりたいことだけをやる。 そんなことができたら絶対に人生楽しいですよね。 でも、最近思うのは「自由に生きる」と人生が楽しくなる理由はそこじゃないんです。 当の理由は「感謝」。「自由に生きる」と「感謝」が生まれるから人生が楽しい。 「自由に生きる」となんで「感謝」が生まれるのか。 その辺りを語っていきます。 「自由に生きる」とは「自分の気持ちに素直に生きること」 まず「自由に生きる」ってどんな状態なのか。 会社に縛られずに生きることなのか? 大金持ちになって生きることなのか? 世界を飛び回って旅しながら生きることなのか? どれも間違ってはないですが、僕はもう少し違うものだと思っています。 なぜなら会社に雇われていても、自由な人はいる。 決してお金持ちじゃなくても

    「自由に生きる」と人生が楽しくなる本当の理由は「感謝」だよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 【書評・要約】ちきりん本「自分の時間を取り戻そう」を読んだら、会社辞めてよかったって思えたよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 社会派ブロガー、ちきりんさんの最新刊が発売されました。 その名も「自分の時間を取り戻そう」! ちきりんさんのは毎回、圧倒的なクオリティの内容が書かれています。 なので今回もめちゃくちゃ期待してたんですが、その期待をとんでもなく上回る超名著でした。 ポイントをおさえて、内容を紹介していきます。 テーマは「生産性」!忙しすぎる日人にぴったりの内容 今回の「自分の時間を取り戻そう」。 テーマは「生産性」です。 「労働の生産性を上げろ!」とかよく会社で上司や人事に言われませんか? 僕は青年海外協力隊として、ネパールに来る前に働いていた会社で人事でした。 なので、僕はよく「生産性を上げましょう」とか言ってましたね。 肝心の自分の仕事の生産性は最悪でしたが…。 ということで扱っているテーマは「生産性」についてなんです。 でも、

    【書評・要約】ちきりん本「自分の時間を取り戻そう」を読んだら、会社辞めてよかったって思えたよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 海外で長期滞在!海外移住を体験できる7つの方法とおすすめ本32選 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 「なんとなくだけど海外に行きたい! 長期滞在してみたい!」 そんな風に思ってる人って結構いると思います。 僕もそのうちの1人で、海外へ行くのにいろんな方法を探して、いろんなを読みました。 そこで、今回は長期滞在ができる7つの方法とおすすめのを紹介していきます。 「海外へ行きたい!」と思うモチベーションアップ系5選 まずは具体的な方法に入る前に、海外へ行きたいという気持ちをガツンと上げてくれるから紹介していきます。 「海外へ行ってみたい!でもちょっと怖い」 そんな背中を押してほしいあなたにぴったりのたちです。 (1)「君は、こんなワクワクする世界を見ずに死ねるか!?」

    海外で長期滞在!海外移住を体験できる7つの方法とおすすめ本32選 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • いつまで「他人の人生」を生きるの?シルバーウィークにネパールツアーやるよ! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! 今日は1つ大事なお知らせがあります。 僕が関西勤務時代にお世話になっていた毎日エデュケーションさんが、2016年9月のシルバーウィークに、ネパールツアーを開催することになりました。 そして、そのツアーに僕もボランティアで協力させていただくことになりました。 題して「チェンジメーカー留学inネパール~”自分の人生”に気づく旅~」。 「チェンジメーカー留学 in ネパール」2016夏|毎日留学ナビ いや~企画名からして最高。 人生に悩みまくってた数年前の僕だったら間違いなく参加してましたね。 そして名前だけじゃなくて、中身もめちゃいいんです。 そこで今回はこのツアーの魅力を紹介したいと思います。 「チェンジメーカー留学」とは? まず最初に「チェンジメーカー留学」ってなんなんだ?って話から。 CHANGE MAKER (チェンジメーカー)という言葉を聞いたことがありますか? 世界中に

    いつまで「他人の人生」を生きるの?シルバーウィークにネパールツアーやるよ! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 両手のないネパールの絵描きに、夢の描き方を教わった話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    引用:両手・右足を持たないネパールの青年が描いた絵で絵を! ナマステ! ネパールに来てから1年。 この1年、色々と信じられないようなことをたくさん見てきました。 その中でも間違いなく一番驚いた話。 ネパールには、なんと両手のない絵描きがいるんです。 そして、この絵描きの青年に、僕は夢の描き方を教えてもらいました。 どんなことを教わったのか? そもそも当に両手のない絵描きなんているのか? 詳しく話していきます。 アナンダという両手のない絵描きの青年に出会った 「Keiさん、実はカトマンズに両手のない絵描きがいるんだよ。」 僕が日頃からお世話になっているネパール人からこんなことを聞いた。 そして、どうしても信じられなかったから一目見たくて連れて行ってもらった。 そうしたら、当にいました。 両手のない絵描きが。 彼の名前はアナンダ。 カトマンズの中心街で、路上に座りながら絵を描いていた。

    両手のないネパールの絵描きに、夢の描き方を教わった話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 病院勤務からトレッキング会社設立!?ネパール情報発信の第一人者、春日山紀子さんにインタビューをしてきました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ!久々のインタビュー企画です。 ネパールといえばヒマラヤトレッキング。 そしてヒマラヤトレッキングの心強い味方の会社といえば、ヒマラヤン・アクティビティーズさん。 そんなヒマラヤン・アクティビティーズさんの経営者である春日山紀子さんに、今回はインタビューをしてきました。 インタビュアーは前回に引き続き、協力隊の大野先輩です。 面白い話をお伺いできたのでお楽しみに! 「ヒマラヤン・アクティビティーズ」の経営者、春日山紀子さんのプロフィール!

    病院勤務からトレッキング会社設立!?ネパール情報発信の第一人者、春日山紀子さんにインタビューをしてきました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 1