タグ

2021年1月25日のブックマーク (3件)

  • ドライブシム『Euro Truck Simulator 2』などで新型コロナのワクチン輸送のゲーム内イベント開催。が、「政治的だ」と批判され開発元が声明 - AUTOMATON

    SCS Softwareは1月21日、ドライブシミュレーター『Euro Truck Simulator 2』および『American Truck Simulator』にて「Hauling Hope」イベントを開催すると発表した。新型コロナウイルスの終息祈願として発足した催しだ。ところが、一部のユーザーから「政治的である」との批判が寄せられた模様。最終的にSCS Softwareから声明が発表されることとなった。 Virtual Truckers of the world, we are all still enduring hard times, but we can see light at the end of the tunnel 🚛 Join us in our new #HaulingHope World of Trucks Event available for all dr

    ドライブシム『Euro Truck Simulator 2』などで新型コロナのワクチン輸送のゲーム内イベント開催。が、「政治的だ」と批判され開発元が声明 - AUTOMATON
    kazuya53
    kazuya53 2021/01/25
    狂人に絡まれて大変すぎる。Euro2は持ってるから久しぶりにやるかな。
  • 初めての『Crusader Kings III』 愚鈍な息子を戦列の100歩前へ送る国王のRPG

    時は中世、所はヨーロッパ(※)。やがて始まる十字軍運動がいくつもの国を飲み込む群雄割拠の時代。あなたは一国一城の主として責務に追われ、血族を束ねる長として決断を迫られ、ひとりの人間として苦悩する。先祖代々の大志を胸に抱き、子々孫々の栄光を夢見る、十字軍の王たちが繰り広げるドラマ―― クルセイダーキングスの幕開けである。 ※補注: ゲーム開始設定は幅広い。時間は中世前期の867年と中期の1066年から、場所は北アフリカ+ユーラシア大陸西半分から選べる。稿は初心者向け推奨設定に倣い1066年ヨーロッパのプレイを元に執筆した。 弊誌記事「2021年版!今年には日語版が出てほしいゲーム10選」にて『Crusader Kings III』の名をあげた。日語版は発売未定だが、Steam Workshopの日語MODは約85%翻訳済み(2020年1月時点)ゆえ十分にプレイできる。いますぐ手にして

    初めての『Crusader Kings III』 愚鈍な息子を戦列の100歩前へ送る国王のRPG
    kazuya53
    kazuya53 2021/01/25
    翻訳85%まで行ったか。そろそろ買って良い頃かな。ちなみに前作は僕的史上最高歴史SLG。
  • 「早さ」と「徹底」が対策の鍵だった、スペインかぜの事例【感染症、歴史の教訓】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症は依然として収まる気配がなく、日でも再び緊急事態宣言が発出された。感染力が高い変異なども報告され、今後何が起きるかは不透明だ。これまでの対応は成功しているのか、それとも失敗なのか。そして、その理由はどこにあるのかを評価するのはまだ難しいだろう。 ギャラリー:腸チフスのメアリーから不遇の天才医師まで【感染症、歴史の教訓】画像20点 とはいえ、参考になる事例はある。近代史上最悪のパンデミックとなったインフルエンザ、いわゆる「スペインかぜ」だ。その大流行は1918年から2年ほど続いた。およそ1年におよぶ新型コロナウイルスへの対応をあらためて考えるべく、米国の各地で講じられたスペインかぜの感染防止対策とその結末を振り返ってみたい。 流行が目前だったにもかかわらず… スペインかぜの症例が米国で最初に報告されたのは1918年3月、場所はカンザス州の陸軍基地だった。ここから第一

    「早さ」と「徹底」が対策の鍵だった、スペインかぜの事例【感染症、歴史の教訓】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    kazuya53
    kazuya53 2021/01/25
    注目して欲しいのは3ページ目のアジアかぜとスペインかぜの各時代での優勢の移り変わりのくだり。コロナ流行でインフルが勢いを失ってるのも同じ事が起こってると思ってる。