タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (11)

  • Chormeに導入済みの拡張が多すぎる。必要な拡張だけ起動できるようにしたい | 教えて君.net

    Chromeに多くの拡張を導入したのはいいが、ある特定の場面でしか使わない拡張も少なくない。そういった拡張は必要なときだけ有効にした方が、メニューが乱雑にならずに済む。「SimpleExtManager」で拡張をグループ分けして、まとめて有効/無効を切り替えよう。 「SimpleExtManager」は、Chrome拡張の設定をメニューバーから変更できるツールだ。拡張の有効/無効の変更やオプション画面への移動、アンインストールを設定画面を開かずに行える。 また、拡張のグループ化機能を備えており、グループに登録した拡張の有効/無効をまとめて切り替えられる。これにより、例えば仕事で使う拡張をグループにまとめて、仕事のときだけ一括で有効にする、といった使い方が可能。 あまり多くの拡張をChromeに導入していると、メニューバーや右クリックメニューに項目が増えすぎて、必要な項目を見つけにくくなる。

    Chormeに導入済みの拡張が多すぎる。必要な拡張だけ起動できるようにしたい | 教えて君.net
  • Chromeで表示中のウェブサイトの画像を一括でダウンロードできる拡張 | 教えて君.net

    ウェブページの画像をまとめて保存する一括ダウンローダー。Chromeにもいくつか拡張があるが、フィルターが充実していて使いやすいのが「Download Master」。画像の形式やURLを絞り込んで、欲しい画像だけを狙ってダウンロードできる。 「Download Master」Chrome用の一括ダウンローダーだ。表示中のページの画像をまとめて保存する、というシンプルな機能だが、ファイルの形式やURLの文字列を条件にフィルタリングが行えるため、ざっくりと絞って画像を収集することが可能。もちろん、欲しいファイルを手動で選択することもできる。 Chromeの拡張なので、軽くて操作が簡単なのが特徴。保存先はChromeで設定しているダウンロードフォルダとなる。 最小限の手間で、複数の画像をダウンロードしたいときに活用しよう。 ■ 表示しているウェブサイトの画像を一括ダウンロード 「Downloa

    Chromeで表示中のウェブサイトの画像を一括でダウンロードできる拡張 | 教えて君.net
  • 英語学習に最適!分からない英単語を「マイ単語帳リスト」に保存できるChrome辞書ツール | 教えて君.net

    英語勉強中の人は、ウェブで分からない英単語を見つけたら、単に調べるだけに留まらず、記録して後から復習できる環境を整えておくといい。「Weblioポップアップ英和辞典」はオンラインサービス「Weblio」の「マイ単語帳」機能と連携できるChrome拡張。 「Weblioポップアップ英和辞典」は、オンライン辞書・翻訳サービスで有名な「Weblio」が提供している翻訳拡張だ。Chrome上で選択した単語を和英・英和翻訳できる。ここまでは普通の翻訳ツールと同じだが、その単語を、Weblioのサービス「マイ単語帳」に登録することが可能。調べた英単語を登録しておけば、自分が苦手な英単語の一覧が作れるので、復習に活用できるのだ。 Weblioのマイ英単語は、ユーザー登録さえ行えば誰でも無料で利用できる。このChrome拡張と組み合わせて、英語のサイトを巡回しながら苦手な単語を潰していこう。 ■ オンライ

    英語学習に最適!分からない英単語を「マイ単語帳リスト」に保存できるChrome辞書ツール | 教えて君.net
  • Chromeで利用中以外のタブをサスペンド(休止)状態にして軽さを取り戻す | 教えて君.net

    Google Chromeは、各タブが独立して処理を行うマルチタスクを採用している。そのため、タブを大量に開くと大きな負荷がかかってしまう。使っていないタブをサスペンド(休止状態)にする拡張「The Great Suspender」を利用しよう。 「The Great Suspender」は、Chromeで指定のタブをサスペンドにして、システムの負荷を軽減する拡張だ。Chromeはタブごとのマルチタスクを採用したブラウザ。他のタブに巻き込まれてブラウザ全体が落ちる現象はなくなったが、タブを開いた分だけシステムに負荷がかかるようになったため、低スペックPCでタブを大量に開くとChromeが重くなってしまう。 「The Great Suspender」では、タブを指定して休止状態にし、タブを大量に開いた状態でもChromeの操作を軽くできる。「Chromeが重くて使いにくい」という場合は、この

    Chromeで利用中以外のタブをサスペンド(休止)状態にして軽さを取り戻す | 教えて君.net
  • 仕事で使い終わったPDFは単一ファイル化してクラウド管理がオススメ | 教えて君.net

    仕事で大量のPDFファイルを作ったり読んでいる」という人は、用が済んだ後のPDFファイルの扱いに一工夫したい。どうせバックアップするなら、「PDF Mergy」でプロジェクトごとに1つのPDFにまとめて、クラウドにバックアップしよう。 「PDF Mergy」は、複数のPDFファイルを1つにマージ(結合)して保存できるChorme拡張だ。会議やプレゼンで使い終わったPDFファイルは、後々のために保存しておきたいが、適当にフォルダに突っ込んでおくのは考えもの。1つの仕事で使ったPDFは、1つのPDFファイルにまとめておいて、取り扱いを簡単にしておくのがオススメだ。 「PDF Mergy」は、複数のPDFを1つのファイルに結合し、さらにそのままGoogleドライブに保存できる。この拡張で使用済みPDFをクラウド保存する習慣を付けておけば、後で必要になったときに、どのパソコンからでもダウンロード

    仕事で使い終わったPDFは単一ファイル化してクラウド管理がオススメ | 教えて君.net
  • 必見!Chromeの拡張機能(アドオン)に隠れたスパイウェアを検出して削除するセキュリティ対策ツール | 教えて君.net

    Chrome拡張機能(アドオン)の中には、スパイウェア紛いの挙動をするものが少なくない。ウェブで入力した情報を盗み出したり、勝手に広告を表示させたり……。「Extension Defender」は、利用中の拡張機能の中に、そういった機能を持ったものがないか調べられるアドオンだ。 「Extension Defender」は、利用中のChrome拡張機能をスキャンし、スパイウェアやそれに類した機能を持った拡張を見つけ出し、削除できるツールだ。 Chrome拡張は、ウイルス対策ソフトの監視の目を逃れられる、セキュリティの盲点。パソコンに致命的なダメージを与えることはないにしても、入力履歴を外部に送信したり、トップページを勝手に変更したり、目立たない場所に広告バナーを表示したり……といった悪さをする。「Extension Defender」で拡張をスキャンして安全性を確認しておこう。 ■ Chr

    必見!Chromeの拡張機能(アドオン)に隠れたスパイウェアを検出して削除するセキュリティ対策ツール | 教えて君.net
    kazuyadesse
    kazuyadesse 2014/02/06
    ( ´ ▽ ` )ノ
  • 煩雑になりがちなブラウザやソフトのバックアップ方法を統一できる便利ソフト | 教えて君.net

    定番のブラウザやソフトをいくつも利用している場合、個別に設定の保存を行うのはかなり面倒な作業。バックアップしたデータも、どうやって復元するのか失念してしまいがち。だ「Hekasoft Backup & Restore」なら定番からマイナーなブラウザまで、クリック一発でバックアップを行える。 ブラウザのローカルへのバックアップは、ソフトごとに設定の保存場所が違うため、なかなか厄介。そのたびにプロファイルの保存場所を調べるのが面倒なら、様々なブラウザのプロファイルを、同じ方法で保存できる「Hekasoft Backup & Restore」を利用しよう。 対応するソフトの種類は非常に多く、FirefoxやChromeはもちろんLunascape、PaleMoon、Avant Browserといったレアなブラウザにまで対応。Skype、Thunderbird、Comodo Dragonといったブ

  • Google Chromeでブックマークを間違って消した場合の復旧方法 | 教えて君.net

    GoogleChromeを使っていて、間違ってブックマークを削除してしまった……という場合、1つ2つのブックマークなら、また探して追加すればいいが、大量のブックマークをフォルダごと消した場合、復旧が大変。Chromeに保存されているブックマークのバックアップファイルから復活させよう。 Chormeのブックマークを消してしまった場合、復旧は意外と面倒。普通のサイトならまだいいが、掲示板Twitterの個別ページなどの場合、検索エンジンから見つけ出すのは困難を極める。また、大量のブックマークリストをフォルダごと削除した場合も、元に戻すのはかなり大変だ。 Chormeでは、過去のブックマーク情報を「Bookmarks.bak」フォルダに保存している。削除した直後なら、このファイルを開いてURLを探して見つけ出すことが可能。現在のブックマーク上書きして、過去の状態に戻すこともできるぞ。 なお、ウ

  • Googleリーダーがなくても大丈夫!独自ドメインと「Tiny Tiny RSS」で最強のRSSリーダーを作る | 教えて君.net

    Googleリーダーがなくても大丈夫!独自ドメインと「Tiny Tiny RSS」で最強のRSSリーダーを作る 7月1日でサービスを終了するGoogleリーダー。代替となるRSSリーダー選びを迷っているなら、「Tiny Tiny RSS」を選ぶのがオススメ。「お名前.com」の独自ドメインを組み合わせることで、快適な情報収集が行えるようになるぞ。 情報収集には欠かせなかった定番RSSリーダー「Googleリーダー」が、突如サービスの終了を宣言してからというもの、次々と新規参入サービスが現れ、熾烈な後継争いが勃発している。しかし、今回の件で、勝手にサービス終了してしまうウェブサービスに、不信感を抱いている人もいるのではないだろうか。 ならばいっそのこと、自分でサーバーにRSSリーダーを導入すればよい。サーバー導入型のRSSリーダーの中でも、今、最も注目を集めているのが「Tiny Tiny R

  • システム不安定化の原因 よく強制終了するアプリを見つけ出そう | 教えて君.net

    パソコンを使っていて、不意にアプリが強制終了することがある。その時は気にならなくても、何度も頻繁に強制終了するアプリは、何らかの問題を抱えていることが多い。「AppCrashView」で強制終了の頻度の多いアプリを見つけ出そう。 「よくわからないけど、タスクバーに常駐しているアプリがしょっちゅう強制終了している」という人はいないだろうか。普段の利用には問題がなくても、強制終了が起きている時点で問題を抱えていることが多く、いずれ大きなトラブルに発展しかねない。 そんなアプリはアンインストールしたり、別のソフトに乗り換えるべきだが、どのソフトが強制しているのかよく分からない、という場合もあるだろう。「AppCrashView」では、過去に強制終了したソフトの一覧を表示し、どのソフトが原因かを調べることができる。これで問題を抱えたソフトを見つけ出し、早めにシステムから排除しておこう。 ■ ※画像

  • ChromeとPDFの相性は抜群 ウェブページをPDF化しさらにクラウド保存しよう | 教えて君.net

    ウェブページを保存するときに、デザインを崩さず簡単に扱えるのがPDF形式。ウェブページをPDF化するときに、専用ソフトを使うのが面倒……という場合は、Chrome標準のPDF変換機能を使おう。クラウド保存機能もあり、かなり実用的なのだ。 GoogleChromeに搭載されている印刷機能は、ウェブページをプリンタから印刷するだけでなく、PDF化してクラウド保存する機能を備えているのが特徴だ。 印刷の設定でPDFを選択すると、表示中の画面をPDF形式に変換できる。さらにGoogleドライブを使って、ウェブページをPDF化した状態でクラウドに保存することも可能。スマホやタブレット、他のパソコンとPDFを共有して簡単に読むことができるだ。 ChromePDFは非常に相性がいいので、ぜひフル活用してもらいたい。 ■ ウェブページをPDFで出力して保存 GoogleChromeのメニューを開いて「印

  • 1