2017年3月21日のブックマーク (21件)

  • デキる人はあえて“不快の海”へ飛び込む--予防医学者・石川氏が説く、ひらめきが生まれる要素

    「共通の知人が多い人」と知り合うのは良くない 石川善樹氏(以下、石川):だから、人と知り合った時に「いやー、世の中狭いね」「君もあなたも誰々さんの知り合いだったんですか?」みたいな、共通の友達が多い人と知り合っているようでは良くないんですね。「世間は狭いね」というんですけど、違うんですよ。自ら狭い世間に飛び込んでいるんですよ。 仲山:「Facebookで流れてくるフィードだけ見ていたら、世の中の意見はこっち側だけど、テレビで見ると逆だ」みたいなことありますもんね。 石川:そうですね。だから、共通の知人が1人もいないような、そういう人とどんどん知り合っていくと、新しいアイデアが入ってくるんです。「あー、世間せまいねー」みたいな人とこうブワーッとやっていても、楽しいですけど、新しいアイデアは入ってきにくいですよね。 あと、最近聞いた話でおもしろかったのが、僕には役者の友達がいるんですが。彼は小

    デキる人はあえて“不快の海”へ飛び込む--予防医学者・石川氏が説く、ひらめきが生まれる要素
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 「四川大地震でも福島原発と似た状況あった」 中国高官:朝日新聞デジタル

    「2008年の四川大地震でも東日大震災の福島と似たような状況があった」。原発政策を担当する中国高官のこんな発言が波紋を広げている。事故は防げたとして中国の原発の安全性を強調する狙いだったが、当時はこうした状況が明らかにされておらず、かえって情報公開のあり方に疑問の声が上がっている。 国家原子力機構の王毅靱副主任が国営ラジオで2月中旬に語った。中国は原子力発電を、安定的に供給できるクリーンなエネルギーととらえており、20年までに発電能力を計8800万キロワット(建設中も含む)にすることを目指している。 王副主任は「四川大地震時に核施設で(東京電力福島第一原発と)類似の危険な状況があり、緊急対策を実施した」と述べた。電源が切れて(炉心を冷やす)冷却水プールが破裂し、水位が低下。炉心部が露出する可能性もあったが、発電機を手配して電源を回復し、プールも修理。冷却水が戻り、事故を免れたと説明した。

    「四川大地震でも福島原発と似た状況あった」 中国高官:朝日新聞デジタル
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 多くの観光客が「今、アメリカには行かない方がいい」と主張する理由 : らばQ

    多くの観光客が「今、アメリカには行かない方がいい」と主張する理由 トランプ大統領の命じた入国制限・禁止をめぐり波紋が広がっていますが、そのことが渡航者全体に影響しています。 入国管理局によるトラブルが後を絶たないようで、アメリカの空港でひどい目にあったと、多くの体験談が寄せられていました。 Many foreign tourists say they're afraid to visit the US after Trump travel ban 入国禁止令の対象となったのは7か国ですが、それ以外の国でもアメリカを避ける人々が増えています。 以前からアメリカの入国管理局による攻撃的かつ不作法な扱いは他国から酷評されており、今回のトランプ氏の入国制限・禁止処置は、さらに観光客を遠ざける結果となっているようです。 実際にアメリカの空港を利用した渡航者のひどい体験談は後を絶たず、海外掲示板でも同

    多くの観光客が「今、アメリカには行かない方がいい」と主張する理由 : らばQ
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • なぜ沖縄の若者たちは、地元と暴力から抜け出せないのか?/打越正行氏インタビュー - SYNODOS

    沖縄の下層の若者たちは、剥き出しの暴力に支配された地元や職場からなぜ抜け出せないのか? それは生活様式や「文化」の問題ではなく、産業構造や経済の問題だと語る打越正行氏に話を伺った。(聞き手・構成/芹沢一也) ――打越さんの研究について教えてください。 私は、若者文化、なかでも暴走族、ヤンキーの若者の文化について研究しています。そうした若者たちと活動をともにし参与観察をしたり、彼らに生活史インタビューを行ってきました。 暴走族のバイク倉庫に通い、建築現場で一緒に汗を流しながら、彼らの生活と仕事について調べるんですね。そのなかで、彼らが建築業や風俗経営業、違法な就労などといった、厳しい生活や仕事になぜ就くようになるのか、つまり沖縄の下層若者の就労をめぐる再生産過程に関心を持ちました。 沖縄には「ゆいまーる」という、相互に友好的に助け合う「つながり」があるといわれます。ところが、調査を進めていく

    なぜ沖縄の若者たちは、地元と暴力から抜け出せないのか?/打越正行氏インタビュー - SYNODOS
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 「ウチは仕事の出来る人ほど、残業する」と語った経営者がいた。

    以前訪問した会社の中に、「ウチは仕事の出来る人ほど、残業する」と語った経営者がいた。少しうろ覚えだが、趣旨はあっていると思う。 「残業時間と、能力にはある程度の相関があると考える人が多い。そして、その考え方は大きく分けて2通りだ。 一つ目は、「残業時間が多い人は、無能だ」とする会社。これは効率を重んじ、残業代を抑制し、「仕事が遅い人」ほど残業代が多くもらえるという不公平を解消する、という目的でやっている会社が多い。 二つ目は、「残業時間が多い人は、熱心に仕事をする人だ」とする会社。これは、「長時間労働も厭わず働く」という姿勢自体を評価し、「残業代」を最初から織り込んで給与を決定している会社に多い。 しかし、その2つの考え方には両方ともにメリット、デメリットがある。 まず、一つ目の考え方のメリットは、生産性が高くなりやすいこと、時間が決まっていると集中力が高まるのは事実だ。デメリットは残業が

    「ウチは仕事の出来る人ほど、残業する」と語った経営者がいた。
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
    居残った方が勝ちってことが起こりうるんだが、そういう人は能率が悪かったりするんだけど、その人の能率悪いやり方にキャスティングボートを握られるのの予防に多少はなるかなあ。
  • 「人に行動させるスキル」に長けていた人の話。

    先日、久しぶりに昔の職場の同僚と会って話をした。 そして、今もその人は同じような仕事、つまり企業向けのコンサルタントをしている。 コンサルタントは一般的に「論理的思考」の素養が重要であると見られるケースが多いだろう。 これはマッキンゼーなどの名を関したのテーマが「ロジカルシンキング」などに偏っているケースが多いからかもしれない。 しかし、現実には現場で最も要求されるのは「相手に行動してもらうスキル」である。 御存知の通り、多くの人は論理では説得されにくい。なぜなら論理による説得は多くの場合、当事者が「ねじ伏せられた」と感じるからだ。 論理はあくまで補助であり、実際には「あなたの言うことだからやってみよう」という、感情よりの意思決定をする人が圧倒的多数である。 したがって「相手に行動してもらうスキル」に長けていなければ、コンサルタントとしての成功はない。 それに卓越していたのが、その人だっ

    「人に行動させるスキル」に長けていた人の話。
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 「指示待ちの部下」の原因は「無能の上司」だ。

    ある会社で、マネジメントについて議論をしていた時の話だ。 「もっと自由にやらせろ、って言う人は見込があるんだけどね。」 と、その会社の役員は言った。 「当に問題なのは、「もっと細かく仕事の指示をだしてください。」って言って、当に言ったことしかしない人。こういう人は問題だね。」 彼は心底困っているようだ。 この手の話はよく耳にする。 「そうなんですね。でも少なくとも「言ったこと」はやるんですよね。やらないよりマシじゃないですか?」 「まあ、そういう考え方もあるけど、当にこっちが「言ったこと」しかしないって、問題じゃない?」 「ふーむ。」 「例えば、こっちがデータの入力を頼んだとするじゃない。で、そういう人たちにはまずマニュアルがないとダメなんだよ。」 「マニュアルですか。」 「そう、結構細かく書いてあげないと、「できない」って言うし。で、たまにマニュアルに書いてないこともあるわけだ。そ

    「指示待ちの部下」の原因は「無能の上司」だ。
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 「テック企業の充実したカフェテリア」は多様性を奪い、地域に金を落とさない

    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • トロッコ問題とは何か? 自律走行車は「人を守るために人を殺すこともある」

    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • ボカシの話

    EMボカシの話 うちでは生ごみを畑に埋めていました。 しかし生ごみをそのまま腐らせると、べたべたで悪臭がひどく、 とてもカブトムシの餌にはなりません。 そこで巷ではやっている(?)EMボカシを使ってみました。 いや、ホントにEM菌はすごいですよ。 何がすごいかは、以下をどうぞ♪ [戻る] ・ボカシとは ボカシというのは養分の多い有機物を発酵させて肥料にしたもの、 EMボカシというのは、生ごみをEM菌によって発酵させたものです。 めちゃくちゃ荒っぽい言い方をするとこんな感じです。 EM菌というのは、沖縄琉球大学の比嘉博士(?)が、 世界救世教の連中と一緒になって売り込んでいる菌のことです。 比嘉君によると、水質浄化、土壌改良、体力増進、 あげくの果てに校内暴力にまで効果があるそうで、素晴らしい発見です。 土にEM菌を練り込んで焼き上げた壷は、EM菌が死滅しているはずですが、 EM菌の波動が残

    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 須田桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』から事件をふり返る - 左巻健男&理科の探検’s blog

    小谷野敦氏との電話のやり取り。 「STAP細胞事件は指導の山梨大の若山教授が悪い!」「その根拠は?」「「あの日」に書いてある」「ぼくはそのを読んでいない」「それじゃあ話にならない」「読む気にならない。博士論文から不正をし続けた人ですよ」… 結局、堂々巡りで「インチキな人とは話にならない」と電話を切られた。 小保方晴子『あの日』は読む気が起こらない。自己弁護だらけというのを生命科学系の尊敬する友人らから聞いていたからだ。 でも、この前ブックオフにあったので読んでみるかな。読む価値はあるのかな? 小保方晴子『あの日』に感情移入して応援してしまった、科学史に残る科学不正事件に無知な人らがいる。瀬戸内寂聴も好きだったのに、その1人のようだ。対談して応援を表明以来その程度のレベルかと残念に思った。生物系のツレ(高等学校で生物を教えていた)も瀬戸内ファンだったがそれ以来色褪せて見えているようだ。 理

    須田桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』から事件をふり返る - 左巻健男&理科の探検’s blog
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 農業資材としてのEM(EM菌)への農学者の批判 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    しんぶん赤旗紙で水曜エッセイ「ニセ科学の正体」の4回目でEMEM菌)を取り上げた。 さらにその中でEMの反響が大きかったので、番外フォロー編も書いた。 左巻健男・ニセ科学の正体連載(4回)+番外フォロー編 http://d.hatena.ne.jp/samakita/20141018 ─────────────────────────── EMとはなにか 私が編集長をしている『理科の探検(RikaTan)』誌2014春号は、「ニセ科学を斬る!」を特集しました。そこに、「EM団子の水環境への投げ込みは環境を悪化させる」(松永勝彦)と「EMのニセ科学問題」(呼吸発電)という二つを取り上げています。号は発行元のSAMA企画に在庫があります。 EMは有用微生物群の英語名の頭文字です。当に有用かどうかははっきりしません。そう名づけただけだからです。中身は乳酸菌、酵母、光合成細菌などの微生物が一

    農業資材としてのEM(EM菌)への農学者の批判 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • エレン先生の生徒たちが小学生にしか見えない本当の理由

    uroak_miku @Uroak_Miku 1)これは歌ではなく詩ですが、詞に近いですね。小一教科書の冒頭。作者は『となりのトトロ』の前奏曲「さんぽ」の作詞者でもあります。前に何度か触れた話で恐縮です。 pic.twitter.com/EsvfvzmAyY 2017-03-19 05:33:11

    エレン先生の生徒たちが小学生にしか見えない本当の理由
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • #成人発達障害者から発達障害児の親御さんへ伝えたいこと

    このタグがとても素敵だと思ったのでまとめました。個々の許可等をとっていないので、何かありましたらお知らせください。※随時更新、追加したいと思ってます。

    #成人発達障害者から発達障害児の親御さんへ伝えたいこと
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • クラッシャー上司、口癖は「お前のため」

    松崎 一葉(まつざき・いちよう)さん 筑波大学医学医療系産業精神医学・宇宙医学グループ教授。1960年茨城県生まれ。1989年筑波大学大学院博士課程修了。医学博士。産業精神医学・宇宙航空精神医学が専門。官公庁、上場企業から中小企業まで、数多くの組織で精神科産業医として活躍。またJAXA客員研究員として、宇宙飛行士の資質と長期閉鎖空間でのサポートについても研究している。「クラッシャー上司」の命名者の一人。 河合:先生にずっとお会いしたかったんです。私の恩師の山崎喜比古先生や大学院の後輩から、松崎先生の優秀なお弟子さんたちのウワサはかねがね聞いていました! 松崎:当に優秀でしたか?(笑) 河合先生たちのやっているSOC(Sense of coherence:ストレスへの柔軟な対処で健康や生活を守り、立て直していく力)の研究はとても興味深かったので学生たちに「とにかく行って勉強してこい!」って

    クラッシャー上司、口癖は「お前のため」
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 核融合炉を溶接できる職人さんのレベルについて

    稲葉渉 @inabawataru 真空容器の溶接を研究してる若手に、こないだ入った核融合炉の写真を見せたら、いたく感動してた。究極の研究課題というか、溶接業界の最高峰の技術なんだって。水素原子一個ぶんの隙間で全部ダメになる究極の釜やで。 2017-03-18 17:12:17 稲葉渉 @inabawataru 核融合炉、大型ヘリカル装置は、1億2千万度のプラズマを磁力でコントロールするんだけど、800トンもある超電導磁石が作る超絶強力な磁場のために、ステン鋼製の1500トンある釜が「縮む」んやで。それを計算して溶接してるとか超人過ぎる。 2017-03-18 17:24:32 稲葉渉 @inabawataru 「核融合炉を溶接出来る職人さんって、ドラクエで言うとレベルどれくらいなの?」 「あれは神です。レベル80くらいですよ。一握りですね。でもね、日の溶接業界で、核融合炉以前に超レベルが

    核融合炉を溶接できる職人さんのレベルについて
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 「本気出せば1時間で終わる仕事なのに、2時間たってもまだ終わっていない」問題の原因と対策 | シゴタノ!

    シェアオフィスで休憩中に、同じくフリーランスの方と雑談していて、「気出せば1時間で終わる仕事なのに、2時間たってもまだ終わっていない」問題が話題にのぼりました。 今回はこの問題の原因を分析したうえで、その対策を考えてみます。 まず、「気出せば1時間で終わる仕事なのに、2時間たってもまだ終わっていない」問題とは、次のようなものです。 何をやればいいのかは分かっている 取りかかりさえすれば1時間で終わる でも、取りかかることなく「漂流」を続けてしまう ↓「漂流」問題については、以下の記事で詳しく書いています。 » 「漂流」の流れ着く先に

    「本気出せば1時間で終わる仕事なのに、2時間たってもまだ終わっていない」問題の原因と対策 | シゴタノ!
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • クレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのかを徹底解説!カードの紛失盗難や、不正利用が怖い方は盗難保険を知ろう。 - クレジットカードの読みもの

    『自分名義のクレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのか?』 これ、クレジットカードをまだ持ったことがない方だけでなく、すでにカードを保有して毎日のように買い物で使ってる方においても、よく理解されていない内容なんですよね。 仮に100万円が不正利用されてしまったら、誰がその損害を被るのか。たぶん明確に答えられる方は少ないことでしょう。 そこで今回はカード初心者の方を対象に、不正利用被害をわかりやすく解説。 特に『カードは不正利用が怖いから持ちたくない…』と思っている方は、この記事をしっかり読み込んでみてくださいね。 クレジットカード紛失とその損失補償について: 自己負担かどうかは考えればすぐわかる: 財布を失くすのは日常茶飯事なのだから: 不正被害額はカード会社やお店が負担する: 誰が被害額を負担するのかは状況次第: 盗難保険が適用されるケース例: 財布を落とした場合: 財布

    クレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのかを徹底解説!カードの紛失盗難や、不正利用が怖い方は盗難保険を知ろう。 - クレジットカードの読みもの
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • クレカは不正利用されたら全額自己負担だと思ってる人が多すぎるので、カード業界はテレビで啓蒙CMを流すべきだと思う…という話。 - クレジットカードの読みもの

    世の中は連休なので、たまには雑談でも。 クレジットカードに対する知識がちょっとでもある方だと驚かれるかもしれませんが、『カードって不正利用されたら、全額、自己負担になっちゃうんでしょ?だったらクレジットカードなんて使わずに、現金払いをしているほうが安全だよね。』という理屈でクレジットカードを持っていない方って想像以上に多いんですよね。 これ、ほんと大げさな話でもなんでもなく、たぶんクレジットカードを保有している人の7割くらいの人が、そんな風に思っている可能性すらあり。とにかくそのくらい、みんな盗難補償の存在を知らないんです(ご存知ない方は下記記事も参考に)。 クレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのかを徹底解説!カードは不正利用が怖い…という方は盗難保険を知ろう。 実際、下記のような統計を取ると、6割を超える人が『積極的にクレジットカードを使いたくない』と回答することに。

    クレカは不正利用されたら全額自己負担だと思ってる人が多すぎるので、カード業界はテレビで啓蒙CMを流すべきだと思う…という話。 - クレジットカードの読みもの
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
  • 学校の先生が行ったたった一つの些細な工夫が、一人の児童を劇的に変えた話

    ぽんた @Pontamama12345 10年前担任した児童の中に少し変わった子がいた。なかなか人の話が理解できなくて…と引き継いだが、一日の予定を示し授業の流れを示し、使っている資料をカラーから白黒にコピーし直し「今はここの話だよ」と他の部分を紙で隠してやったら学年トップになった。今まで「余計な情報(色さえも)」で→ 2017-03-20 10:23:26 ぽんた @Pontamama12345 日記代わりに長々と独り言を言ってます。毎回140文字ではまとまらず次々繋げてtweet中。tweetをクリックして頂ければ連ツイが出てきます。読んで下さる方、毎回長くてごめんなさい。リプに気付かないこともあって、1年半後にお返事とか3年後にいいねとか、当にごめんなさい。 ぽんた @Pontamama12345 @Pontamama12345 →混乱していたのだ。「ぽんた先生の授業はわかりやすい

    学校の先生が行ったたった一つの些細な工夫が、一人の児童を劇的に変えた話
    kbeee
    kbeee 2017/03/21
    情報を減らすのは比較的容易だが、うまく色分けするのは難しさがあるし余計なメモリーも使う。問題なのは、この手の複雑なことはメリットとデメリットを測りつつ使う必要あるのにそれをやらずに乱用していること。
  • 【新入社員向け】入社前に覚えてほしい初心者向けExcel(エクセル)関数+表の作り方+ショートカット | キャリハイ転職

    新入社員のみなさま、まもなく控える入社式に心を躍らせているころではないだろうか。入社後は大なり小なり新しいことに慣れるために多大なエネルギーを要してしまう。誰もが通る道であり、貴重な経験となることだろう。 今回は入社後差がつく要素であるエクセルについて書かせていただく。 エクセルはさておきながら、今後転職を視野に入れているならビズリーチに登録しておこう。登録しておけば企業やエージェントからスカウトが来るので、転職市場の動向や自分の市場価値を測ることができる。 Excel(エクセル)ができない奴は仕事ができないExcel(エクセル)は入社したら研修でできるようになるだろうと勘違いしている人が多い。研修でExcelを一通り習っても実際に使いこなせる人と使いこなせない人では大きな差がつく。理由としては、 研修を始める前に、理系の大学院まで行っていた人と文学部出身では初期レベルが違いすぎて、研修で

    【新入社員向け】入社前に覚えてほしい初心者向けExcel(エクセル)関数+表の作り方+ショートカット | キャリハイ転職
    kbeee
    kbeee 2017/03/21