ブックマーク / blog.sapico.net (2)

  • 【札幌】札幌柳屋のたいやきは天然もの!今は大行列でなかなか買えません - みんなたのしくすごせたら

    先日札幌で天然もののたい焼きがべられるお店は多分ここだけと思われるお店、札幌柳屋さんのたい焼きを買いにいってきました。 さぴこは粒あんがあまり得意ではないのですがここのたい焼きだけは特別で、絶品のあんを求めてこのお店に通っているといっても過言ではありません。 札幌柳屋さんは1日2時間の営業 かなり昔から存在しているお店で、さぴこがよくいっていた頃は営業時間ももう少し長かったのですが、気がついたら今は午後2時から午後4時までの2時間だけの営業に変わっていました。 水曜日と木曜日は定休日なので、1週間で10時間しか営業していません。 先日午後3時15分くらいにいった時にはもうすでに並んでいる人の分で売り切れになっていて、今回はそのリベンジなのです。 なんでも8月下旬に放送された「マツコの知らない世界」にこの柳屋のたいやきが出ていたらしく、その後お客さんが急増しているとのこと。 べログのスイ

    【札幌】札幌柳屋のたいやきは天然もの!今は大行列でなかなか買えません - みんなたのしくすごせたら
  • 受験戦争の後は就職氷河期、そしてリストラ対象 1971年生まれの団塊ジュニアはやはり貧乏クジ世代なのだろうか - みんなたのしくすごせたら

    さぴこはただいま45歳。 団塊ジュニア初期世代です。 香山リカさんの「貧乏クジ世代 この時代に生まれて損をした!? 」はずいぶん前に読んだのですが、今はもう手元になく、なんとなく書いてあった内容を漠然と憶えてはいるのですが、なんともつかみどころがなかったな、という印象でした。 「第2次ベビーブーマー」とも「団塊ジュニア」ともそして「貧乏クジ世代」とも言われる1971年からの70年代生まれ。 こんな私がこれまでの45年、どんな世の中だったのかを振り返ってみようと思います。 生まれた年にできたもの さぴこが生まれた1971年はいろんな物が誕生した年でもあります。 まずこれ。 日清のカップヌードルが誕生した年でもあります。 今でも美味しく頂いているこのカップヌードルが誕生して今年で46年ということですね。 そしてこちら。 スーパードライではなくて、オールアルミ缶のビールがアサヒビールから発売され

    受験戦争の後は就職氷河期、そしてリストラ対象 1971年生まれの団塊ジュニアはやはり貧乏クジ世代なのだろうか - みんなたのしくすごせたら
  • 1