ブックマーク / tequilasunset.hatenadiary.org (1)

  • 一人でバージョン管理 5(Emacs 編) - Clipboard

    vc-mode Emacs には バージョン管理用に vc-mode というのがあるので、それを使ってみることに。Mercurial の管理下にあるファイルを Emacs で開くと勝手に vc-mode になり、モードラインに Hg-10みたいな表示が出る。ここで、Hg は管理システムの略称、`-' は管理状態(`-' は変更なし、`:' は変更あり)、最後の番号は RevisionNumber を表す。vc-mode では C-x v を prefix とするキーバインドが使えるようになる。 入力 vc-mode Mercurial での動作 C-x v = vc-diff hg diff C-x v a vc-update-change-log C-x v b vc-switch-backend C-x v c vc-cancel-version C-x v d vc-director

    一人でバージョン管理 5(Emacs 編) - Clipboard
    kbkbkbkb1
    kbkbkbkb1 2012/04/03
    vc-mode のキーバインド早見表
  • 1