タグ

2010年11月15日のブックマーク (11件)

  • KDDIもタブレット端末! Windows7搭載オンキヨー製「TW317A5」をauショップで販売へ

    KDDIもタブレット端末! Windows7搭載オンキヨー製「TW317A5」をauショップで販売へ2010.11.15 19:31 通信端末を売るための販売なんですって... ソフトバンク、ドコモに続きKDDIもタブレット端末を販売することを発表しています。発売するのはオンキヨー製タブレットPC「TW317A5」。11.6型の液晶を搭載し、OSにはWindows 7を採用。BluetoothやUSB端子、外部ディスプレイなどなどPCらしいスペックとなっています。 KDDIはこの販売に関して、「WINデータ通信端末「DATA01」や、2010年12月以降発売予定の「Wi-Fi WALKER DATA05」と組み合わせたご利用をお客さまにお薦めするため」としていて、auショップ・PiPitにて11月19日より開始するそうです。 なんというか、頑張ってくださいKDDIさん! 〈お知らせ〉 オン

    KDDIもタブレット端末! Windows7搭載オンキヨー製「TW317A5」をauショップで販売へ
    kcrv
    kcrv 2010/11/15
    タブレットほしいけど、もう少しインフラと料金プランが整備されてからかなあ
  • こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。

    こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。2010.11.15 20:00 防衛省技術研究部先進技術推進センターの佐藤文幸氏が球形飛行物体を開発しました。こんな形でも飛べるんですね。面白いです。 材料にはカーボンやスチレン、ペットボトルなど市販の物が利用されており、製作費約11万円でハンドメイドしたとのこと。直径42cm、重量35gのボディに、飛行機として必要な要素が収めてあります。...なんか色々と凄い。 プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面によって構成されていて、可能な空中停止時間は8分、最高速度は毎時60kmとのこと。市街地や森林での低空飛行や地上回転移動も出来ます。 遠隔操作による様々な場所での飛行や離着陸、空中停止を行えるだけでなく、壁へ張り付くことも可能なので、カメラなどを搭載することによって、高所長期監視、窓越しの偵察

    こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。
    kcrv
    kcrv 2010/11/15
    これもう少しがんばってホウキかじゅうたんにならないものかね
  • ビックカメラのネット通販でポイント不正使用、被害20人  :日本経済新聞

    ビックカメラは15日、13日までに同社のインターネット通販サイト「ビックカメラドットコム」で、他人のID、パスワードを使って人になりすましたポイントの不正使用があったと発表した。同社ではサイト上で使えるポイントの利用を停止し、通販サイトも14日午前0時に閉鎖した。被害額は判明分で数十万円にのぼるという。通販サイトの再開の時期については「早急にしたい」(広

    ビックカメラのネット通販でポイント不正使用、被害20人  :日本経済新聞
  • 顧客情報流出による損失70億円超と試算、三菱UFJ証券

    三菱UFJ証券の顧客情報約148万人分を不正に取得したなどとして、不正アクセス禁止法違反と窃盗の罪に問われた同社システム部の部長代理だった元社員(4月8日付で懲戒解雇処分)に対する初公判が、2009年9月9日に東京地裁で開かれた(関連記事1、関連記事2、関連記事3、関連記事4、関連記事5、関連記事6)。被告の元社員は起訴内容を認めた。今回の公判では、情報漏洩による三菱UFJ証券の損失額が、70億円以上になることも明らかになった。 検察側は証拠の一つとして、事件の影響によるとみられる損失額の試算を提出した。三菱UFJ証券は、148万人のうち情報が流出した約5万人に対して、「お詫びのしるし」として1万円相当のギフト券を6月下旬から発送。この費用が約5億円と述べた。このほか、事件調査や顧客からの問い合わせ対応、顧客情報の売却先となった業者と交渉するための弁護士費用、機関投資家からの発注減少による

    顧客情報流出による損失70億円超と試算、三菱UFJ証券
    kcrv
    kcrv 2010/11/15
  • ビックカメラドットコム、不正アクセスでIDとパスワードが悪用される 

  • NTTドコモがパソコン向け「定額データプラン」の規制を緩和、オンラインゲームなどにも対応

    NTTドコモが主にパソコン向けに展開している定額データ通信サービス「定額データプラン」は利用できる通信の種類が限られていましたが、新たにオンラインゲームなどにも対応することが明らかになりました。 現時点で利用できる通信の一覧表などの詳細は以下から。 NTTドコモのプレスリリースによると、同社はパソコン向け定額通信サービス「定額データプラン」で利用できる通信の種類を増やすそうです。新たに対応する通信はパソコン向けオンラインゲームやインターネットラジオなどのストリーミング形配信サービスで、11月16日(火)10:00から利用可能になるとのこと。 利用可能な通信一覧。赤字で書かれている部分が今回新たに追加された通信です。 なお、NTTドコモの「定額データプラン」では11月16日(火)10:00以降もWinny、WinMX、Shareなどのファイル交換ソフトやSkype、Google Talk、i

    NTTドコモがパソコン向け「定額データプラン」の規制を緩和、オンラインゲームなどにも対応
  • シャープ製品説明会、国産スマートフォンで勝負する同社の狙い

  • Xperiaで電池持ちを良くする設定・対策まとめ ver.2.1 | Xperia INDEX

    Xperiaは、2010年11月10日にアップデートが提供され、そのアップデートを提供すると、OSのバージョンが1.6から2.1に上がり、基機能からすべてブラッシュアップされています。 アップデート前に比べて、電池の持ちが良くなったという報告が多々見られる反面、一部では電池持ちが悪くなったという報告も見られます。 エントリーでは、電池持ちを良くするための対策をまとめます。なお、エントリーは、OS2.1になったXperiaを対象としています。OS1.6(バージョンアップ前)のXperiaについては、過去の同一趣旨のエントリー(→Xperiaで電池持ちを良くするための対策まとめ)をご参照下さい。 目次 体の設定を見直す 無線とネットワーク 通話設定 サウンド&画面設定 現在地情報とセキュリティ アプリケーション アカウントと同期 プライバシー SDカードと端末容量 検索 言語とキーボ

  • Scalaってホントに来るかなぁ : mwSoft blog

    最近、自宅で軽い処理を書くときはScalaを使っている。そろそろScalaをメインの言語として使うようにしてみようか、という想いも抱くようになってきた。 使っている人たちの評判もいいし、記述量は確かに減るし、いろんな概念が組み込まれているので書いていて勉強になるし、機能不足で困ることもない。 Scalaの特徴をまとめると、こんな感じだろうか。まだ学習中だから間違ってる部分もありそうだけど。 ・記述量が少なくて済む Javaの半分のコード量で書ける、というのがScalaの売り。実際に書いてるとものによっては半分以下になる場合もある。これは一般的なスクリプト言語と比べても、それほど差がない。 ※参考 当に ScalaJava の半分のコーディング量で済むのか? http://d.hatena.ne.jp/itoasuka/20091007/1254884868 おまけに関数型的な書き方

    kcrv
    kcrv 2010/11/15
  • ぼくはまちちゃん!

    2020-01-16 寒い日のPC作業にも最適なゲーミング手袋 こんにちはこんにちは!!寒い…!冬ですね! ぼくは最近SteamPCゲームをよくプレイしているんですが、ゲーミングPCを起動している間は、排熱のせいか部屋はちょっと暖かいんですよね。 だけど、どうしても手足などの末端だけは冷えてしまって困ります。足… 2016-01-25 Googleスプレッドシートの変更履歴をGoogleスプレッドシートに書き出す。ついでにSlackにも通知する こんにちはこんにちは!! Googleスプレッドシート使ってますか! 複数の人がブラウザ上で同時に閲覧・編集できるエクセルです! これ超便利ですよね。 (パワーポイントみたいなやつも便利ですね!) 最近はエクセルの代わりに これをチーム向けの情報共有ツ… 2013-08-09 バカな写真がよく炎上している理由 こんにちはこんにちは!! 最近、多い

    ぼくはまちちゃん!
    kcrv
    kcrv 2010/11/15
  • MetLog:twitterの次に来るものは、無いよ

    ホームページ→個人サイト→ブログ→ミクシイ→twitterときて次は何? というのでfacebookというのが有力らしいという話もあったりもりあがったりしたので慌ててアカウント作ったものの。あまり面白くもなく。当然、一緒に遊ぶ仲間がいてこそのネットワークだからそりゃ面白くもない。 かつてのmixiがそうだったね。よく「何が面白いんだか分からない」と嘆く2ちゃんねらさんとかいました。単身匿名で乗り込んできても確かに面白くはないんじゃないかな。 SNSはアカウント制限が効くから、現実的な、面識ある人との交流ができて、それまでと違う展開があったし面白みもあった。フェイスブックもきっとそういうことだよね。面識のある、あるいはネット上でもある程度親しみのある人との交流があってこそ分かる面白みというのがあるんでしょう。 twitterも昔は、アルファブロガーさんたちやIT関係のそれなりに知れた人たちの