タグ

2010年8月17日のブックマーク (5件)

  • イー・クラシス流 新卒研修 - イー・クラシス 常に挑戦者であり続ける。

    過酷な新卒研修!一週間の山籠り中の試練…乗り越えても 今度は実務研修…合宿期間中の研修生だからといって容赦はしません。 イー・クラシスの研修は泣かない人間がいない程、厳しい内容です。 しかし、研修を乗り越えた時、他社に入社した友人より 何倍も成長していることに気付くはず! 今回は合宿形式で行われる研修の内容をお伝えします! 5〜6名のチームに分けられた08新卒。 08年度は全部で10チーム。ここからは何をやるにも全てが連帯責任。 たとえ些細なことでも、各々の行動がとても大きな意味をもつのです。 08新卒研修の様子は、イー・クラシス「人事ブログ」にて公開中!!

    kdaiba
    kdaiba 2010/08/17
    typo: e crisis
  • 『気象人』 the mag for kishojin : 海況・エルニーニョ

    ラニーニャ現象が発生しているとみられ、冬までは持続する可能性が高い。 インド洋熱帯域の海面水温は、秋には基準値に近づくと予測される。 2010年7月の状況 7月のエルニーニョ監視海域の海面水温の基準値との差は-0.9℃だった。5月の5か月移動平均 値は-0.1℃だった。7月の南方振動指数は+1.9℃だった。7月の太平洋赤道域の海面水温 は、西部で顕著な正偏差、中部から東部にかけて顕著な負偏差だった。太平洋赤道域の 海洋表層の水温は、西部で正偏差、中部から東部にかけて顕著な負偏差だった。太平洋 赤道域の日付変更線付近の対流活動は平年より不活発で、西部から中部にかけて大気下層の東風偏差 が卓越した。これらの状況はラニーニャ現象時の特徴を示している。 今後の見通し(2010年8月〜2011年2月) 太平洋赤道域では、大気下層の東風偏差が続いたことにより中部から東部にかけての海洋表層の冷 水偏差が

    kdaiba
    kdaiba 2010/08/17
    こんなに水温が高いと、また珊瑚が死んでいくなぁ
  • IIJの外気冷却コンテナ型データセンター、空調機やコンテナ内部のビデオを公開

    今後さらに価格低下が予想されるデータセンター間の競争に対応するためにインターネットイニシアティブ(IIJ)が開発中の、外気冷却にも対応したモジュール型データセンター。そのビデオをIIJがYouTubeで公開しています。 室外機、空調モジュール、ITモジュール IIJは、今年の2月から中部地方で新しいデータセンターの実証実験を行っており、5月には正式な建設を発表しました。そのデータセンターでは、コンクリートのおおげさな建物は不要で、敷地の上にコンテナ型のモジュールを並べていくだけでデータセンターになる、というもの。 これにより、低コストでデータセンターを設置できるとともに、外気冷却を取り入れることで低コストの運用を実現するとしています。 モジュールは、空調の室外機、空調モジュール、そしてサーバやネットワーク機器が詰まったITモジュールの3種類。この3種類を1セットとして地面に並べていきます。

    IIJの外気冷却コンテナ型データセンター、空調機やコンテナ内部のビデオを公開
    kdaiba
    kdaiba 2010/08/17
    空調モジュールでかいのはしょうがないとして、コンテナサイズをでかくすると、売りのひとつである可搬性がなくなるんじゃ?
  • 送電塔は巨人たち:アイスランドのデザイン案 | WIRED VISION

    前の記事 携帯や玩具を使った低コストのNASA衛星 ルービックキューブ「神の数字」を証明 次の記事 送電塔は巨人たち:アイスランドのデザイン案 2010年8月17日 環境デザイン コメント: トラックバック (0) フィード環境デザイン Duncan Geere, Wired UK Images: Choi+Shine 米国の建築設計会社Choi+Shine社は、巨大な人間の形をした鉄塔で、アイスランド各地にわたる電線をつなぐことを提案している。 『Icelandic High-Voltage Electrical Pylon International Design Competition』(アイスランド高圧送電塔国際デザイン・コンペティション)にChoi+Shine社が提出したデザインによると、これらの巨人像は、既存の送電塔のデザインを少し変更するだけで作成できるという。 同社はこのデ

    kdaiba
    kdaiba 2010/08/17
    ドッテテドッテテ、ドッテテド、でんしんばしらのぐんたいは、はやさせかいにたぐいなし:宮沢賢治「月夜のでんしんばしら」
  • Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin : 404 Blog Not Found

    2010年08月17日06:45 カテゴリLightweight Languages Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin もうそろそろJSONPとはお別れできるのではないかと思い立ったので。 XMLHttpRequestとその問題 AjaxといえばXHRの愛称で親しまれているXMLHttpRequestですが、これには一つ重大な欠点がありました。 これを発行するDHTMLページのドメインが、Request先のドメインと一致する必要があったのです。いわゆる Same Origin Policy というやつです。おかげでサイトをまたがって使えなかったのです。これではマッシュアップできない。どうしよう。 JSONPとその問題 そこで生まれたのが、JSONPという手法です。 これは、scriptノードを追加した時に、単

    Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin : 404 Blog Not Found
    kdaiba
    kdaiba 2010/08/17
    opensocialなアプリが作りやすくなるという理解でいいのかな