タグ

ブックマーク / www.asahi.com (49)

  • 朝日新聞デジタル:オスプレイ試乗ルポ 垂直着陸、ガタガタ揺れた - 国際

    関連トピックス普天間基地【動画】オスプレイに試乗 ヘリから飛行機、何度も急旋回航空ショーに参加したオスプレイ=12日、ロンドン郊外、森井英二郎撮影試乗したオスプレイの機内=12日、ロンドン郊外  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備される予定の新型輸送機MV22オスプレイに12日、ロンドン郊外のファンボロー空港で試乗した。墜落事故が相次ぎ、日で反発が強まっていることを意識してか、米海兵隊は安全性を何度も強調した。  ファンボロー空港では航空ショーが開かれており、試乗会はオスプレイを製造した米国のボーイング社、ベル・ヘリコプター社と海兵隊が開き、日や欧州などのメディアが参加した。  試乗会の狙いは安全性をアピールすることにあるとみられるが、集合場所ではまず、「深刻な負傷や死亡の危険性があることを十分理解している」といった内容の同意書へのサインと、緊急時の連絡先を記入するよう求められた

    kdaiba
    kdaiba 2012/07/13
    あからさまに誘導しようとしてる下手な題名の例.週刊誌だったら,持ち上げて落とすって方法をとるだろうな
  • 朝日新聞デジタル:ボカロ「GUMI」今夜ライブ ニコ生でもリアル体験 - 文化

    関連トピックスヤマハ発動機透過スクリーンに映し出されたGUMI=東京・六木で、高橋敦撮影ネット中継ではAR技術を使って、現実の映像にキャラクターが重ねられる=東京・六木で、高橋敦撮影漫画家ゆうきまさみさんがデザインしたキャラクターGUMI=インターネット社提供ニコファーレのライブ上演新システムについて説明するドワンゴの岩城進之介・ニコニコ事業部セクションマネージャ=東京・六木で、高橋敦撮影  「GUMI(グミ)」の愛称で親しまれるボーカロイド「メグッポイド」が26日、発売3周年を迎えた。記念のソロライブ「GUMI誕生祭2012」が午後7時から東京・六木のイベントホール「ニコファーレ」で開かれ、ニコニコ生放送でも無料中継される。これに合わせてニコファーレは中継用の新システムを導入、同日午後に説明会を開いてデモを披露した。  新システムは、ボーカロイドの先輩・初音ミクのライブでも使わ

    kdaiba
    kdaiba 2012/06/26
    偏向フィルタをこんな風に使うんだ
  • 朝日新聞デジタル:違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    音楽著作権協会(JASRAC)など音楽の著作権を扱う6団体2社が、インターネット上の違法音楽ファイルに対して新たな対策に乗り出した。権利者団体が設立した「著作権情報集中処理機構(CDC)」が開発した違法ファイルを検知するプログラムを、プロバイダー側に導入するよう働きかける。  これまで違法ファイルは、権利者団体が見つけ、プロバイダーに削除要請をしてきたが、削除までの間に、ネット上に拡散してしまうのが実情だった。  今回、CDCが技術開発したプログラムは、プロバイダーのサーバー上で起動し、違法ファイルを自動的に検知する仕組み。6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、違法ファイルをアップロード(配信)した人に対して、警告やネットへの接続を拒否する対応を自主的に取ってもらうことを目指すという。(木村尚貴) 関連記事〈CNET Japan〉違法音楽配信に

    kdaiba
    kdaiba 2012/06/21
    こんなの入れたら電気通信事業法違反じゃ
  • 朝日新聞デジタル:福島の住民1324人、東電幹部らを告訴 - 社会

    関連トピックス地震ドバイ原子力発電所東京電力告訴・告発状を提出するため福島地検に向かう「福島原発告訴団」=11日午後0時56分、福島市、金子淳撮影  東京電力福島第一原発の事故で、福島県の住民1324人が11日、東電幹部や国の関係者ら33人について、業務上過失致死傷などの容疑で告訴・告発状を福島地検に出した。安全対策を怠った結果、住民を被曝(ひばく)させたなどとして、刑事責任追及を求めている。地検は「今後、受理の可否を検討する」としている。  告訴・告発状は、事故当時県内に住んでいた子どもから80代までの人が集団で提出した。事故で飛散した放射性物質による被曝を傷害ととらえたほか、避難中に亡くなった人なども被害者に含めている。  告訴・告発の対象は、東電が勝俣恒久会長をはじめ新旧経営陣と安全対策の責任者ら15人。地震や津波の危険が指摘されていたのに安全対策を取らなかったとしている。国などの側

    kdaiba
    kdaiba 2012/06/12
    責任って,原因と次への対策を考えることだと思うんだけど,スケープゴート作って精神安定図りたいのかな?
  • 朝日新聞デジタル:両陛下逝去後の火葬を検討 宮内庁 - 社会

    宮内庁は26日、天皇、皇后両陛下の意向を受け、両陛下が逝去された際、明治天皇以来の土葬ではなく、江戸時代以前の天皇家で一般的だった火葬を検討していることを明らかにした。同じ陵への合葬も視野に入れて検討を進めるという。羽毛田信吾長官が26日の会見で明らかにした。

    kdaiba
    kdaiba 2012/04/26
    び,びっくりした.もう少しタイトルに気をつけてほしいなぁ
  • 朝日新聞デジタル:1台60万円、一人乗りEV トヨタ車体 - 経済

    関連トピックストヨタトヨタ車体の1人乗り電気自動車「コムス」  トヨタ自動車のミニバンなどを生産するトヨタ車体は、1人乗り小型電気自動車「コムス」を早ければ7月にも発売する。5時間の充電で約50キロ走れる「エコカー」。価格は60万円程度を想定している。  最高時速は約60キロで、一般向けと宅配向けの2種類をそろえる。一般の家庭用電源でフル充電した場合、かかる電気料金は約80円。走行コストは1キロ当たり1.5円程度になる計算だ。  コムスは2000年にも発売されたが、8〜13時間かかる充電時間が敬遠され販売を中止。累計販売数は2千台程度にとどまった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら関連記事電気料金(3) 海外との価格差は縮小(3/16)電気料金の原価点検へ 今夏めど、安易な値上げ抑制(

    kdaiba
    kdaiba 2012/04/11
    充電スタンドじゃなくて,電池交換スタンドとか作れば売れるんじゃね?
  • 朝日新聞デジタル:JR貨物のED75形が引退 - トラベル

    印刷 オリジナルに近い姿で人気のあったED75形1034号機動輪4軸のみの短い車体の特徴から「赤べこ」の愛称で親しまれた東北線で臨時の石油輸送列車を引いて最後の活躍をみせていたED75形  3月のダイヤ改定でJR貨物のED75形電気機関車が定期運用から離脱した。  ED75形は1963年に製造を開始、1976年までに約300両が製造され、東北・常磐地区を中心に交流電化区間の主力機関車として貨物列車からブルートレインまで幅広く活躍した。動輪4軸のみの短い車体の特徴からファンの間では「赤べこ」の愛称で親しまれた。  近年EH500形電気機関車の登場などにより、活躍の場が減りつつあったが、東北、常磐線を中心に活躍していた。東日大震災による常磐線の被災により、改定前は仙台周辺と東北線の盛岡までの運用に細々と就いていた。また震災当日、オリジナルに近い姿で人気のあった1039号機が常磐線山下駅付近を

    kdaiba
    kdaiba 2012/04/09
    ぶらタモリで特集とかやらないかなー
  • 朝日新聞デジタル:グーグル、クラウドの貸し出しサービスを日本で本格展開 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル

    印刷 関連トピックスグーグル  グーグル(東京都港区、有馬誠代表取締役、03・6384・9000)は、米グーグルがインターネット経由で世界展開しているクラウド基盤の貸し出しサービス「アップ・エンジン」を日格展開する。企業や自治体を対象とする法人向け事業の目玉として、2012年中に国内サポート体制を整備。企業が作成したウェブアプリケーション(応用ソフト)をクラウド基盤で預かり、稼働率などをサービス品質契約で保証し、企業が安心して利用できるようにする。  アップ・エンジンはアプリケーションを稼働させるためのストレージ(外部記憶装置)や中央演算装置(CPU)などのIT資源を時間単位で提供する。ストレージ容量や月間接続回数が一定水準以下ならば無料で利用できる。  試しサービスとしては、最大500メガバイトのストレージ容量、月間約500万の接続回数に対応できるCPUと帯域幅を用意した。  契約

    kdaiba
    kdaiba 2012/03/28
    pythonが独自言語とは勉強不足にも(ry
  • 朝日新聞デジタル:東工大・一橋大、電力効率が世界最高のプロセッサーボード開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル

    印刷  東京工業大学理工学研究科の牧野淳一郎教授と一橋大学商学研究科の台坂博准教授らの研究グループは、世界一電力効率が高い天文シミュレーション向けの超低消費電力プロセッサーボードを開発した。両大が共同で開発した天文シミュレーション向けスーパーコンピューターシステム「GRAPE―8」の心臓部に搭載する。スパコンの低消費電力化に寄与する。  開発したプロセッサーボード(単体)のピーク性能は960ギガフロップス(1ギガフロップスは毎秒10億回の浮動小数点演算)で消費電力は46ワット。1ワット当たり20・9ギガフロップスの性能を持つ。このボード2枚を消費電力200ワットのパソコンに接続した場合、全体の性能は1ワット当たり6・5ギガフロップスになる。プロセッサー体には米eASICの構造化ASIC(特定用途向けIC)を使い、開発費を抑えながら高い省エネ性能を持たせた。  従来、汎用(はんよう)計算機

    kdaiba
    kdaiba 2012/03/21
    昔bluebacksでGRAPEの話を読んだなぁ.まだ続いてるんだ
  • 朝日新聞デジタル:古舘氏徹底的に原発追求 報ステで表明 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加関連トピックス地震原子力発電所  テレビ朝日系「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター(57)が11日放送の特別番組の中で、原発報道への強い決意を示した。古舘氏は、昨年末の同番組が、福島第1原発が津波で壊れたのではなく地震によってどこかが損壊していたのではないかと追及したことを紹介。その上で「今回このスペシャル番組で、その追及をすることはできませんでした」と語った。さらに、日には原子力村という村が存在し、産業がない地域が積極的に原発を誘致したと、指摘した。古舘氏は「その根を徹底的に議論しなくてはいけない。私は日々の報道ステーションの中でそれを追及していく。もし圧力がかかって番組をきられてもそれは望です」などと語った。テレビ朝日広報部は「原子力村、圧力と

    kdaiba
    kdaiba 2012/03/12
    どんなに番組が人気なくても,原子力村から圧力がかかったから,という免罪符ゲット
  • 朝日新聞デジタル:休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討 - ビジネス・経済

    印刷  政府は、銀行などで10年以上お金の出し入れがない「休眠口座」の預金を、東日大震災の被災地企業の支援策などに使う検討に入った。休眠預金は毎年800億〜900億円発生しており、その一部を有効活用するのがねらい。だが、銀行業界は「もともとは顧客のお金。国が使うのはおかしい」と反発している。  金融機関は、最後にお金を出し入れした日や、定期預金の最後の満期日から10年以上放置された預金のうち、預金者と連絡が取れないものなどを「休眠口座」に分類している。  金額は公表していないが、政府の内部資料によると、2007〜09年度には毎年、銀行は730億〜770億円、信用金庫・信用組合・労働金庫は計100億円強の休眠預金が発生している。農協やゆうちょ銀行も含めると、さらに増える。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら休眠預金

    kdaiba
    kdaiba 2012/02/15
    虚構新聞やるな... あ,あれ,朝日?
  • 空自、節電との戦い 電力に余裕ある沖縄へ移って訓練

    印刷 メール 空自、節電との戦い 電力に余裕ある沖縄へ移って訓練 関連トピックス 電力使用制限令 東北電力 北陸電力 東京電力 百里基地から飛来したF15戦闘機=24日午後3時半、航空自衛隊那覇基地、谷津憲郎撮影 電力使用制限令に基づく節電計画を達成しようと、航空自衛隊が戦闘訓練を取りやめたり、電力事情に余裕のある地域での訓練に切り替えたりしている。那覇基地(沖縄県)には24日、約1600キロ離れた百里基地(茨城県)からF15戦闘機など12機が飛来。25日から9月下旬まで周辺海域で訓練する。 東日大震災後、防衛省は東京電力と東北電力の管内にある自衛隊に、7〜9月にかけて前年比15%の節電をするよう指示した。 このため百里基地では、7〜8月上旬にF4戦闘機15機が千歳基地(北海道)へ移動。対空砲撃部隊も築城(ついき)基地(福岡県)や新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)で訓練をおこなった。

    空自、節電との戦い 電力に余裕ある沖縄へ移って訓練
    kdaiba
    kdaiba 2011/08/25
    ふむ,空自にはスマートグリッドを売り込めそう
  • asahi.com(朝日新聞社):星吸い込むブラックホールとらえた! 実験棟「きぼう」 - サイエンス

    印刷 渦と垂直方向にビームを出すブラックホールの想像図=米航空宇宙局提供  39億光年のかなたにある巨大ブラックホールが星を吸い込む瞬間を、国際宇宙ステーション(ISS)にある日の実験棟「きぼう」と米国の衛星が世界で初めてとらえた。25日の英科学誌ネイチャーに論文が発表される。  宇宙航空研究開発機構によると、観測したのは3月28日。きぼうの観測装置「MAXI」と、米国の衛星スウィフトが、それまで暗かった場所から強いX線が突然出始めたのを、ほぼ同時に見つけた。  ブラックホールに星が吸い込まれると、風呂の栓を抜いたときのように渦ができ、渦と垂直方向には強いビームが出ると考えられている。X線の発生源が、ブラックホールがあるとされる銀河の中心だったことから、星が吸い込まれる瞬間をとらえたと判断した。ビームがたまたま地球のほうを向いていたため、うまく観測できたらしい。(小宮山亮磨)

    kdaiba
    kdaiba 2011/08/25
    風呂の栓をぬいた時にも何かビームってでるのかな.「ごーっ」って音がそうだったりするのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):「竜宮からの使者」たびたび漂着 日本海側 深まる謎 - サイエンス

    福井県で見つかったリュウグウノツカイ=3日、越前松島水族館提供  年1、2匹が見つかるかどうかの長大な深海魚、リュウグウノツカイが昨秋以降、日海沿岸に相次いで漂着している。各地の水族館や水産センターが確認しただけで少なくとも19匹。生態はほとんどわかっておらず、昔から「大漁の吉兆」「地震の前触れ」などと各地で言い伝えがある。今季に限ってなぜなのか。謎は深まるばかりだ。  「長年、水族館に勤務してますが物を見たのは初めて。大きさに驚きました」。福井県坂井市、越前松島水族館の笹井清二飼育員(38)が3日の出来事を振り返る。  福井新港で釣りをしていた男性から「リュウグウノツカイがいる」と連絡を受け、駆けつけると、長さ3.61メートルの魚が消波ブロックに引っかかって死んでいた。メスと思われる。1月31日にも近くの海岸に漂着しており、「珍魚が続けて見つかるなんて」と笹井さんは不思議がる。  竜

    kdaiba
    kdaiba 2010/02/22
    確かに最近やけに報道が多い
  • asahi.com(朝日新聞社):とどろく雷、赤い帯 桜島の火口上空に「火山雷」 - 社会

    噴煙をあげる桜島と火山雷=10日午前0時11分、鹿児島市、全日写連島田英雄さん撮影  活発な噴火を続ける鹿児島市の桜島。噴火で上昇した水蒸気や火山灰などが摩擦して電気が発生し放電する「火山雷(かざんらい)」の瞬間を、鹿児島県霧島市の全日写連会員・島田英雄さんがカメラに収めた。熱を帯びて飛び散る噴出物も、流れ出す溶岩のように赤い帯状にとらえられていた。  島田さんは10日午前0時すぎ、昭和火口の噴火に伴う火山雷を、約3キロ離れた桜島内で撮影した。噴火は普段より噴煙量が多く、しばらく続いたため、火山雷も20分以上、火口上空付近で見られたという。「こんなに長時間にわたって火山雷を見たのは初めて。山頂付近から目を離す暇もなかった」と話す。  鹿児島地方気象台によると、桜島は昨年、過去最多となる548回の爆発的噴火を記録。今年に入ってからも活動は衰えず、今年の爆発的噴火は10日午後6時現在、49回に

    kdaiba
    kdaiba 2010/01/12
    夜中でもこんなに明るく見えるのか
  • asahi.com(朝日新聞社):雪を溶かすザゼンソウ、謎の一端を解明 岩手大グループ - サイエンス

    熱で雪を溶かし花を咲かせるザゼンソウ=09年3月、岩手県北上市和賀町藤根の群生地  自ら熱を出して周りの雪を溶かし、花を咲かせるザゼンソウ。岩手大学農学部付属寒冷バイオフロンティア研究センター研究員の稲葉靖子さん(33)らのグループが、この熱を生むシステムの一端を世界で初めて明らかにした。ザゼンソウの細胞内でエネルギーを作り出すミトコンドリアが影響しているという。4日付の英国の科学雑誌に掲載された。  将来、低温に弱い作物の耐寒性を高めたり、耐寒性に優れた農作物を育てたりすることにつながる可能性があるとして、期待されている。  ザゼンソウは寒冷地の湿地帯に自生するサトイモ科の発熱植物。僧が座禅を組む姿に似て名付けられた。赤紫色の苞(ほう)に包まれた小さい花が密集した部分が発熱する。外気に敏感に反応し、外気が零下になっても体温を20度前後に保ち、1〜2週間発熱し続ける。  ミトコンドリアは動

    kdaiba
    kdaiba 2009/09/06
    ビニールハウスに入れておけば燃料代節約出来るのかな
  • asahi.com(朝日新聞社):アマゾンに140億円追徴 国税局「日本にも本社機能」 - 社会

    米国のインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの関連会社が東京国税局から140億円前後の追徴課税処分を受けていたことが分かった。アマゾンは、日国内での販売業務を日法人に委託する一方、日の顧客との商品契約はこの米関連会社と結ぶ形で、売り上げも米側が得ていた。しかし国税局は、実際の社機能の一部が日にあるとして、数百億円の所得を日に申告すべきだったと認定した模様だ。  課税されたのは、北米以外の各国の事業を統括する社機能を持つ「アマゾン・ドット・コム・インターナショナル・セールス」(部・米シアトル)。アマゾン側は米国に納税しており、日側の指摘を不服として日米の二国間協議を申請。日米の税務当局間で現在、協議中という。日法人「アマゾンジャパン」(東京都渋谷区)は「課税は不適切で、当局と議論を継続している」とコメントしている。  米関連会社はアマゾンジャパンに販売業務を、「アマ

    kdaiba
    kdaiba 2009/07/05
    同じようなことを日本企業の海外支店でやられると困るなー
  • asahi.com(朝日新聞社):「流氷の天使」クリオネ、なぜか但馬で大量捕獲 - 社会

    ゆらゆらと漂うように泳ぐ「但馬のクリオネ」=豊岡市瀬戸  兵庫県豊岡市瀬戸の城崎マリンワールド近くの日海で、殻を持たない貝、クリオネ(ハダカカメガイ)の仲間たちが大量に捕獲されている。同ワールドでは初めての捕獲で、担当の飼育員は「なぜ捕獲が続くのかは謎。『但馬のクリオネ』としてなんとか育てたい」と話している。  北海道などに生息し「流氷の天使」とも呼ばれるクリオネの仲間で、温帯や熱帯地域の外洋に生息する種類の「タルガタハダカカメガイ」と「ヤサガタハダカカメガイ」。体長は大きくても3センチほどで、沿岸には近づかないため生態もよく分からないという。  6月11日と21日に、計約60匹を捕獲したが、飼育方法がわからず、相次いで死んだ。伊藤公一飼育員(35)が捕獲した時の海水を水槽に入れたり、水温を捕獲場所より1度低く設定したりするなど手探りで世話を続け、29日現在計9匹が水槽の中を漂う。21日

    kdaiba
    kdaiba 2009/07/02
    本文に「温帯」ってちゃんと書いてるから流氷の天使じゃないじゃん
  • asahi.com(朝日新聞社):弱る太陽 活動200年ぶりの低水準 - サイエンス

    太陽観測衛星「ひので」がX線でとらえた今年3月の太陽。活動が低く、暗い部分が多い=国立天文台提供  太陽の活動が200年ぶりの低水準にまで落ち込んでいる。これまでのパターンだと再来年には活動の極大期を迎えるはずなのに、活発さの指標となる黒点がほとんど現れない。研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」と慌て始めた。国立天文台は今月下旬に研究者を集めた検討会を開く。  太陽の活動は約11年周期で活発になったり、静穏になったりというパターンを繰り返している。活動ぶりの指標が表面にシミのように見える黒点。黒点の周辺では爆発現象が多く起こり、黒点が多いほど、太陽の活動が活発だ。  ところが、デンマークの太陽黒点数データセンターによると、黒点の多さを表す「相対数」は08年が2.9で、過去100年で1913年の1.4に次ぐ2番目の少なさだった。今年はさらに減り、4月までの暫定値が1.2

    kdaiba
    kdaiba 2009/06/03
    200年前にどういう現象があるんだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):学会にも影 渡航自粛で軒並み欠席「なぜ日本だけ…」 - 社会

    新型の豚インフルエンザの感染者が世界各地で確認されている影響で、日人研究者が海外の学会を欠席したり、日国内で予定されていた国際的な学会が急きょ中止されたりするケースが出ている。仲間に冷静に対応するよう求めている研究者もいる。  「科学的な判断が可能な皆様には、過剰反応ではない客観的な判断をお願いします」。レーザー技術の日人研究者ら約190人に最近、こんな電子メールが届いた。31日から米国メリーランド州で開かれる国際学会への参加を呼びかけるためだ。  メールには、米国にいる学会関係者が、日の研究者の学会欠席が目立つと指摘していることが書かれていた。他国の研究者にそのような動きはないらしく、「なぜ日だけが……」と不思議がられ、新型インフルエンザを「トウキョウフルー(東京インフルエンザ)」と呼ぶ現地の研究者もいるという。  この学会に参加する電気通信大の植田憲一教授は「日からだけ大量

    kdaiba
    kdaiba 2009/05/19
    ぐぐっても"tokyo flu"はそれほどヒットしない