タグ

2017年7月14日のブックマーク (5件)

  • 大腸菌のDNAに動画データを保存 米の研究グループが成功 | NHKニュース

    生物の遺伝情報を自在に書き換えられる「ゲノム編集」の技術を使って、生きている細菌のDNAに、動画のデジタルデータを保存して、読み出すことにアメリカの研究グループが成功したと発表し、将来、DNAを記録媒体として活用する技術の確立につながるものとして注目されています。 デジタルのデータは0か、1かの情報を組み合わせて作られていますが、研究グループはA、T、G、Cという4種類の物質が並んでできている生物のDNAに注目し、あらかじめ、「Aが00、Tが01」などと保存したいデジタル情報を置き換えるルールを作りました。 そのうえで、デジタル写真や動画の1つ1つの画素ごとの色あいを、4種類の物質の並びに置き換えたDNAの配列を人工的に作り、ゲノム編集の技術を使って、生きている大腸菌のDNAに組み込んだということです。 そして、大腸菌からDNAの配列を読み込んだところ、90%以上の正確さで、写真や動画が再

    kdmgs110
    kdmgs110 2017/07/14
    めっちゃすごいナニコレ
  • スプレッドシートを使ったキーワードプランナー活用方法 | Lognote

    ブログに限らずサイトを運営する上で必要不可欠になってくるのがキーワードの選定です。 今、どんなキーワードが検索されているのか、またこれからどんなキーワードにアクセスが集まるのかを予測するためには「キーワードプランナー」を上手に使えるようになることが大事となってきます。 そこで、今回は「キーワードプランナー」を「Google スプレッドシート」を使って上手に活用する方法についてまとめてみました。 キーワード選定の重要性私たちは調べたいことがあるとき、GoogleYahoo!などの検索エンジンに頼ります。 気になったタイトルの中からサイトはクリックされますが、自分の知りたいキーワードがなければクリックされることもなく読まれない記事となります。 ブログタイトルはSEO対策で一番大事かつ基といわれています。この基中の基をマスターするためにもキーワードの選定は必要不可欠といえるのです。 こち

    スプレッドシートを使ったキーワードプランナー活用方法 | Lognote
    kdmgs110
    kdmgs110 2017/07/14
    これをなんとかアドオンで使えないものか
  • AMP導入でPVが下がった!?そんな事ないGoogleアナリティクスにカウントされてないだけ!

    という声を聴くようになりました。 そんなはずは無い!と思って調べてみると、ただただAMP対応したページがGoogleアナリティクスでカウントされていないだけでした。 という事で今回はAMP対応をしても、しっかりとGoogleアナリティクス上でPV数をカウントしてもらう方法を解説します。 なぜここ最近、特にAMP対応した人のPVが下がったように見えているのか?(2016年12月) AMPが始まったのは今年2016年に入ってすぐくらいです。なのに、どうして2016年も終わろうとしている今頃(2016年12月)にAMP対応したサイトがPVが下がったように見えるのでしょうか? おそらくですが、2016年11月~12月にかけてAMP対応をしたサイトは、優先的にAMP対応のページが検索結果に上がってくるようになったからだと僕は考えています。 最近はこんな感じで、スマホで検索するとAMP対応をしたページ

    AMP導入でPVが下がった!?そんな事ないGoogleアナリティクスにカウントされてないだけ!
    kdmgs110
    kdmgs110 2017/07/14
    この人の文章は読みやすいなぁ。
  • SEO対策!自分のブログの内部リンクを自動で可視化する - プロクラシスト

    こんにちは!ほけきよです。 今日は自動化第三弾!! SEO対策ってしてますか? ブログの検索流入をあげるために、Googleには媚を売っていかなければいけないじゃないですか~。 そんなわけで、前回は表示スピード向上にむけた画像圧縮のために、全画像をぶっこ抜いてくる方法を紹介しました。 www.procrasist.com 今日は、SEO対策で大事だと言われる。内部リンクのネットワーク化についてです。 内部リンクのネットワーク化 SEO ブログ とかで調べるとわんさか出て来るわけですよ。内部リンクの密度、数、アンカーテキスト*1などが大事って。 なので、記事をほったらかしにするわけじゃなくて、過去記事にもリンクをはりながら、蜘蛛の巣のような構造にしていかなければいけないってわけです。 めんどい というわけで、最適化しようと思うじゃないですか~。 めんどい、めんどうがすぎる。 まず、どの記事に

    SEO対策!自分のブログの内部リンクを自動で可視化する - プロクラシスト
    kdmgs110
    kdmgs110 2017/07/14
    こんなことできるんだ!
  • Google SpreadSheet で手軽にデータ取得 - Tbpgr Blog

    Google SpreadSheet で手軽にデータ取得する方法をまとめます。 ※個人メモとしての記事で、既出情報です IMPORTDATA サンプル IMPORTFEED サンプル IMPORTHTML サンプル IMPORTRANGE サンプル IMPORTXML サンプル IMPORTDATA 指定URLのデータをCSV,TSV形式でインポートする IMPORTDATA - Google ドキュメント エディタ ヘルプ サンプル 都道府県データのCSVを取得します 都道府県データ - tbpgr/sample_data - GitHub =IMPORTDATA("https://raw.githubusercontent.com/tbpgr/sample_data/master/prefectures.csv") IMPORTFEED RSS フィードや Atom フィードをインポー

    Google SpreadSheet で手軽にデータ取得 - Tbpgr Blog
    kdmgs110
    kdmgs110 2017/07/14