ブックマーク / www.kumori-pannda.club (295)

  • ヴィトン財布の長持ち具合と匂い対策♪ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    お財布は、肌身離さず持ち歩くもの! 私は社会人になってからずっと、ヴィトンの財布が基だったような気がする。 たまに安くて可愛い財布に買い換えるのだけど、ヴィトンの財布(モノグラム、ダミエは、塩化ビニール素材))の長持ち具合を感じるのですよ~ そう、長持ちだけど…… なんか……匂いがね……臭い…… でも、捨てるとか売っちゃうというわけではありません。 便利な世の中です。調べると対処方法がすぐわかっちゃう(´∀`)b 中性洗剤を薄めたものを布に含ませ優しく拭く。そして乾燥させる。ということを現在やっております。 保存状態は、木炭袋を突っ込んで消臭しながら保管というわけさ(へ´∀`)へ というわけで、「替えの財布~」となりました~ でも、合皮の財布は選びません。 すぐ、ボロボロ剥がれたりするし、何よりも風水でいうと合皮は、よろしくないのです。 ↓2年前に手作り!水色も風水的によろしくなかった

    ヴィトン財布の長持ち具合と匂い対策♪ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2024/06/20
    財布はもらいもので全然買い替えてないです。もちろん何のブランドでもありません。だから金が貯まらないのかな…??
  • 小さな楽しみ…スーパーのご当地食品を買うこと~ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    べる事とは一体なに? 私は3自分の作ったもの、または残り物をべております。(いきなり悲しい感じになりました) 当に飽きるのよ! だって作っているときから、調味料は何を入れているか、知ってるし味見してるし。 何よりもワンパターンΣ(´д`*) んで、スーパー のポイントがそこそこ貯まったのでたまに変わったものがべたい!! というわけで…… スイカパンです~ スイカパン 宮城県発祥でご当地パンのコーナーにはあるかも的なパンでございます。 存在は知っていましたが、ご当地パン全体にいえることだけど高いよね~ スーパーでご当地パンなんて珍しいからべたくなったけど悩む値段(1000円ちょっとです) もちろん半額まで待つ (^-^ゞ 「半額でもいい値段だよ」と思いつつ買いました。 子供たちが、変わったものがべたい私と同じノリでスイカパンを喜んでくれるのかと期待していたら…… 「味は?」とか

    小さな楽しみ…スーパーのご当地食品を買うこと~ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2024/06/20
    こう言うご当地キャンペーンみたいなので地方の味が楽しめるようなのも増えましたね。ただそうなるとご当地ってなんだろう?って気がしなくもないですけど(汗)
  • 筋肉痛必至!COMPLEXライブでノリノリ体験#凄エネルギー - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    私自身久々のコンサートであり、久々のお出かけです。 というわけで…… 行ってきたよの御報告です( ´∀` )b いやいや、思った以上にネットニュースにも取り上げられていたし、次の日の朝のワイドショーでもやっておりました。 COMPLEX(吉川晃司・布袋寅泰)13年ぶりチャリティーライブ開催で10万人動員 「能登へエールを」|日テレNEWS NNN グッズ販売の列がスゴすぎましたよ! おっさん率がスゴイ! 並んですぐに気がついた! おっさんばかり!たまにオバサン(私も含め)という感じです。 そして、前日の情報で行列なのは知っていたけど…… 買えるまでに2時間半ですよ! 「順番までに買うグッズを決めよ~」なんて言っている場合ではなかった💦 先頭はどこ?っていうところで、Tシャツは売り切れアナウンスです。もっと早く並べばよかったと後悔…… んじゃどうしよ💦 メモリアルピックセットにしよ! っ

    筋肉痛必至!COMPLEXライブでノリノリ体験#凄エネルギー - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2024/05/23
    これテレビで取り上げられてるの見ました。物凄い人だなぁと思ったものですが、そのなかのお1人だったのですね(笑)
  • 【セリア】マカロンミックス粉で簡単にマカロン作ってみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    セリアの焼き菓子シリーズです。マカロンって自分で作るのはハードル高そうですよね。しかし、買うと結構なお値段です。 セリアのマカロンミックス粉なら100円! 安いですよね(*´▽`) 普通のケーキ屋なら1個300円弱くらい? ローソンのマカロンは、2個入り200円強だったけど、値上げの波で現在いくらなのかな~ ってか気軽に買えなくなったのは事実だ。 じゃーん! これがセリアのマカロンミックス粉です。 マカロン ミックス粉 12個も作れるなんて嬉しいですね! 今回はマカロン好きの息子が作りますよ( ´∀` )b まずメレンゲを作ります。 絞り袋も必要です。これも百均にあるので探してみてね。 ミックス粉以外で必要なのは、卵と絞り袋です。 順調に絞ってます。 焼き上がりです。 気泡が目立つんだけど、なんで? 焼き温度だろうか? 袋に記載されているとおりに焼きました。うちのオーブンレンジが焼きむらレ

    【セリア】マカロンミックス粉で簡単にマカロン作ってみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2024/05/22
    ご無沙汰です。色々グダってブログ訪問も滞っていたのですが、また時々お邪魔したいと思います。
  • 【口コミ】EVコンセントの取付工事で思ったこと。安い方なのか?? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    前回の続きなのですがphevの車を購入し、「v2hの蓄電池」か「 EVコンセント」を大至急つけなくてはいけなくて…… しかし、納車されてからなので急ぎだし予算もないし、てんてこまい(;´Д`) phevの車を買ってみた。先に言ってくれよと思ったこと…… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 EVコンセントは普通充電だから時間もかかります。でもphevの自動車はフル充電で70kmくらいしか貯まりません。…のでEVコンセントの普通充電で間に合うという感じです。 例えばだけど、軽自動車のEVで200kmだからそれくらいまでは、うちと同じの普通充電で間に合うのかな~ 太陽光発電をしている家、大きいEV車のかたは、蓄電池タイプがいいと思いました。因みに自治体の補助金がいいところは自己負担がかなり減ります。補助金絡みだと、そもそもの設定が高いよね~ 思うんだけど、チョボチョボ家はプチリフ

    【口コミ】EVコンセントの取付工事で思ったこと。安い方なのか?? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/10/07
    ペーパードライバーなんで車のことはよく分からんですが、散歩していて煙たさがすっかり減って良い反面、なんかあの音がニガテかも(笑)まぁ音しないと危ないけど
  • アデニウムがコーナンに売っていた!天空のバラと砂漠のバラ、どっちにしよ… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    こんにちは~ ご無沙汰しております(;´∀`)ゞ 少し前ですが、ホームセンターのコーナンに「アデニウム」を発見しました! 私の大好きな塊根植物です。 「観葉植物は大きいし~」という方にも人気だと思います。観葉植物は置けないけど塊根植物は、高さがないから窓辺に置くのに丁度いい♪ コーナンに売られていたアデニウムは「天空のバラ」と「砂漠のバラ」の2種類でした。 実はちょっと前に 天空のバラの方を買ってます💦 塊根植物の水加減が分からない。また、根腐れさせてしまいました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 冬越し失敗しちゃってます( ノД`)… お世話がね……と言うか余計なことをしすぎるタイプの私💦 冬は、2週間に1度くらいの水やりだけど根腐れ…… 結局、枯らしてしまったのです。 コーナンにアデニウム7鉢もありましたーーー こんなに数がありビックリ! 「天空のバラ」と「砂漠

    アデニウムがコーナンに売っていた!天空のバラと砂漠のバラ、どっちにしよ… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/09/28
    バラってなんかメチャクチャ色んな品種があるんですよね。知ってますよ。なぜって漫画「金田一少年の事件簿」のトリックのヒントになったからその時調べたんで(爆)
  • phevの車を買ってみた。先に言ってくれよと思ったこと…… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    買い替えとなったきっかけは…… 愛車の点検でディーラーに持っていくと、所々(バッテリー、タイヤなど)交換を提案され……これが結構な金額なんですよ(;´Д`) 高い見積もりを提示してくれて(点検に行っただけなのに…) 私の口ぐせ…「高いですね💦」と取り敢えず返事を渋っていたところ…… 「補助金でEV車がハイブリット車の値段くらいで乗り換えられる」と、まさかの提案!補助金が凄いでると言っていました。 私は後日、主人に「今年は車の部品交換あるよ」と伝え、その際、「補助金で買い替えを勧められた」とも伝えてしまいました。 なんとなく興味があったのか分からないけど、今度は主人が「ev車よりphevの車がいいんじゃない?」と…… うちの主人は車が好きです。そして、衝動買いに近い状態で契約してしまう… そんなこんなで初売りに車を見に行きました。車を初売りで買う人いるの?って思うけど…お目当てのphevは

    phevの車を買ってみた。先に言ってくれよと思ったこと…… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/09/28
    車関係では最近大きな騒ぎがあったばかりですね。某ビ●グモ●ター…。なんか色々アレな業界なんだなと思いました。まぁ、私ペーパーなんで他人事なんだけど(爆)
  • パン生地アレンジ、ポンデリングを作ってみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    子供の夏休みの昼ごはんとかおやつは、私に重くのしかかってきます。「なんでそんなにお腹減ってるの~」みたいな…… そんなこともあり、取り敢えず作っておけば勝手にべてくれるパンは、手を替え具を替えての状態です💦もうレシピは尽きてますけど~ ↓こんな感じです。「ハムロールぱん」と「ドーナツ」 パン生地でドーナツ たまたまドーナツを作ったら… パン生地のドーナツは、もっちりしている… ポンデリング作れるんじゃないの~なんて思ったわけです。 パン生地のドーナツはもっちり 基レシピと雑な生地づくり~ ポンデリング試作 ① ポンデリング試作 ② ポンデリング試作 ③ まとめ パン生地のドーナツはもっちり パン生地を揚げるともっちりとした感になります。 上の写真は、棒状から端と端を繋げ形を作ったのだけど、もっちりしすぎてべづらかった~ もっちり生地のミスドのポンデリングって「べやすさも考えて

    パン生地アレンジ、ポンデリングを作ってみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/08/11
    凄い!ホントにポンでリングだ!あれの記事ってなんか独特ですよね。マシュマロみたいにむちむちと言うか。アレの甘くない版みたいなパンも好き
  • 糖尿病になって1年、今年も健康診断に行ってきました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    今から1年前の健康診断にて糖尿病という診断がくだりました。 糖尿病は通院しなくちゃいけないのだけど、その他、肝臓などなど一気によろしくない数値が出てしまったという状況です。 なんといっても太ったのが原因。昨年の健康診断の内診で「体重落として~」と言われました。この内診してくれた先生は優しい…「痩せて」とはいわないのだ。「落として~」と語尾を伸ばして優しい感じで指摘してくれました。 【糖尿病】お酒を止められないから桑の葉茶に託してみた…… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 1年経過……私、結構がんばったかも! なんと、BMIが24.3→21.6 肥満度が10.4%→-2.0% えっ!マイナスになってるーー というわけで、この1年取り組んだことについてお話しします。 私が取り組んだこと「焼酎」 私が取り組んだこと「お米」 圧をかけてもらう「ヘルスサポート」 圧をかけてもらう「

    糖尿病になって1年、今年も健康診断に行ってきました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/08/08
    自分もその気があるかもな…最近あちこち体調が悪いから…虫歯もある確実に。でも病院行きたくなくて考えないフリをしているけど限界か…
  • 食パンの焼型買ってみました。型から上手く外せないのだが…… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    毎日の自炊……私は自分の料理に飽きてしまうことがあります。パンを買わずに手作りで頑張ってますが……飽きてしまう…… 手作りパンの方が圧倒的にコスパが良いということと、ただ単に作るのが楽しいということでパンを手作りしているのだか……飽きてしまう…… パンの型って持ってなかったんですよね~ 気分転換に買ってみようかな~なんて思いました。 しかし、「オーブンの高さ」が気になるのと「焼型の値段」がね(;´∀`) 今までパウンドケーキの型でミニパンを作っておりました。 クッキングシートを敷き高さを作ると溢れないのだけど(粉200gで)クッキングシートも「毎回使うのもな~」とクッキングシートなしで焼くと溢れて↓きのこの形になります。 パウンドケーキの型で作ると溢れてしまう… とうとう買いました。パンの焼型!! プロ仕様って書いてるわ~ 1斤のパン型 テレビとかでパン屋さんが焼上がったパンを「ゴ

    食パンの焼型買ってみました。型から上手く外せないのだが…… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/08/08
    パンをイチから作れると言うのでもう自分からしたら遥かに高い次元です…自分など雑なチャーハンごときで手作り料理ぶってるのに…
  • 自転車の鍵の外し忘れでパンク(チューブ交換)しました~意外だったなぁ… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    自転車のパンクについての話です…… 覚えはないけどパンクしてしまった。とかありますよね~ 息子使用の電動アシスト自転車が、「えっ……こういうパンクってあるのね~」というパンクをしました。(パンクというのかな💦) 自転車の空気を入れるところからポキッと折れたそうです。そして、プシューっと空気が漏れる音がしたみたい(;´Д`) 親切にスポークの横についていたのに… スポークの横に空気を入り口が付いているのは、カギの外し忘れで万が一出発したとき、ぶつからないようにスポークの横に付いていたんですね~ 鍵を外し忘れて、たまたま空気の入り口のところが直撃してしまったらしいのだけど、スポークの横なのにポキッとなってしまった💦 どれだけ急いでいたのでいたのだろうか…… どれだけ馬鹿力で出発しようとしていたのだろうか…… たまたま、空気の出入口が付いているところに鍵をし、鍵を外し忘れで出発しようとしたか

    自転車の鍵の外し忘れでパンク(チューブ交換)しました~意外だったなぁ… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/07/17
    自分も最近パンク直したばかりです。普通にタイヤの劣化ですけどね。この空気口の折れるのは…昔原付のバックミラーがポキっと行ったの思い出した。変わった壊れかたすると簡単に直せなくて困りますね
  • 【DAISO】残り僅かだったパラリンアートの手提げを買ってみた! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    DAISOのパラリンアートの雑貨に目を止めたことがあるという人も多いかと思います。 私は、可愛いと思っていたけど見るだけにしておりました。 帆布の生地にプリントされているさん、なんかシュールでいい! A4サイズが入りそうな縦型は8匹のさんが全部微妙に違って更に私の心をくすぐっていました…… でもね……A4サイズのトートは私のライフスタイルには不向きだし~ 毎回、保留の存在でした💦 そして今回は、売り切れておりました。(サイズはA4くらいのトートとその半分くらいのサイズのがあります) 小さいのは、まだある…… で……買っちゃった! 残りわずかのパラリンアートの手提げ 保留にしてた理由として「DAISOだね」とバレバレなのが嫌だ。なんというプライド??もう何十年とDAISOマニアなのに~ あーなんて小さい人間なのかしらと染々思っちゃった。 その割にこの小さい手提げが残りふたつなのを見て買

    【DAISO】残り僅かだったパラリンアートの手提げを買ってみた! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/06/25
    なんか味わいがあると言えばある絵だし、なんか落書きみたいでもある…でもなんだか印象は強いです。確かに…
  • 塊根植物の水加減が分からない。また、根腐れさせてしまいました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    私は今まで鉢植えの「水のやり過ぎで根腐れ」という結末を迎えたことが十数回あります。 今年の冬もやらかしました。 今回はただのぼやきです💦 冬の鉢植えの水やりは、目安として2週間に1度ないし表面が乾いたらあげる。という感じです。 今年ダメにしたのは塊根植物です。多肉植物は元気です。というか丈夫? 塊根植物は、珍しいので見つけたときに安かったら買ったりしておりました。 春先に「あれ?」と思いつつ…… 「暖かくなったら新芽出るかな~」 と、期待してたけどダメでした( ノД`)… ↓お見苦しい画像ですみません。でも、貼っちゃいました💦 塊根植物の根腐れ…… (左の写真)根がしっかりして育っていたのに、ダメにしたペトペンチア ナタレンシス。 コーナンに塊根植物(ペトペンチア ナタレンシス)が売っていました! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 (右の写真)花を付けるので春が待ち遠

    塊根植物の水加減が分からない。また、根腐れさせてしまいました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/06/21
    水加減とか必要なんですね…植物の知識が疎くて…どのくらいが適量とか考えたこともなかったです
  • 【セリア】暑い季節なのでコットン毛糸で編み物をしてみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    昨年から急に編み物にハマった私ですが…… 考えるところがございまして…… まず昨年、作れなかった自分用の帽子とミトンにチャレンジしたいのです。 これ寒くなってからでは遅いので「夏くらいに取りかかろうかな~」なんて思っていました。 編み物は楽しいけど必要ないものを作る気がしなくて…… と、思っていたら…… 5月の話ですが、うちの息子がまだ毛糸の帽子を被っています。 いや、さすがに暑苦しいよΣ(´д`*) 「暑いのに毛糸の帽子被っていると変だから、もういいんじゃないの???」 と言ってみました。 すると…… 帽子ないとフケが飛び散るんだよ!! なんて、力強いメッセージ! …というわけで夏バージョンの帽子を作ることにしました。 セリアに綿100%の毛糸があります。 これ、夏用ですよね。色は黒か青っぽいのが欲しかったけど、グレーとベージュしかありませんでした。 店員さん曰く、「黒の入荷予定は、あり

    【セリア】暑い季節なのでコットン毛糸で編み物をしてみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/06/21
    ちゃちゃっと作れちゃうところが凄い。私もさすがに毛糸じゃないけど夏でも帽子かぶっています
  • 【セリア】いちご泥棒(ウィリアム・モリス)のマウスパットを買ってみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    先日、セリアに買い物に行きました。 セリア店内、イベントコーナーの商品に目がいきました。 「おっ?この柄は!!」 ウィリアム・モリスの雑貨さん達があるではありませんか!Σ( ̄□ ̄;) セリアのイベントコーナーの周期はどれくらいなのか分かりませんけど、今はウィリアム・モリスです~ ウィリアム・モリスのシリーズは、紙コップ、電卓、タッパーなどなどありました。 そこで、「おっ!?これ欲しい!!」となったのがマウスパッドです。 大きさは、縦20cm弱の普通に使いやすい大きさで…… アンティーク&ゴージャス!! 今年の買って良かった商品にランクインしそうです。 遠目にみて雰囲気アリアリです。 でも「近くで見たらどうなのよ」ってことで、どアップ!! 素敵です~ いちご泥棒というデザインで「いちごを摘まんでいる小鳥さん」と「花を見て口を開けてる小鳥さん」が交互になっております。 使用感はといいますと……

    【セリア】いちご泥棒(ウィリアム・モリス)のマウスパットを買ってみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/06/08
    もう何年も使ってて黒ずんでる…よく考えたら不潔かな?今気が付いたけど…
  • 大学で使う関数電卓を間違えて注文してしまった……CASIOじゃなきゃダメなのか~ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    大学生になった息子から「関数電卓っていうの買わなきゃいけない」といわれました。 普通のじゃダメらしい。因みに私は使用したことがありません。 ネットで探したところ値段はピンキリです。 息子に聞いたところ「安いのでいいよ。先生がCASIOっていってた」 ……大学がCASIO推奨ということではなく、先生が「CASIOの関数電卓お勧めよ」という感じでした。 ネットで買い物をするときは私の携帯から注文します。 「息子にこれでいい?安いのあったよ~」 関数電卓の機能の違いが分からないのでどうしたものやらと思いつつ、基ケチなので安いのを探してしまうΣ(´д`*) 「CASIOならなんでもいい」といわれたので… ポチッとな! 届いてから…… 箱がのロゴが…… 中身を見たら、やっぱりロゴが…… 購入したストアの画像をみたら…… てっきり、CASIOの関数電卓をポチっとしたのもだと思っていたので…… 全ては

    大学で使う関数電卓を間違えて注文してしまった……CASIOじゃなきゃダメなのか~ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/05/30
    確かにぱっと見間違える気がする。よく見ると全然違うけど、最初の文字の「C」と「O」が似てるし最初がそうだと途中も騙される。
  • 東京から300km、常磐道経由で猪苗代湖に行ってみた! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    ご無沙汰しております。 一泊二日で福島県の猪苗代湖にドライブ旅行に行ってきました。 300km弱の距離ですがGWの大渋滞にハマるので……ちょっと調べてみました。 来なら「首都高→東北道→磐越自動車道」ですが…… 一般道路からの~「流山IC→常磐道→磐越自動車道」にしました。遠回りついでに途中で降り水戸市の蕎麦屋でお昼ごはん! 渋滞は覚悟だけど主人が「あおり運転気質」なものでイライラするんですよ(;´Д`) 一緒に乗ってて怖いですよ~💦 出来れば現地集合にしたいくらいです。 江戸川区からですど江戸川沿いに上がっていくとスイスイです。 ↓こちら江戸川です。 天気も良くて清々しいです。 泊まったホテルは↓です。楽天トラベルは写真が沢山ありイメージしやすいと思います。ポイントもつくし!しかし、主人がどこで申し込んでいるのかわかりません💦 会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝 ホテルは会津若松ICか

    東京から300km、常磐道経由で猪苗代湖に行ってみた! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/05/20
    綺麗な風景です。最近あまり自然と触れ合ってないような気がする…
  • ドライヤーは店舗よりネットの方が安い。口コミです! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    コロナ渦ですっかりネットで買い物することが板についた私です…… 最近覚えた言葉、「ショールーミング」「ウェブルーミング」 なるほど~ 実店舗で値段チェックしてからネットでも値段を確認したりネットで値段を見て実店舗で実物チェックしたりするみたい。 今回はロン毛の息子からドライヤーのリクエストがありました。風量がありすぐ乾くドライヤーが欲しいと…… 最安値を目指しウロウロしてきました。最安値の為ならってもんで(へ´∀`)へ 今まで店舗に行けないからネットでというのがほとんどだったけど、困るのは購入金額に縛りあるネットストアも「うっ!」となるときがあります。3,980円以上送料無料とかありますもんね~ 私は送料無料にするため「値段あわせをしちゃう派」です。「送料払うくらいなら追加で買う」という欲深さ…… まず、ネットで最安値を探りました。 先程の送料についてですけど、送料無料と書いておきながら「

    ドライヤーは店舗よりネットの方が安い。口コミです! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/05/11
    用途を考えたら安いもんで良さそうだけど、子供はそうは言わんのでしょうね…
  • 普段の味付けに飽き…DAISOのスパイス!パプリカ、コリアンダー、ローズマリー - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    日々の料理材……例えば肉類だと鶏、豚、牛ですよね~ この三種類のお肉が長年卓に並ぶわけですけど、作る私が飽きてきているのです。 もちろん、魚の日もありますけど基うちは肉家庭です。育ち盛りがいるもんで~ 材が代わり映えしないということは味付けを変えるしかないですよね。 自分の味付けに飽きた私は、出来合いの調味料を使うことがあります。 原材料の表示で共通しているのはパプリカでした。 サイゼリヤのやみつきスパイスの原材料に「パプリカ」が入っております。 【口コミ】「サイゼリア」と「ライフ」の「やみつきスパイス」をべ比べてみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 ケバブの素にも「パプリカ」が入っております。 カルディのケバブの素が美味しい!……ピタパン作りは迷走中。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 見つけた…… DAISOにスパイスのパブリカがあ

    普段の味付けに飽き…DAISOのスパイス!パプリカ、コリアンダー、ローズマリー - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/05/11
    自分も昔色々スパイスよく分からんと買って混ぜてカレー作ったけどイマイチで…よく勉強しないとダメだなって思いました
  • ドライイースト少なめの捏ねないパン。簡単デニッシュロールと節電のつもり… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    私は最近……「捏ねないパン!?」でもあり「ホームベーカリーを使わないパン」にハマっております。 なぜ、ホームベーカリーという近代的な家電を回避するのか??? 「なんとなく節電になるかなぁ~」なんて思ったわけです。節電効果は……「捏ね」の工程だけなので気持ちですけど(へ´∀`)へ なんか大きく節電できることないですかねぇ~ 捏ねないパンは、前日or半日前からの仕込みです。「仕込み」といっても簡単です。 極力、洗い物と労力を減らしております~ 材料🥐 ・強力粉  180g ・全粒粉  20g ・砂糖  15g ・塩  3g ・無塩バター  10g ・水  160g ・ドライイースト  2g 全部、強力粉にしてもいいし、水→牛乳でもいいし、普通のバター、マーガリンのときは塩を気持ち減らすとか自由です! 基はこの分量でデニッシュロール、ハムパン、ベーコンパン、ウインナーロールを作ります。 まず

    ドライイースト少なめの捏ねないパン。簡単デニッシュロールと節電のつもり… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2023/05/11
    パン屋の作ったヤツだって出されたら全く気が付かない自信があります!