ブックマーク / rito.gameha.com (137)

  • iPadでのお絵描きについて本日の記録 - りとブログ

    ここのところ、iPadでのお絵描きツールとしてアイビスペイントとクリップスタジオのどちらに課金すべきか落書きを量産しながら検証を進めているのですが、何の数値的根拠もないのですが、アイビスペイントの方が若干、引きたい線がストレスなく引ける気がしてます。 動作が軽いというか。 クリスタの方が、一瞬遅れてついてくる感じがあります。 これは、ぼくが無印iPadを使っているために起きる、性能の問題なのかもしれません。 iPad Proだったらクリスタでもサクサク描けるのかもなー、と思ったりもします。 単純に、ぼくの慣れ、不慣れの差かもしれません。 クリスタの方ができることも多いでしょうしね。 逆に、アイビスペイントは無印iPadでもこんなに軽快に動いて、当に機能を取捨選択してる、よく作り込まれたアプリだってことですね。 以上、現在のぼくの個人的・主観的な雑感です。 引き続き、どっちを主に使おうか検

    iPadでのお絵描きについて本日の記録 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2023/11/29
    そんなりとさんに体感をお伝えすると、第4世代Proで今のところ遅延などは感じないですぅ。モバイル向けに開発されたアイビスと、PC向けに開発されたクリスタの違いでしょうかねえ…。
  • iPad版のCLIP STUDIO PAINTを試し始めた - りとブログ

    先日来「アイビスペイントで絵を描くことに慣れてきた」って話をしておりますぼくなのですが、画面内の広告にも「慣れてきた」と思いつつも、動く広告はやはりチラチラしますし、たまに表示される全画面の広告も、こちらの集中力をバスっと切られてしまうのにモヤッとを禁じえませんでした。 とはいえ「そりゃ無料で使わせていただいているのだから広告にはお付き合いしなければ」ってのが良識ある社会人です。 そーいえば、日は物価が安い代わりに街中に広告が多い国だったと思うのですが、今やそんなこともないですね?いや、それでも海外に比べれば安いのか。むしろ、海外の人にとって安い国になってますね。 あ、話が逸れてしまいました。 なので「こりゃアイビスペイント有料課金するかな〜」って思ったんですよ。 でも、その時時にふと「え?じゃあMacで使い慣れてるクリスタのiPad版で良くね?」と気がつき、今度はiPad版のクリスタに

    iPad版のCLIP STUDIO PAINTを試し始めた - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2023/11/27
    うおお!ついにりとさんもiPad版クリスタをぉぉ!?そうなんですよね、月額270円くらいだと思って僕もクリスタにしました。
  • 20周年 - りとブログ

    月始めなのでぼくがイラストを描かせてもらっているサイト「GAMEHA.COM」さんにお送りした今月のイラストの完成版をご覧いただこうかと思います! ところで、GAMEHAさんについてBingに聞いてみるとこんなふうに帰ってくるそうです。 GAMEHA.COMとは、ゲームやアニメの二次創作を展示するサイトです。GAMEHA.COMは、ファンティアというクリエイター支援サービスの一部で、虎の穴社が運営しています1。GAMEHA.COMでは、ゲームやアニメのキャラクターや世界観をもとにしたイラスト小説音楽などの作品を投稿したり、閲覧したりすることができます1。GAMEHA.COMには、様々なジャンルやカテゴリーの作品がありますが、一部の作品は年齢制限があります1。 GAMEHA.COMには、多くの有名なクリエイターが参加しています。例えば、りとさんというイラストレーターは、GAMEHA.CO

    20周年 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2023/11/02
    20周年おめでとうございます!ダイジェストでも圧巻です。スチパンジュリアちゃんの塗り絵大会が6年前のできごとなんですね!?びっくりっすー。
  • 鼻歌混じりで仕事する - りとブログ

    今まで一緒に働いてきた上司や先輩のなかに、ふとした時に鼻歌を歌いながら働いてる方が何人かいらっしゃいます。 なんか、楽しそうな感じがしていいですよね。 当に楽しいかどうかは分かりませんが「仕事、楽しそうだなぁ」って思ってしまって、こっちまでその時している仕事への重圧が軽くなるような気がしてしまいます。 かといって、ぼくの鼻歌を同僚や後輩に聞かせるのはちょっと恥ずかしいので、心の中で鼻歌を歌いながら働けたらいいなと思います。 いつも心に鼻歌を。 やっぱぼく、iPadのプロクリエイトはこういう絵が描きやすいです。完全に完全にクロッキー帳だな ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中イラスト

    鼻歌混じりで仕事する - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2023/10/23
    プロクリエイトさんはアナログっぽいブラシが豊富なのがけしからんと思います笑 ぱっと開いて何も考えずにシャカシャカ描けるのが最高に良いですよね。
  • 寄り道は大事 - りとブログ

    以前いちど書いたことがあるのですが、仕事の帰りにたまにふらっと屋とか、興味があるものが売られているお店に寄り道をします。 なんていうんでしょう? 完全に「趣味モード」になれるんですよね。 時間の効率化を考えると、買い物はオンラインが1番時短なのですが、突き詰めすぎると息が詰まるというか、仕事と家庭の往復を高速回転させる罠にハマるなーって感じます。 適度に「自分」を取り戻すことで、仕事と家庭のモードを頑張れるカンフル剤とすることが大事だなと、そんなことを思うのでした。 …とはいえ、過度な寄り道を推奨してるわけではありませんよとだけ補足させていただきます。

    寄り道は大事 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2023/04/04
    わかりますー。ちょっと寄るだけで違いますよね。
  • 生存戦略、お絵描き戦略。 - りとブログ

    たまにイラストに色も塗ってみる。 昨年ちょっとずつ見てた「廻るピングドラム」のプリンセス・オブ・ザ・クリスタルさんです。 編に彼女の名前って登場しましたっけ? でも、面白い作品だったなー。 最近、イラストを描くときちゃんとアタリを取って、さらにヌードというかボディラインを描いてから服を着せるようになりました。 これまで「趣味で描いてるんだからノリでいいじゃん!短時間でたくさん絵が描きたいし!」って思って、この辺りの作業を長いこと端折ってたんですよね。 でも、ちゃんと段階を踏んで描くと今までより思った絵が描けて楽しいことにやっと気がつきました。 逆に遠回りしてた感じ!? そして色塗りは以前から大好きです。 でも、どうなんだろう? ぼくの塗りって、透明感は確かにありますが「私を見て!」っていう力が弱いですよね。 「こんなん描いちゃってすみません!」みたいな印象です。 また色についても勉強した

    生存戦略、お絵描き戦略。 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2023/01/24
    絵への欲望は尽きませんよねー笑 ひとつ良くなったら今度はこれをやりたいってなって、なんて罪な沼なんだと思います。
  • AIが絵を描くなんて今後が楽しみです! - りとブログ

    8月になってから「Midjourney」っていう自動で絵を生成するAIが話題になってますね。 スラム高校出身のぼくは英語がどえらい苦手なもので、日語化されてないサイトに登録して無償お試し版を使うのは果てしなく敷居が高いので、生成さえた作品をTwitterなどで楽しませてもらっている状態なんですが、これは絵画の歴史上、カメラが発明された依頼の大転換点になるかもしれない!ってコーフンしています。 以下、お絵描きは趣味の領域である私の狭い視野によるお話ですがよろしければお付き合いください。 とはいえ詳しい話をしすぎるとボロが出るのでサクッと語りますと、ダヴィンチさんとかが活躍してたルネサンスの時代、それまでタブーとされてた人体をスケッチしての写実的な神の姿を描くってのが解禁されるんですね。 「神の出来損ないの姿である人間をモデルに神を描くとは何事だ!」だったのに対して「だって神見たことねーし!

    AIが絵を描くなんて今後が楽しみです! - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/08/19
    ほんとラスコー(もしかしたらもっと前から)から人間はお絵描き大好きなので、これから面白い絵がいっぱい出てくると思うとワクワクしかありません。そしてジュリアちゃんが今日も可愛いので胸いっぱいです。
  • 安西先生…!!仕事がしたいです……。 - りとブログ

    先日娘がコロナの陽性になったって書いたんですが、この件についてちょっと弱音を吐かせてください。 マスター、きつめのアルコールをちょうだい…。 娘の熱が39°まで上がって「こりゃやばい」って病院に連れてったものの、PCR検査の結果が出るのって半日以上かかるんですよね。 家で結果の連絡を待ってるうちに娘の熱はみるみる下がっていってしまいました。 そして「陽性です」って電話をもらった頃にはすっかり平熱になってたんです。 「よかったですね!」って思われるかもしれませんが、皆さん、思い出してください。 小学生の頃、朝目が覚めたら熱が出てて「今日は学校休まないとね…」てなったあと、うっかり11時くらいに熱が下がってしまった時の開放感。 あの、世界の中心にいるような全能感。 あれです。 「自分はもう治った」と主張する娘は、隔離もマスクも断固拒否するわけです。 そりゃそうです。 みなさんの同級生にもいまし

    安西先生…!!仕事がしたいです……。 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/08/08
    39度!長女さん全然軽くなかったですね失礼しました。りとさんちはまさにてんやわんやだったんですね…お疲れ様です。熱が下がったら元気一杯…身に覚えがありすぎです笑
  • 7時間睡眠 - りとブログ

    2年くらい前の記事だったと思うんですが「二十歳頃から続けていた6時間睡眠を7時間にしたら毎日快適だ」って書いたことがあるんですね。 ぼくが大学生の頃、人間の睡眠は90分周期でレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すので、4時間半、6時間、7時間半のタイミングで起きるとぱっちり目覚められるとのことで、働き方改革とかワークライフバランスとかツンデレとかそんな言葉がまだ世になかった頃「仕事が忙しい人は4時間半で起きると良いです」とかに書いてるのを読んだことがあります。 あれから時代は流れ「ビジネスで成功してる人は7時間以上寝てる」みたいながたくさん出回るようになって、ぼくも真似してみましたってことだったのですが、気がついたらまた最近6時間睡眠に戻りかけていました。 子どもが中学校、小学校、こども園と皆行き場所が変わってしまった上に、小中の子はスポ少にも行ってるとなると完全に家のことが舞が回らなくなっ

    7時間睡眠 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/08/08
    ウワー!お疲れ様です。長女さんが軽く済んだようで何よりです。インフルもそうですが、予定が狂うという点でも困りますね。でもほんと重くならなくて良かったですー。
  • 日記…そう、これは日記。 - りとブログ

    びっくりしました。 当にブログのネタがないです。 どうしたことでしょう。 ぼくはもう何年も、2日に1回のペースで記事を予約投稿しながら思いついた時にぽちぽちと記事を書き溜めていて、かつて調子に乗っていた時なんかは「48時間生きてれば何かしらネタになるようなことはある」とか豪語してたんですが、あの頃の自分に「今のオレを見てみろ!」とか言いたくなる衝動に駆られます。 前回「大ぽかをした」って記事を書いたんですが、時を同じくして波状攻撃のように「なぜこのタイミング!?」みたいな小事がポコポコと連鎖反応を起こしていて、ここ数日のぼくは、なんだかとっても慌ただしかったです。 なぜこんなに慌ただしかったのだろうか? ちょっと試しに平日のルーティンを見直してみようと思います。 5時 起床、散歩、お絵描き、やっとく仕事があったらやる 6時 子を起こす、朝の家事、お絵描きやらブログ巡回やら仕事の続きやら

    日記…そう、これは日記。 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/07/13
    ちょうど昼間これまで(自分の)ブログを日記として書き殴ってきたことについて考えていました笑 用事ってちょうど畳み掛けてくるタイミングがありますよねー。
  • 最近のテレビはすごい - りとブログ

    先日テレビを買ったって話を書いたんですが、そのテレビがウチに届きました。 そして、あまりのテレビの進化にびっくりしたっていうのが今日のお話です。 何度かブログで書いたことがあるのですが、ぼくは普段からあまりテレビを見ない上に、メカメカしい存在感がリビングにあるのも好きではなかった(個人の意見です)ので、独身時代はちっさなテレビを使ってたんですね。 でも、新婚時代に奥さんに「大きなテレビが欲しい」って言われて、近くの電気屋の正月セールで先着5名様のを並んで買ったのが今まで使ってたテレビでした。 2009年のモデルです。 あれから13年、もぉそのテレビは子ども専用にしてしまって、先日お話しした大人のリビング用に新しいのを買ったのです。 大人のリビングと大人なリビングって一文字違うだけなのにかなりニュアンスが違う気がしますね。 繰り返しますが、これまで興味があまりなかったので、ぼくはテレビの進化

    最近のテレビはすごい - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/06/29
    うおおお!部屋が自分好みの空間に育ってくるのってワクワクしますねー!ビデオデッキの存在感は僕も身に覚えがありまくりです笑
  • 早期リタイア、そーいう道もあるのね〜 - りとブログ

    前回に続き、今日も去年くらいから見聞きするようになった言葉シリーズの話なのですが「Financial Independence, Retire Early」を略した「FIRE」ってのがありますね。 経済的に自立して、定年を待たずにリタイアしよう〜ってお話のアレです。 資産額の4%以内に生活費を抑えれば、不労所得で生活できるという計算があるらしく、仮に年間の支出が300万の場合は、7500万貯金すれば300万が資産の4%になるからリタイアできるよってお話なのが「FIRE」の肝なのだそうです。 夢があるなー、憧れるなぁ〜って気持ちもある一方で、おれはどうかなー?て思うこともあるんです。 仕事してると、強制的に色んな人に会うじゃないですか。 すごいなって思う人もいれば、全く理解できない人もいて、そーいう時はモヤッとするけど、それも込みで人生経験になってるなぁって思うんですよ。 仕事っていう縛りが

    早期リタイア、そーいう道もあるのね〜 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/03/07
    「そしてお絵かきを楽しむんです」これですね……!ここ、きっとテストに出ますね笑
  • まだ生きてて良いらしい - りとブログ

    去年、健康診断に引っかかって再検査の後にもう一度再検査という、字面だとよくわからないんですが、つまり再々検査になってしまったって話をちょっと前に書いてたと思うんですが、結果  「いまのところ異常なし」という結論を正式にいただきました。 ぼく、まだ生きてて良いらしいです。 あーよかった。 …てまあ、統計的には2人に1人は癌になるっていいますしね。 早期発見早期治療が大事って、今回のことはそーいうことなんでしょう。 丁寧に見てもらえて感謝です。 とはいえ、人間いつか死ぬし、ぼくらくらいになると同級生にも「お先に!」ってヤツいますよね。 だから「まーいざとなったら順番回ってきたって思わないとな」って気持ちもどこかで持ちつつ、とはいえ「奥さんや子どもら困るよなー」と思ったり「高校時代からリアルタイム世代としては、一応ONE PIECEの最終回も見たいよな」とか「ゼノギアスのリメイクが出るまでは死ね

    まだ生きてて良いらしい - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/02/24
    お疲れ様でした。なんでもなくて良かったです!思わぬところで突然くるとビビりますよねー。
  • これがルネサンスなのかもしれない - りとブログ

    ちょっと前の記事で「最近インプットを意識的にやってる」と書きましたが、相変わらず続いておりまして、を読んだり関連する情報をネットで調べたり、調べて気になったをまた読んだり…ってことを繰り返してるとなんだかブログに描くネタがなくなってきました。 それで、まぁ別に肩肘張ったこと書かなくても、最近どんなことしてるかってことを淡々と書けばいいかぁ〜、みたいな結論に至ってみるも、あれ?でもここ何年かそんなスタンスでブログ書いてなかったっけ?って思ったりしながら今キーボードをポチポチ押しています。 これも何度かブログで描いてるんですが、やはりお絵描きするにあたって液タブに慣れたってのは大きかったです。 思った通りの線が引けるっていうか、いや元々思った通りの絵は描けないんですが「これが今現在の自分の最大のポテンシャルです」みたいなものを描くことができきて、すると逆に「いや〜デジタルに不慣れなもんで…

    これがルネサンスなのかもしれない - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/02/21
    すごく爽やかな空気になりそうな予感がします。新しいことって楽しいですよねー!フォトバッシュは景色のイメージ作るのに便利だなあって思っています。全然手が回りませんけど笑
  • 物欲が止まらない - りとブログ

    今週のお題「自分に贈りたいもの」 正直に白状すると、今年の正月のAppleのセールでMac miniとApple Watch SEを買ったんです。 え? 「このセレブが!!」 ですって!? 違うんですよ、聞いてください。 ぼくがこれまで使ってたMacは、MacBook pro Mid 2014っていう、名前の通り2014年中期モデル、Apple Watchもseries2でこれは2016年からぼくの腕に巻かれてたものです。 どちらも動くから大事に使ってたんですが、どちらも最新OSにアップデートできなくなっててどうしようかなぁ〜って代物だったんです。 それが、正月のポイントキャッシュバックですよ。 Apple Watchで6000円、Mac miniでさらに18000円ですよ。 もう、いくしかないって感じでした。 Windowsユーザーの方にご説明いたしますと、Mac miniってのは、ディ

    物欲が止まらない - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/02/12
    miniのUSB-Aは僕も一番迷っている点です笑 無いとまだ結構不便なんですよね笑 りとさんの机の上にはアロマが置かれているんですね、オシャレ!
  • 気になる「かたち」 - りとブログ

    先日買い物に行って、気になる商品を見ていたところ、若い店員さんが近づいてきてこう言ったんですね。 「こちらの商品で悩まれてるかたちですか?」 思わず 「はい、この商品が気になってるんですが、同じ価格帯の別の商品との差が知りたいかたちです!」と言いかけて、嫌味っぽいなと思って真摯でダンディなぼくはやめときました。 「面黒い」をひっくり返して「面白い」って方が定着したみたいに、言葉ってのはマジョリティの使い方が文化として残るものだと思ってるので、別に「言葉の乱れだ!」とかいうつもりもないのですが「かたち」の使い方って面白いですよね。 会議資料とかまとめた時は「ではこのようなかたちで会議に出させていただきます。」って言われたりとか。 そして会議に出席してみると「現状、このようなかたちとなっています。」と報告を受けたりとか。 いつの間にか、わりとパブリックな場所で市民権を得ている「かたち」ですが、

    気になる「かたち」 - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/01/26
    仲間に「~になります」というのもありましたね笑「こちら千円になります」とか「ご注文のお品になります」とか。よくわからない単語に置き換えることで言葉の強烈さを誤魔化しているのかもしれませんね笑
  • 居心地のいい環境を整える - りとブログ

    前回、死ぬまで働きながら趣味も充実させねばならぬ的なことを書いたんですね。 というわけで、ぼくらはきっと、今までメディアで見聞きしたような、なんなら今現在も毎年3月末にやってるような、退職する人を送るセレモニーみたいなものも自分たちの番はいつまでもこないんじゃないかと思ってた方が良いって思ってるんです。 劇的な「節目の日」がないってことは、老後はつまり今日の延長です。 逆に言えば「老後はこんなふうに生活したい」ってライフスタイルを今から確立しとくべきだと思うんです。 だからこそ、ぼくは家の書斎エリアをせっせと育てているんです。 物置部屋の一角だったぼくの書斎エリアが、ついに部屋全体になってきました。 これはとっても嬉しいことです。 しかし、この部屋はもともとは「子ども等がそれぞれの部屋が欲しくなったように作ったんだけど、今はいらないから物置きにしよっか」っていう部屋です。 いつ領土を奪われ

    居心地のいい環境を整える - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2022/01/24
    こうなってから、今まで何となくでやってきた習慣を見直すようになりましたよね。僕個人は凄く良い機会を得たと思っています。
  • 「絵描きなら作務衣を着ろ」と言われた - りとブログ

    最近飲み会がないので、昔飲み会の場で言われた印象的なフレーズを1つ紹介しようと思います。 ぼくが絵を描いてることを話たところ 「絵描きなら作務衣を着ろ!」と御年配の紳士に言われたことがあるんです。 ははは〜と笑いながらも、え?なにその固定観念!?マグリットみたいに制作中はスーツに着替えてた画家だっているのに!作務衣は陶芸家やラーメン屋なのでは!? と咄嗟に思ってしまいました。 この自己矛盾、おわかりいただけたでしょうか? 絵描きなら作務衣を着ろと言われ、相手の固定観念にうんざりしつつも、作務衣を着るのは陶芸家やラーメン屋でしょ?って自分も固定観念を抱いてしまったのです。 これでは、同じ穴でトグロを巻いたのんべえのムジナです。 愕然としました。 固定観念とは難しいものです。 そういえば、ラーメン屋さんは昔は洋屋のコックスタイルだったんですが、ある時から作務衣が主流になって、店内にポエムを飾

    「絵描きなら作務衣を着ろ」と言われた - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2021/12/10
    根拠が無いのに固定観念として確信していることってありますね。特に作業着や制服なんて不便でなければ何でも良いはずなんですけどねえ笑
  • 死なないということについて考える遊び - りとブログ

    読書好きな知り合いと「不死」について語りました。 ずっと死ねないのは、孤独で辛いのではないかという先方の考えに対してぼくは、 漫画映画ゲームもガジェットも大好きなので、これらがずーっと楽しみ続けられるから素敵なことなんじゃないか?って思いました。 過去の名作はもちろん、これからもそれぞれのジャンルがどんどん進化していって、まだ見ぬすごい作品や表現方法、表現の機器が次々と生まれ続けて、それらをずーっと楽しめるなんてめっちゃ良いじゃないですか。 それなら、不死でも全然つまらなくないのではないか?と思うんです。 そして何より、ぼくには絵を描くといういつまでやってもどれだけやっても飽きない趣味があるわけです。 ぼくは今でも「あと死ぬまでに何枚大きな作品が描けるかな?」なんてふと考えたりするんですが、そんな心配も不死になればなくなりそうです。 さらにさらに、ぼくはがあんまり太くなくて、それ

    死なないということについて考える遊び - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2021/12/08
    不死身キャラの最期はどれも永久に苦しむ絶望コースのような気がします。僕もお年頃で生きている間にやりたいことがどれぐらいできるか考えたりして、段々永遠の命に縋るキャラの気持ちがわかってきました笑
  • アナ雪2にひどく感動してしまったのは心が浄化されたからではないか - りとブログ

    今さらなのですが遅ればせながらアナ雪2を観ました。 エルサってなかなかファンキーですよね。髪型とか。 まあ、それはいいとして。 なんか知らんが、えらく感動してしまいました。 何が自分にささったのかよくわからないのですが、とにかく感動してしまいました。 1ほど捻ったお話でもなかったじゃないですか。 なので「ディズニーだしラストはこうなるだろう」みたいなのって想像しやすいお話だったと思うんです。 でも、その通りになってくれた安心感みたいなのが、ぼくの心を射抜いたのかもしれません。 ひょっとしたら、そんな予想を立ててしまう自分の汚れちまった心に打ちのめされたのかもしれません。 感動といえば、最近アマプラでZガンダムを観てるんですよ。 うっかり見始めたら止まらなくなってしまいました。 ぼく、幼稚園の頃リアルタイムだったんですよね。 でも、当時はよくわからず、ただただ「Zガンダムかっこいいな」と思っ

    アナ雪2にひどく感動してしまったのは心が浄化されたからではないか - りとブログ
    kei-alex
    kei-alex 2021/11/24
    オラフが終盤で「おいらハッピーエンドだーい好き」って言うのにやたら頷いてしまいました笑 ガンダムは大人には恥ずかしい場面が沢山あるので油断しているとキャッてなります笑 命がけの青春がまぶしすぎます。