タグ

2009年6月16日のブックマーク (2件)

  • アルゴリズムと計算量

    金庫破りと計算量膨張 n 桁の番号をもつ暗証ロックがあるとします。 2 桁であれば 00 〜 99 の 100 個の正解があるわけで、 0 番から順に入力していく解き方では、 最悪の場合は 100 手目に開きます。 99 が正解とは限らないので、平均的にはこれより早く解き終わります。 0 であるときの確率は 1/100 で、このときの手数は 1 手です。 1 であるときの確率は 1/100 で、このときの手数は 2 手です。 2 であるときの確率は 1/100 で、このときの手数は 3 手です。 3 であるときの確率は 1/100 で、このときの手数は 4 手です。 : 99 であるときの確率は 1/100 で、このときの手数は 100 手です。 つまり、平均手数は により、100 手目の約半分です。 ここでいう解き方をアルゴリズムといい、 問題を解くための手数 (てかず) のことを計

  • Pregel - かふぇ・べいぶ別館

    Googleのブログで,大規模グラフ計算のためのインフラとしてPregelが紹介された. Large-scale graph computing at Google(Official Google Research Blog) 数十億のノード・エッジのデータを扱うことができるうえに,PageRankが15行で実装できるとか!(C++か?それともSawzallのような専用言語を使うのか?) 8月のACM PODCとACM SPAAのjoint industrial trackで詳しい情報が公開されるらしい.誰か行く人はいないだろうか?

    Pregel - かふぇ・べいぶ別館