タグ

ブックマーク / hmsk.hatenablog.com (2)

  • 世帯での情報共有のしかた - はまさき

    家庭を支える技術 Advent Calendarに寄せて これは家庭を支える技術 Advent Calendar 2016の12月19日を担当する記事です。 2014年には新たな家庭を持った友人たちが書いているのを眺めていたところから2周遅れで不思議な気持ち。 他の方の記事を伺う限り、参加者層のバイアスがあれど、僕が使っている「家庭を支える技術」というものに該当しそうなツールもデバイスも特に真新しいことはなく、むしろこんなに当たり前な雰囲気でSlackやHueを使っている家庭があるのかと驚く。 どれもこれも全部書いてしまおうと当初は思っていたけれど、ひとつ、情報共有やコミュニケーションについて現状を書くことにした。 家庭を支える技術 Advent Calendar 2015 - Adventar 家庭を支える技術 Advent Calendar 2014 - Adventar 世帯内での情

    世帯での情報共有のしかた - はまさき
    kei-s
    kei-s 2016/12/19
    "世帯のそれぞれの人は僕にとってユーザであり、彼らが自然に使い続けられることに重きを置きたい。"
  • #wedding-sに向けてTwilioでお祝いのメッセージを集めた - はまさき

    #wedding-sは、@kei-s と @yuca の結婚パーティ。夏に二人と事をしたときに「二次会とかやんないんすかー、人生で人呼びつけられるのそんなにないっすよ」ってくだ巻いたら結婚式翌週のパーティの幹事のようなものになっていた。僕も葬式くらいは灰になるときに人を呼びつけたい。 幹事をワンマン不安になってすぐに @june29 と @darashi に泣きついて何をやるかとか話して、そこからいっぱい助けられて先週末無事に会が終了した。 コンテンツとしては 新婦の思っていること*1を書いたテストコード(Expectedが見えないRSpec)に全部グリーンになるまで新郎が実装を書く新郎新婦初めてのTDDによるペアプログラミング というのを一番やりたかったけれど、成功のイメージが一切思い描けなくてちゃんと没にした。 ちょうどその頃WebPayのサポート周りの改善で、「電話での問い合わせ」

    #wedding-sに向けてTwilioでお祝いのメッセージを集めた - はまさき
    kei-s
    kei-s 2013/10/22
    ネタバレ対策を二重三重にしていたようで、全くもって微塵も気づきませんでした
  • 1