2017年2月9日のブックマーク (4件)

  • 元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由 - トウマコブログ

    2分の1成人式、子どもたちが親に「育ててくれてありがとう」と感謝を述べる行事。 先日、私が小学4年を担任していた頃にこの行事を取りやめた経験をツイートしたところ、三千リツイートを超える反響がありました。 2分の1成人式、私は小学校教員時代、直前に父親を亡くした子どもが学級にいたので取りやめた。 個人情報だからやめた理由を言うことができず、保護者から猛烈なクレームが来た。(子ども達は何も言わなかった) どうやら「今まで育ててくれてありがとう」的なことを我が子に言われたかったらしい。 https://t.co/ubgdg2ZFq0 — 青赤元教員 (@makoto_touwa) 2016年12月29日 今回改めて、2分の1成人式をやめるべき理由について、5つにまとめました。 1.いらぬ苦痛を受ける子どもがいる 何といってもこの理由です。この行事によって苦しむ子どもが確実にいます。 私が挙げられ

    元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由 - トウマコブログ
    kei_1010
    kei_1010 2017/02/09
    頭のおかしい親にはなりたくないものだ。単におめでとう、という式なら勝手にやれば良いが、お仕着せのありがとうに何の価値があるのか。
  • 頭蓋骨の間から生きたゴキブリ摘出、就寝中に鼻から侵入 インド

    インド・スタンリー医科大学病院で女性の頭蓋骨の間から発見されたゴキブリを映した動画より(2017年2月9日提供)。(c)AFP/STANLEY MEDICAL COLLEGE HOSPITAL 【2月9日 AFP】(写真追加)インドで、就寝中に目の奥にムズムズした痛みを感じて起きた女性(42)の頭蓋骨の間から生きたゴキブリが見つかるという「悪夢」のような症例が報告された。ゴキブリは夜間、女性が眠っている間に鼻から侵入したとみられる。治療に当たった南部チェンナイ(Chennai)の病院が8日、AFPの取材に明らかにした。 女性は当初、病院で鼻の洗浄を受けただけで帰宅した。しかし、その後も違和感が収まらなかったため改めて病院で内視鏡検査を受けたところ、恐ろしい事実が明らかになった。 「中で小さな脚がいくつも動いているのが見えた」と、治療に当たったスタンリー医科大学病院(Stanley Medi

    頭蓋骨の間から生きたゴキブリ摘出、就寝中に鼻から侵入 インド
    kei_1010
    kei_1010 2017/02/09
    「恥ずかしく思っているという」強い (確信)
  • 日本の学校から「いじめ」が絶対なくならないシンプルな理由(内藤 朝雄) @gendai_biz

    最近、また「いじめ」が大きなニュースとなっている。なぜいまだに根的な解決にいたっていないのだろうか。 いじめは80年代なかば以降、人びとの関心をひく社会問題になったが、いじめ対策は効果をあげていない。 それは、学校に関する異常な「あたりまえ」の感覚が一般大衆に根強く浸透してしまっているからである。マス・メディアや政府、地方公共団体、学校関係者、教委、教育学者や評論家や芸能人たちがでたらめな現状認識と対策をまき散らし、一般大衆がそれを信じ込んでしまうためでもある。 私たちが学校に関して「あたりまえ」と思っていることが、市民社会のあたりまえの良識を破壊してしまう。この学校の「あたりまえ」が、いじめを蔓延させ、エスカレートさせる環境要因となっているのだ。 きわめてシンプルな「いじめ対策」 いじめを蔓延させる要因は、きわめて単純で簡単だ。 一言でいえば、①市民社会のまっとうな秩序から遮断した閉鎖

    日本の学校から「いじめ」が絶対なくならないシンプルな理由(内藤 朝雄) @gendai_biz
    kei_1010
    kei_1010 2017/02/09
    確かに、普段服装が少し乱れただけでも厳しく指導してくる先生が、級友からの暴力には見て見ぬ振りをするのは不思議だった。 どちらも指導としてのコストは変わらないだろうに。
  • Nintendo Switch「赤ちゃん」に驚愕 「ゲーム本体を抱っこする、前代未聞の寝かしつけゲーム」

    体と同時発売のゲーム集「1-2-Switch」に収録されたゲーム体にコントローラー「Joy-Con」を取り付けた「携帯モード」で遊ぶ。 体を赤ちゃんの体に見立て、画面の中の赤ちゃんが泣かないよう、体を抱っこして寝かしつける。同社は「ゲーム体を抱っこする、前代未聞のプレイスタイル!」「新感覚寝かしつけバトル」などとアピールしている。 公開されたプレイ動画には、母親風の女性が、Switchを腕に乗せて“赤ちゃん”を寝かしつけ、ベビーベッドにそっと置いてその場を離れるが、“赤ちゃん”が泣き出すと戻ってきて抱っこする様子を収録。「シュールだ」「狂気を感じる」「ちょっと怖い」などの声が上がっている。 関連記事 「Nintendo SwitchテレビCM初公開 大泉洋さん起用、“大人のプレイスタイル”訴求 任天堂が新型ゲーム機「Nintendo Switch」のテレビCMをYouTube

    Nintendo Switch「赤ちゃん」に驚愕 「ゲーム本体を抱っこする、前代未聞の寝かしつけゲーム」
    kei_1010
    kei_1010 2017/02/09
    数日前に冗談で言ってたら本当に出るとはw