2020年1月30日のブックマーク (11件)

  • 前澤友作氏、お見合い番組への出演辞退 企画は中止に 約2万7000人が応募も「気持ちの整理つかず」

    来は、20歳以上で宇宙渡航に興味がある独身女性を募って審査を行い、3月末にパートナーを決めた上で、デートなどの模様を「前澤友作 真剣お見合いドキュメント~FULL MOON LOVERS~」と題した番組で放送する予定だった。 前澤氏は2023年に民間人初の月周旅行を行う予定。企画の発表時には、AbemaTVが番組公式サイトに「史上初、ハネムーンは月旅行!?」との文言を掲載するなど、番組で選んだパートナーと新婚旅行で月に行くことを示唆していた。 また、同氏は当初、企画の発表に合わせて「ずっと曖昧にしてきた『一人の女性を愛し続ける』ということに、真剣に向き合う良い機会」「宇宙から愛を叫びたい」との前向きなコメントも発表。ネットで話題を呼び、3週間で2万7722人からの応募を集めた。 だが、実際には迷いが生じていたといい、同氏はTwitterで「中途半端な気持ちのまま番組に臨むことは、参加して

    前澤友作氏、お見合い番組への出演辞退 企画は中止に 約2万7000人が応募も「気持ちの整理つかず」
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    大富豪が結婚をするメリットってあまり無いよね。そりゃ気持ちの整理はつかんわ。などと邪推されそう。ところで、27000人の個人情報が流出したとして、誰か同情してくれるだろうか。
  • 現代の兵役=育児くらいの認識にしないと。 ほんとさー乳幼児の面倒見ても..

    現代の兵役=育児くらいの認識にしないと。 ほんとさー乳幼児の面倒見てもらう時だけ国家主義者??になるのやめようよ それだと産まない自由とか独身とか一人っ子とか高齢出産とかボコボコに叩かれるけどいいの? そんで子供はお国のものだってことで国からも周囲の人間からも育児に死ぬほど干渉されるけどいいの?

    現代の兵役=育児くらいの認識にしないと。 ほんとさー乳幼児の面倒見ても..
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    頭悪そう。誰も「子作りは国民の義務だ」とか言ってないだろ。
  • ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省 | NHKニュース

    厚生労働省によりますと、29日、中国・湖北省武漢からチャーター機で帰国した日人のうち、ウイルス検査に同意しなかった2人が、30日、検査を受けることを申し出たことがわかりました。厚生労働省は2人のウイルス検査を実施することにしています。

    ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省 | NHKニュース
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    帰国の条件が検査を受けること、にしてしまえば良いのに、と思うけど、何か致命的な問題があるのかな?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple reveals how it's made the iPhone 16 series (much) easier to repair

    Engadget | Technology News & Reviews
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    ほとんど家から出ないし少し高いなら4Gで良いかな。
  • 「席を譲る譲らないとかは国民性の問題ではない」長引くストで乗車率300%みたいな満員状態をフランスで経験して分かったこと

    marion_ko @marionko_ 長引くストで乗車率300%みたいな満員状態をフランスで経験して分かったことがある。席を譲るとか譲らないとかは国民性の問題ではない。余裕があるかどうか、それだけ。連日ストでストレス溜まると車内では常に罵倒合戦、誰も席譲らないし車椅子も押しのけて我れ先にと席取り合戦、ベビーカーに舌打ち marion_ko @marionko_ 身体も心も疲れてなくてリラックスした状態だと自然に困ってる人には手を差し出せるものなのね。誰しも誰かの役に立ってお礼を言われたら嬉しいもの。それすら出来ない社会構造(就労や通勤の時間、長期休暇の有無、休む必要がある時に休める環境)は当に見直した方がいいと思う。

    「席を譲る譲らないとかは国民性の問題ではない」長引くストで乗車率300%みたいな満員状態をフランスで経験して分かったこと
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    満員電車だけでも無理なのに、その先にはクソみたいな職場が待ってる率はダントツで日本人に多いと思う。みんなの余裕を失わせてる、そのクソさは国民性に由来していると思えるので、やはり国民性の問題な気がする。
  • 育児休業の名前変更について

    ポエマー大臣がいいこと言っていたが、これは当に「休」なんていい方が良くない。 少なくとも、少子化育児子育て大事って言ってる中で、それに専念している人をお休み扱いしてるのはどうかと思う。 戦時中の兵役はまぁ大なり小なり行きたい行きたくないに関わらず、敬っていたわけで、現代の兵役=育児くらいの認識にしないと。 少子化なのに子育て期間の人たちを休んでるってさ。どうなんそれ。 兵役だよ兵役。 育休終えて帰ってきたら凱旋だよ。 仕事で働いている方が偉いみたいな感覚だから休むなんて使うんだよ。 育児の方が忙しいし休みは無いし寝る時間も削られるし常に臨機応変だし常に命がかかってる。 もうね、育役。 という意識になるような流れってのはどうやって作るんだろうかとも思うけど、以外と大臣の発言はその一歩だったかもしれないと思う。

    育児休業の名前変更について
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    せやな
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    ちなみに俺はガラガラの飲み屋のカウンターで、わざわざ俺の隣に座ったおっさんが居たので、引っ越したばかりというのもあって、少し地域のことについて質問ついでに話しかけたら、怪訝な顔をされた事がある。
  • 「洗濯物を外で干す作業は乾燥機で無くなる」→乾燥機を買うべきか?コストや服の素材、作業効率などいろいろな側面の意見が集まる

    Tちゃん in JPN🌐Fully Vaccinated @HDHT_88 全日人に言いたい。 これは専業主婦だけじゃなく一人暮らしの人達にも含めて全員に。 『洗濯物を外で干す』という事ほど無駄でクソみたいな労働価値の無い業務はこの世に存在しない。 乾燥機買え。 死んでも乾燥機は買え。 人生が変わる。 食洗機、掃除ロボ、機械化出来る事は全て機械化しろ。 Tちゃん in JPN🌐Fully Vaccinated @HDHT_88 カナダやオーストラリアに住んで、どれだけ意味の無い事を自分がやって来たか、日人が無駄な事の為に商品開発や家の立地や色々な事に振り回されて来たかがようやく分かった。 乾燥機を買えば全てが変わる。 日の当たらない立地やら部屋干しがどーのに振り回されて生きる必要は無くなるのだから…。

    「洗濯物を外で干す作業は乾燥機で無くなる」→乾燥機を買うべきか?コストや服の素材、作業効率などいろいろな側面の意見が集まる
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    俺の理想は、ドライルームに干しっぱなしで、各自そこから勝手に着る方式。乾燥機使っても家族が多いとしまう必要があるよね。しまう、という手間の代わりに干す。そのまま放置。収納スペースも減らせるし。
  • サントリーが300万円ウイスキー「山崎55年」発売 国内のみ100本限定 | 毎日新聞

    サントリースピリッツは30日、シングルモルトウイスキー「山崎55年」を6月末に発売すると発表した。国内のみで100を限定販売し、価格は税別300万円。前回の東京五輪が開催された1964年以前の原酒を使用しており、サントリーでは過去最高酒齢のウイスキーとなる。 ホワイトオークやミズナラのたるで熟成させた希少なモルト原酒をブレンドした。ミズナラ特有の赤みのある深い琥珀(こはく)色で…

    サントリーが300万円ウイスキー「山崎55年」発売 国内のみ100本限定 | 毎日新聞
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    金持ちyoutuberとかが嬉しそうにレビューしそう。裏山鹿根。
  • Googleが人間のように普通に会話できるAI「Meena」を開発

    AppleのSiriやAmazonAlexaといった人と会話できるAIは、人の質問に適切に答え、時には冗談を飛ばすこともあります。しかし、一問一答のやりとりではなく「会話」を行う場合、人がAIに配慮して言葉を選ばなければうまく会話できないことが多いのも事実です。そんな中、ディープラーニングを用いて「自然な会話」を行うことができるAIGoogleが開発し、他のチャットボットとの比較結果や実際の会話例を公開しています [2001.09977] Towards a Human-like Open-Domain Chatbot https://arxiv.org/abs/2001.09977 Google AI Blog: Towards a Conversational Agent that Can Chat About…Anything https://ai.googleblog.com/

    Googleが人間のように普通に会話できるAI「Meena」を開発
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    google home への実装、はよ。 リージョン変えなくても日本で英語版が使えると最高なんだが。
  • 育休中の小泉進次郎氏 「ぜんぜん休みじゃないですね」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    育休中の小泉進次郎氏 「ぜんぜん休みじゃないですね」:朝日新聞デジタル
    kei_1010
    kei_1010 2020/01/30
    クソリプだとは思うけど「〜といったことも私は担当している」という言い方に「当たり前だろ。何のために育休取ったんだ?」と思ってしまった。「も」が余計だったと思う。トップダウンは良いんじゃないかな。