タグ

2016年2月18日のブックマーク (2件)

  • 保育園の第一志望受かったけどやっぱり日本死ね - はてな匿名ダイアリー

    都内沿岸部人口増加地域在住、俺自営、嫁大手勤務、娘現在8か月。 ええ、認可保育園の第一志望ばっちり受かってやりましたよ。 2年前に開業したばかりで園内は広くてピカピカでトイレまで清潔。事も美味そうだし保育士さんも感じがいい。園医も常駐なので、ニュースでやってる無認可園での保育事故なんて「どこの途上国の話ですか?」みたいな感じ。 立地はうちのタワマンから地下道通って徒歩1分。毎朝雨にぬれず通園できる。われわれ夫婦の仕事への影響は最小限にとどまる。 ちなみにうちの区は昨年データで待機児童100人以上、今年は未統計だけどもっと増える見込み。 自分たちで言うのもなんだけれど、わが家は比較的激戦区での保活勝ち組である。 だけど結論はやっぱり「日死ね!」だ。 --- 都内における保活問題はイチから説明すると面倒なので、気になる人は下記あたりを読んで各自で調べてくれ。 『「子育て」という政治 少子化

    keiko-te
    keiko-te 2016/02/18
    ここまでやらないとだめなんだと思うと子供作るのは難しいなぁとおもってしまう
  • 京都の立ち呑み屋まとめ - 京都で暮らそう

    立ち呑み屋好きが講じて、卒業研究として真剣に調べつくしちゃった女子大生による、京都のオススメ立ち呑み屋さんまとめです。 禁煙か喫煙か、 価格帯はどれくらいかまで細かくリスト化しました! お店のこだわりポイントをファン視点で語ったコメント付きなので、店内の様子を知ってから行きたい方は要チェック! 若者でにぎわう京都随一のショッピングエリアに、かなり味のある外観をした建物がある。 その建物こそ、ザ・大衆酒場「たつみ」である。 こんな立地なのに、店内の平均年齢はかなり高い。 半径100メートル内のおじさんをすべて集めてきたのかと思ってしまうほど。... 住所 京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572 アクセス阪急「河原町駅」より徒歩5分 TEL075-256-4821 時間12:00~22:00(テーブル席は~21:00) 定休日木曜日 お値段の目安2500円 西院で、予約しないと入れないほどの

    京都の立ち呑み屋まとめ - 京都で暮らそう
    keiko-te
    keiko-te 2016/02/18