タグ

ブックマーク / this.kiji.is (7)

  • 文科省、一斉休校を正式要請 萩生田氏「地域で柔軟に」 | 共同通信

    新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)拡大防止で、安倍晋三首相が全国の小中高校などに一斉の臨時休校を要請する考えを示したことを受け、文部科学省は28日、各都道府県教委などに一斉休校を正式に要請する通知を出した。萩生田光一文科相は記者会見で「地域や学校の実情を踏まえ、さまざまな工夫があっていい」とし、時期や期間は各地の教育委員会などが柔軟に判断するよう求めた。 首相は27日、臨時休校を要請する期間は週明けの3月2日から春休みに入るまでだと説明したが、仕事を持つ保護者らの間では困惑が広がっている。文科相の発言で混乱がさらに広がる可能性もありそうだ。

    文科省、一斉休校を正式要請 萩生田氏「地域で柔軟に」 | 共同通信
    keiko-te
    keiko-te 2020/02/28
    批判されたら柔軟にってなんだこれ。じゃあ休校指示出すなよ。頭悪すぎる。
  • 「アタックZERO」がここまで大ヒットになった理由 | All About

    2019年に大ブレークした洗濯洗剤「アタックZERO」。ヒットの要因を、大胆に刷新したグラフィックデザインと革新的なボトルデザインから考察します。 「アタックZERO」が大ヒットした理由 2019年の代表的なヒット商品のひとつ、花王の「アタックZERO」は、2019年4月の発売から5カ月で累計出荷数量4604万という驚異的な数字を達成しました(レギュラー/ドラム式専用 各体容量換算)。 この数字は花王の前の商品「アタックNeo」シリーズの発売から5カ月間の出荷数量に換算するとおよそ150%増にあたります。 今年、売れに売れたアタックZEROが成功したワケを、主に“パッケージのデザイン”から考えてみます。 日の洗濯用洗剤のイメージを変えたグラフィックデザイン アタックの新製品「ZERO」でひときわ目立った変更は、体ボトルの色づかいや書体などの変更です。前商品の「アタックNEO」は、こ

    「アタックZERO」がここまで大ヒットになった理由 | All About
    keiko-te
    keiko-te 2020/01/17
    このボトルにNANOX入れて使っている。
  • 桜見る会名簿のデータ復元は不可能と菅長官 | 共同通信

    菅義偉官房長官は2日の記者会見で、破棄された「桜を見る会」の招待者名簿の電子データに関し「バックアップデータの保存期間を終えた後は復元は不可能だ」と説明した。

    桜見る会名簿のデータ復元は不可能と菅長官 | 共同通信
    keiko-te
    keiko-te 2019/12/02
    復元は不可能と閣議決定マダー?
  • 保育園の紙おむつ、定額使い放題 ユニ・チャームが業界初 | 共同通信

    紙おむつ最大手のユニ・チャームが、保育園向けに乳幼児が使う紙おむつを定額で使い放題とするサービスを始めたことが22日、分かった。保護者がおむつを持参する必要がなく、需要が多いと判断した。ユニ・チャームによると、メーカーによる子ども用紙おむつの定額制導入は初めてという。今年初めに格展開を始め、導入先は既に13都府県の100カ所近くに上っており、普及が加速しそうだ。 保育士の人材サービスを手掛ける大阪の企業と提携して実現した。月額は週5日登園で0歳児が3240円、1歳児が3024円、2歳児が2700円。おむつの大きさは5種類を用意した。

    保育園の紙おむつ、定額使い放題 ユニ・チャームが業界初 | 共同通信
    keiko-te
    keiko-te 2019/07/23
    これはすばらしい!これでオムツの名前書きという手間がなくなる!
  • 【インタビュー】野田氏「私も経験した」 落選中にセクハラ被害 - 共同通信

    財務事務次官のセクハラ疑惑を巡り、閣内にいながらも財務省の対応に疑問の声を上げ、厳しく批判し続けている野田聖子総務相に話を聞いた。野田氏は女性活躍担当相も兼務している。18日、次官の辞意表明以前にインタビューした。(共同通信=三田村俊哉、宮川さおり) ―セクハラを受けても、相手との関係性で被害を訴えにくい。 「力関係、上下関係がはっきりしてしているからだ。私も落選中に有権者からセクハラを受けた経験がある。有権者にそんなつもりはないのかもしれないが、その人の1票が自分の将来に影響するとなると、自分が有権者より下の立場という意識を持つようになる。そして我慢してしまう。親にも言えなかったし、後援会の人に訴えても『勝つために我慢しろ』と言われた。記者と次官の場合も、どっちが上かは誰でも分かる。上に立つ人は、自分が上に立っているという自覚を持つ必要がある」 ―女性の記者に対するセクハラ行為は枚挙にい

    【インタビュー】野田氏「私も経験した」 落選中にセクハラ被害 - 共同通信
    keiko-te
    keiko-te 2018/04/21
    政治家としてこの問題にコメントするなら男性でもこれくらい言って当たり前ではないかと。なんで事務次官を擁護する声があんなに多いのか。
  • 財務相、被害者なしではセクハラ認定できず | 共同通信

    麻生太郎財務相は17日の閣議後記者会見で、事務次官のセクハラ疑惑について「被害者が申し出てこないと、どうしようもない」と話し、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという考えを示した。

    財務相、被害者なしではセクハラ認定できず | 共同通信
    keiko-te
    keiko-te 2018/04/17
    あまりにも呆れた対応。しかしこれ同じようなことやられてる人は省内外含め複数いそうだからその人たち複数で名乗りあげればなんかものすごいことになりそう。省内も絶対いるよね…この感じだと。
  • 保育所でも国旗国歌、厚労省 新指針公表、押し付け懸念も - 共同通信 47NEWS

    厚生労働省は14日、保育所の運営に関する指針の2018年度からの改定案を公表した。3歳以上の幼児を対象に、国旗と国歌に「親しむ」と初めて明記した。 文部科学省が同日公表した幼稚園の教育要領見直し案にも同様の趣旨が盛り込まれた。ただ、保育所は来、教育施設ではなく保護者から幼児を預かる福祉施設であることから、専門家からは「過度の押し付けになってはならない」との懸念も出ている。パブリックコメント(意見公募)を実施、周知期間を経て、18年4月に施行する。 現行指針には、国旗や国歌に関する記述はない。

    保育所でも国旗国歌、厚労省 新指針公表、押し付け懸念も - 共同通信 47NEWS
    keiko-te
    keiko-te 2017/02/15
    そんなことの前にやることあるやろ感が半端ない…
  • 1