ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (11)

  • 「often」と「sometimes」どっちが頻度高い? コアラで英単語を使い分けるイラスト、「授業で使いたい」と好評

    コアラのイラストを用いた英単語解説が、分かりやすいと話題です。例えば、「頻度を表す副詞」編では「often(しばしば)」や「sometimes(ときどき)」、「occasionally(たまに)」といった副詞の差を、樹上のコアラの位置で表しています。 頻度を表す副詞それぞれの格を、コアラの高さで表現 「always(いつも)」を木の頂点に置き、以下を「usually(たいてい)」「frequently(ひんぱんに)」とするなど、各副詞が意味する頻度の度合いをランキングのように表現。最下位の「never」は例文が「I never climb a tree.(決して木に登らない)」で、イラストもカンガルーになっているあたりが、分かりやすいうえに面白い。 図版は教員から授業に使いたいと要望が来るほどの好評を呼びました。投稿主のこあら(@freekoala5)さんは商社勤務で、現在オーストラリアに

    「often」と「sometimes」どっちが頻度高い? コアラで英単語を使い分けるイラスト、「授業で使いたい」と好評
    keisolutions
    keisolutions 2019/06/20
    MaybeとかProbably,Certainlyも同じようなリスト作ると良いと思う。わたしは自分でノートにこういうのの「言葉の重み」を並べて書いてる。フィリピン人スタッフにあってるか確認してもらってる。
  • これ「働かせたい言葉」? 阪急炎上「はたらく言葉たち」批判殺到の理由を考える

    阪急電鉄の広告ジャック企画「ハタコトレイン」が炎上し、中止になった問題で、ネットの批判は企画のもとになった「はたらく言葉たち」にも向けられています。 中止になった「ハタコトレイン」(ニュースリリースより) 中止に追い込まれた「ハタコトレイン」は、企業ブランディングを手掛ける「パラドックス」(東京都港区)と阪急電鉄がコラボした企画。パラドックスがまとめた書籍『はたらく言葉たち』から選んだ言葉を車内広告として掲出する──というものでした。ニュースリリースでは「平成の時代に紡がれた働く人々の熱い言葉たちを、新しいワークスタイル(仕事=志事)を再発見するきっかけとして令和の新時代に提供いたします」と意気込んでいました。 その1つとして列車内に掲げられたのが「毎月50万円もらって生きがいのない生活、30万円だけど仕事が楽しい生活、どっちがいいか(研究機関 研究者/80代」という言葉。これがTwitt

    これ「働かせたい言葉」? 阪急炎上「はたらく言葉たち」批判殺到の理由を考える
    keisolutions
    keisolutions 2019/06/12
    まったく人の心を掴めていないが、バズらせることはできているので、どこかで「やったー成功だー」と笑っているひとがいるのだろうか。つまらん世の中だな。
  • 「実は、歌詞があったんです」 黒柳徹子、「徹子の部屋」“ルールル、ルルル”に隠された歌詞明かす

    女優の黒柳徹子さんが5月15日、同日放送された「徹子の部屋」(テレビ朝日系)が1万1000回目の放送だったことをInstagramで報告しました。これまでを振り返りつつ、おなじみの番組テーマ曲に歌詞があることも明かし、「歌詞があったなんて」「すごい面白い歌詞!」とファンから驚きの声が上がっています。勇者が教えてもらう伝説の呪文のようだ。 曲を歌う時のコツがまとめられたかのような歌詞(画像は黒柳徹子Instagramから) ゲストの加山雄三さん、泉ピン子さん、和田アキ子さんと一緒に1万1000回目を祝ったようで、グラス片手にニッコリ笑顔を見せる黒柳さん。番組の思い出をつづりながら、“ルールル ルルル”のテーマ曲について触れ、「実は、歌詞があったんです。『高い声を出すとき より目にならないように 笑う時はできる限り コロラチューラで ワサビ 辛子 コショウなどは 控えめに タバコはとくにぜった

    「実は、歌詞があったんです」 黒柳徹子、「徹子の部屋」“ルールル、ルルル”に隠された歌詞明かす
    keisolutions
    keisolutions 2019/05/18
    え? この記事のどこに歌詞書いてあるの? え?
  • 「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴

    東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で“キャラクター出演者”としてショーやパレードに出演していた女性社員2人がオリエンタルランドの「安全配慮義務違反」を訴えている裁判で、原告Aさんが職場復帰時に「どのツラ下げて来てんのか見に行ってやろうぜ」「(会社に)謝った方がいい。謝るんだよ」と先輩らから圧力をかけられたことを陳述し、新たにパワーハラスメント(パワハラ)についても提訴しました(関連記事)。 被害者弁護団と原告(原告のプライバシー保護に配慮し、画像を一部編集部で加工しています) 原告AさんとBさんはともにディズニーランドでコスチュームを着用する“キャラクター出演者”として勤務していた女性。年間パスポートを自費で購入し、キャラクターの動きを研究するなど熱心なキャストだったAさんは、「毎日いきいきとした出演者を演じるため腕や肩を無理な姿勢に保つ必要があった」ことに起因して、2016年11月ごろ

    「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴
    keisolutions
    keisolutions 2019/03/27
    やっぱりエンターテインメントの世界は素敵ですね。憧れちゃいます。
  • 2万3000超の署名を集めた町田市「中学校給食」問題、不採択に 「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」「給食は手抜き」 - ねとらぼ

    「町田市の中学生に、小学校と同様のクオリティーの全員給を」――町田市の中学校給に関する請願審議が12月12日、町田市議会の文教社会委員会で審議されました。請願署名は2万3168筆に上り、請願者・議員らによる意見陳述・質疑応答は4時間に及びましたが、8人中6人が反対し「不採択とすべきもの」となりました。 2万3000筆以上を集めた署名活動 平均喫率13%の町田市中学校給 町田市の中学校給は、2005年に「弁当持参」「(デリバリー)給」を選択できる弁当併用外注方式によって開始。当初の喫率(利用率)は40%以上でしたが、2017年度の平均喫率は約13.2%(クラスで1~2人)と、非常に低い結果に。ほとんどの生徒は、自宅から弁当を持ってくるか、パンなどの「買い弁」をしている状態です。 東京都内で全員給がない(実施予定もない)のは、町田市のほかは国分寺市、東村山市、東久留米市。ただ

    2万3000超の署名を集めた町田市「中学校給食」問題、不採択に 「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」「給食は手抜き」 - ねとらぼ
    keisolutions
    keisolutions 2018/12/15
    お弁当も父と母が交代制で作るんならまあいいよ。そしたら絶対「給食最高!」って世論は変わる。最低かよ日本。
  • 「マナー講師撲滅用とっくり作りました」 陶芸教室の先生による「注ぎ口以外から注ぐとこぼれる」構造が講師に牙をむく - ねとらぼ

    陶芸教室の先生の枯山水さん(@Karesansui_CW)が、「マナー講師撲滅用とっくり」を作り人気となっています。注ぎ口が3つに分かれており、角度調整によって無理に注ぎ口を避けるとあらぬ方向に酒が流れてテーブルを汚す仕組み。わなのようなマナーにわなのような構造が襲いかかる! これは、テレビ放送などにより拡散され波紋を呼んだ、「とっくりでお酌をする祭は注ぎ口を使わず丸い部分から注ぐ」というマナーに対抗するべく作られたもの。用意されているものをあえて避けるという分かりづらいマナーに反発する声が多数上がったほか、日サービスマナー協会の講師も「普通に注ぎ口を使ったほうが良いのではないか」と取材に回答しています(関連記事)。 そしてこのマナーにからめ手を取ったのが、今回の「マナー講師撲滅用とっくり」となります。マナーを守ろうとすると周囲がビシャビシャになり余計に失礼になる、何が何でも注ぎ口を使わ

    「マナー講師撲滅用とっくり作りました」 陶芸教室の先生による「注ぎ口以外から注ぐとこぼれる」構造が講師に牙をむく - ねとらぼ
    keisolutions
    keisolutions 2018/12/03
    ウチの会社である役員が「今回もメニューに瓶ビールのない店を選んでおきました!」というのを聞いて、お酌文化の闇を感じた/お酌楽しい? 楽しそうな人には一緒に遊ぶけど、お猪口持って待ってる人は待たせとくw
  • 「電動車いすで飲酒ダメ」警察庁マニュアルに障害者団体が抗議 団体側と警察に見解聞いた - ねとらぼ

    警察庁が公式サイトで公開している「電動車いすの安全利用に関するマニュアル」を巡り、障害者団体のDPI日会議が抗議の声明を公開しています。団体が問題視しているのは、マニュアルにある「飲酒等して電動車いすを利用することは絶対にやめましょう」という部分。 電動車いすは法律上歩行者と同じ扱いになるため、自動車などのように飲酒をしても飲酒運転とはみなされません。にもかかわらず電動車いすユーザーに飲酒後の利用をやめるよう呼びかける内容に対し、団体側は「障害者への差別」であると強く批判。マニュアルの改善を要求しています。 警察庁公式サイトで公開中のマニュアル マニュアルは2002年に作成されたもの。団体側はなぜこのタイミングで抗議を行ったのでしょうか? また今後の警察側の対応は? DPI日会議と警察庁の双方に取材を行いました。 「15年前のマニュアル、時代にそぐわない」 まずDPI日会議の事務局次

    「電動車いすで飲酒ダメ」警察庁マニュアルに障害者団体が抗議 団体側と警察に見解聞いた - ねとらぼ
    keisolutions
    keisolutions 2018/11/29
    「飲酒」自体禁止すれば良いのでは? 無ければみんな飲まないと思う。ほら、平等でしょ? これがあなたの望むセカイ。
  • 一人焼肉勢「うおおおおおおおおお!!」 アツアツをいただけるお1人様サイズの「卓上ひとり焼肉プレート」 - ねとらぼ

    お家で手軽に“ひとり焼き肉”がしたい人向きの「高火力でサッと焼ける『卓上ひとり焼肉プレート』」がサンコーから発売されました。 焼いてべる×エンドレス 大きさが約B5サイズ(横幅264ミリ、奥行き146ミリ、高さ90ミリ)というコンパクト仕様で、重さも845グラムと軽めの1人用ホットプレートです。最大300度と十分な火力なので、その場でお肉をサッと焼いてアツアツのまますぐいただけます。 プレート以外にも焼き網が付属するので、魚も焼けます。焼き肉をして、焼き魚をべて、デザートにお好み焼きもありかも。 小さくても焼くもの次第でいろいろ楽しめます 肉は裏切らない……! 電源はコンセントから給電し、操作はスイッチのオンオフのみ。価格は3480円(税込)で、サンコーレアモノショップにて販売中です。 プレートと焼き網が付属します 使用例が紹介されています advertisement 関連記事 「ニャ

    一人焼肉勢「うおおおおおおおおお!!」 アツアツをいただけるお1人様サイズの「卓上ひとり焼肉プレート」 - ねとらぼ
    keisolutions
    keisolutions 2018/10/29
    え、お好み焼けるのか! 家でフライパンでつくるの嫌だったからな。これは欲しいかも/煙どうなるんだ……説明ナッシング……
  • とんでもない才能が開花してしまった 「あそびあそばせ」華子役の木野日菜の演技力が「人間じゃない」領域に

    現在TOKYO MXなどで放送中のテレビアニメ「あそびあそばせ」で、ある1人の声優がアニメファンたちから注目を集めています。それが、主人公田華子役の木野日菜(きのひな)さん。注目を集めている理由はただ1つ、「物理的に」人間を超越した演技力にあります。どこから声出してるんです……? 木野日菜さん(画像はamuleto公式サイトから) 「あそびあそばせ」は、白泉社のヤングアニマルで涼川りんさんが連載中の同名の漫画を原作としたアニメ。女子中学生3人が設立し(ようとしたけど生徒会長に認められなかっ)た「遊び人研究会」での日常がハイテンション&オフェンシブに描かれます。 あそびあそばせ(表の顔) あそびあそばせ(性/画像はアニメ公式サイトから) 木野さんが最初に才能の片りんを見せたのは、第2話の「魔女裁判」。オリヴィアのカバンの中身に対して追求していくシーンで、オリヴィアがリア充グッズである化粧

    とんでもない才能が開花してしまった 「あそびあそばせ」華子役の木野日菜の演技力が「人間じゃない」領域に
    keisolutions
    keisolutions 2018/09/11
    これはマジ笑うwww アニメ熱再燃しそうwww
  • 仕事の教え方の理想がここに 発達障がい者への支援を目的として作成された「職場で使える『虎の巻』」

    職場での指導方法を巡るイラストTwitterで注目されています。もともとは平成21年(2009年)度に札幌市が「職場で使える『虎の巻』」として発達障がいの人への支援を目的としたものですが、今回あらためて脚光を浴びた形です。 発達障がいの障がい特性を踏まえ、周囲の人と起こりがちな思い違いや対応方法をイラストで視覚化。監修として精神科医の医学的観点を加え、発達障がい者の職場を支援するツールとして作成されています。このイラストでは、とあるベーカリーに勤める男性と仕事を教える上司が登場し、トラブルになりそうな互いの認識の違いと、その解決策になるポイントを紹介しています。 (画像は札幌市のサイトより) 例えば、「(パンに)適当にクリームを塗っといて」と指示を受けた男性は上司の想定以上のクリームをパンに塗ってしまいトラブルに。「どれくらい塗るか教えてくれなかった」「こんなに塗るなんて普通に考えてあり

    仕事の教え方の理想がここに 発達障がい者への支援を目的として作成された「職場で使える『虎の巻』」
    keisolutions
    keisolutions 2018/08/31
    マネジメント側に対する押し付け感がすごい。私も労働者側であれば確かにこう思うけど「マネジメント側はいくら苦しんでも労働者を生かせ!」的なのはちょっと。。死ねっていうの?
  • 「子どもを持つことだけが、女性の幸せではない」を描いていく「HUGっと!プリキュア」のすごさ

    2018年6月17日。プリキュア歴史に新たな1ページが追加されました。 「HUGっと!プリキュア」に新しいプリキュア「キュアマシェリ」と「キュアアムール」が登場しました。 キュアマシェリ(愛崎えみる)声:田村奈央 キュアアムール(ルールー)声:田村ゆかり その初変身の際、キュアマシェリとなった「愛崎えみる」と、キュアアムールとなった「ルールー・アムール」、“愛”を名に持つ2人の少女は言いました。 「あなたを愛し、わたしを愛する」。 この言葉は「HUGっと!プリキュア」の製作者が子どもたちに伝えたいメッセージの1つなのではないのかと自分は思うのです。 kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘の

    「子どもを持つことだけが、女性の幸せではない」を描いていく「HUGっと!プリキュア」のすごさ
    keisolutions
    keisolutions 2018/06/22
    なんだこれ
  • 1