SPARC JapanセミナーではOA出版に関する議論が最近盛んです。 OAメガジャーナル、日本も科研費でOA出版助成が、など、出版社、学会、図書館など様々なステークホルダーが参加している昨今ですが、その中で最近の大きな話題としてはハワード・ヒューズ財団、マックスプランク、Wellcome trustといった研究助成機関が自ら一流の成果を発行するOA雑誌、eLifeをこの冬に創刊する・・・という話題があります。 Latest research | eLife もともと研究助成機関はOAにおいて重要な役割を担ってきたわけですが、ついに自ら出版者として参加する、ということでここ数年のOA出版の動向としても大注目の一件なわけですが、今回のSPARC JapanセミナーではそのeLifeから、Mark Patterson氏を招いてのお話でした! 国際学術情報流通基盤整備事業 │ イベント情報 │
A couple of weeks ago we reported some fresh moves by Mendeley, the London-based science startup, to use some of its big data to provide an exciting new analytics product for researchers. Now the service says it’s ramping another aspect of its business — a science data API that is already hitting landmark numbers. Co-founder and CEO Victor Henning told me that the company’s API, which offers other
Mendeley handles 100 million calls for Open Science, per month Imagine the rich ecosystem of third-party Facebook and Twitter apps, now emerging in the domain of science. More than 240 applications for research collaboration, measurement, visualization, semantic markup, and discovery – all of which have been developed in the past year – receive a constant flow of data from Mendeley. Today, Mendele
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く