商店街と婦人服に関するkeitarosanのブックマーク (34)

  • クリアランスセールは新しい自分発見に! | オキケイタロウのブログ

    アキレス腱断裂10日目、手術後4日目のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。昨日より今日は1日分回復しました!(笑) 世の中の常識からはだいぶ遅いですが、ウチの店頭は今プレセールと言われるお買い上げ頂いて名簿を頂いてる方だけにお知らせする顧客セールをしてます。 ってブログでバラしてるよーーーーーーーーーー! 服屋さんのセールはだいたい3段階 アパレル小売店のセールにはだいたい3段階あります。 プレセール・・・顧客様向けの一般セール前の事前セール 一般セール・・・いわゆるフツーのセール クリアランスセール・・・再値下げしたり、とにかく在庫処分の為に採算を度外視(する傾向にある)セール えっと、当たり前ですが上から下に行くにつれて商品の質、量とも下がります。価格も下がりますが選択肢も少なくなります。 あと、よくクリアランスセール末期にメーカー直営型のお店がすごい割引率で販売してるのを見て、

    クリアランスセールは新しい自分発見に! | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2016/01/14
    ウチのお店のセールもだいたいひと段落、次はぼちぼちクリアランスセールの準備です。セールにも色々種類がありますね。
  • ハッピー大作戦真似してみました会議 | オキケイタロウのブログ

    アキレス腱断裂で通勤できず、しばらく店の上にある実家に居候することになりました、クレアトルオキ三代目オキケイタロウです。通勤時間ゼロで楽ができるかと思いきや、松葉杖で階段を3Fまで昇降するのはかなりの苦行だということに気付いた2016新春です。 あ、ボクの想像力が今年もやっぱり貧弱だったって話はどーでもよかったですね。 仕事始めはミーティングから 今日が店の仕事始めでした。新年は毎年恒例のミーティングをするんですが、今回のテーマは昨年に引き続き箱根駅伝で圧倒的記録で優勝した青山学院大学の原監督にならってネーミングだけでもあやかろうと「ハッピー大作戦」会議に。 それでなくても今のアパレル繊維業界は暗くて厳しいニュースが多い。前職が大手アパレルだった為、店に帰ってきた当時は、数字や理論といった零細企業の弱い部分を偉そうに振りかざしてたんですね、今思えば恥ずかしい限りです。 ウチの店の価値は40

    ハッピー大作戦真似してみました会議 | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2016/01/06
    初売りの今日、予想通り1日のほとんどを松葉杖姿の説明に費やしました。新年のミーティング通り、体を張ってお客様とのコミュニケーションをとってみました。
  • とんかつとばあちゃんとボク | オキケイタロウのブログ

    お正月なので今日も自分ネタです。 今日はお正月の恒例行事、家族で墓参りにきました。ご先祖様に手を合わせて1年の無事と健康を祈ってきました。 ということで今日はウチのお店のルーツ、17年前に亡くなったウチのばあちゃんの話をさせてもらいますね。 ウチの店のルーツ いつもクレアトールオキ三代目のオキケイタロウですって言ってますが、実はウチのお店の初代がばあちゃんです。商売の創業は昭和27年と聞いてます。冗談抜きでリヤカー引っ張って始めた行商が商売のスタートらしいです。ちなみに「昭和27年 出来事」でググってみたら、「戦後7年目サンフランシスコ講和条約発効で日の主権回復」の年でした。ボクにとってはもう近現代史の教科書の中の遠い昔の出来事・・・そんな時代に商売を始めたんですね、何か感慨深いです。 生活雑貨から始まって、下着や下、子供服を扱って小さなお店を持ち、ボクの父親が体の弱かったじいちゃんの

    とんかつとばあちゃんとボク | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2016/01/02
    正月らしく墓参りに行ってウチのばあちゃんの事思い出して、くだらないエピソードを書いてみました。
  • いや、まだセールしないから! | オキケイタロウのブログ

    暦の関係か今年は仕事納めが早い人が多いような気がします。ここから大晦日までがやっと集中できる時間が増えてきます。 あ、ボクが日頃の要領が悪いのを完全に人のせいにしてる話はどーでもよかったですね。 Xmas明けに、メインウィンドウのオブジェを迎春仕様に変えてもらいました。ウチのメインウィンドウはいつもフラワーオブジェを入れてもらってます。 お世話になってるのは谷岡さんとはもう20年近いお付き合いです。ホントは生花を飾りたいところですがスポットの当たるウィンドウでは年間通して生花は環境的にもコスト的厳しいので、造花のアートフラワーをお願いしているんです。生け花の未生流の免状をお持ちのセンスで作られるオブジェは生花、造花とか関係なく美しい。 セールの声があちこちから さて年の瀬が近づくと百貨店もショッピングモールも専門店もプレセール、シークレットセール、普通にセールのポップがあちらこちらと見られ

    いや、まだセールしないから! | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/12/28
    この時期お客様から続々来るセールのプレッシャーにお答えしてみました。
  • やっぱりクソレターを書こう! | オキケイタロウのブログ

    小さい頃「一年の計は12月にあり!」って教えられてました。 理由を聞くこともなく、今更ながら「なんで元旦ちゃうんやろな~?」と思ってたら・・・ 先週の事、マックスブログ塾仲間であり、人生のパイセン、愛すべき家元、内藤正風さんのブログで「事はじめ」について教えてくれてました。 今日は新しい年に向けて準備を始める日「事始め」です。光風流も今日「事始め」を行いました。 さすが家元!腑に落ちました。何事も準備は早くからしかからないとアカンと言うことですね、納得です。 あ、ボクが日々に追われて事始めから1週間たっても、来年の準備はおろか今年の事すらままならないって話はどーでも良かったですね。 DMとニューズレターは違うのだよ さて、来年の準備はほとんど手つかずですが、唯一進んでるのが、お客様へ新年にお届けするのニューズレターです。って納期から逆算するとこれでもギリギリなんですけどね(笑) 何とか先ほ

    やっぱりクソレターを書こう! | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/12/22
    手書きレターって内容云々はさておき継続してると必ず関係性って深まるな!
  • チャンスはピンチの顔をしてやってくる! | オキケイタロウのブログ

    繊維・アパレル業界は厳しいってずいぶん前から言われてますけど、先日そんなニュースがまた入ってきました。 遊心クリエイションが会社清算 遊心クリエイションという会社の名前は知らなくてもアパレルの「YEVS」や雑貨の「ASOKO]のショップの名前は聞いたことがあるんじゃないでしょうか? 「ASOKO」の小物雑貨はリーズナブルでこ洒落たデザインが多かったのでボクも結構好きでしたが、悲しいかな来年1月で閉鎖されるそうです。 その遊心クリエイションが親会社の商社から手を放された感じです。 商品がいくら魅力的でも、コストパフォーマンスが高くても結果が残らなければ淘汰されてしまう。当たり前のことと分かってても残念です。 実は今年、ボクの店に関わるアパレルメーカーさんもワールドさんの大幅縮小に始まり、キャリア系のメーカーさんが相次いで会社解散、親会社による経営強制交代、卸事業の中止などで一気に4社が来季か

    チャンスはピンチの顔をしてやってくる! | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/12/11
    世の中の動きが一気に変わるときってありますよね!今かもです。
  • モノ自身には価値は無い | オキケイタロウのブログ

    この件はブログに書こうか迷った一件です。宝石や金塊のように洋服のモノ自体に価値を認めて買って頂いてた時代があったんだと改めて考えさせられました。 こんにちは、住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 もう最近は洋服のお買い物はあまりされなくなった、親の代からのお客様のY様がミンクの毛皮のコートを持ってこられました。ボクの知らない商品なのでたぶん20年近く前のものだと思います。とはいえ、素材はとってもいい物でデザインの古さ以外は何の問題も無いほどです。 Y様「今ね、断捨離してて毛皮のコート4着ほどあるからこの2着を処分したいの」 最初はいくらでもいいから店で引き取って欲しいって言われたんですが、そんなこともできるはずもなく、普通はお断りするだけなんですが、そこは長年のお客様なので何かできる事はと思い、 ボク「いくらでもいいんだったら、買取り業者を代わりに探しましょうか?でも経験上

    モノ自身には価値は無い | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/11/10
    モノそのものの価値と、その人が感じる価値は全く別物だと思う。
  • お店はもはや売場ではなく○○な場 | オキケイタロウのブログ

    あなたはネットでお洋服買う人ですか? こんにちは、クレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 この間(11/6付)の繊研新聞にこんな記事が載ってました。 「ワールド自社サイト全面刷新」 「EC売上高300億円目指す」 アパレル大手のワールドさんがECサイトを見直してWebでの販売に腰を入れるらしい。 現在131億円のEC売上高を300億に増やす計画だと言う記事が載ってました。 念のため、ECとは・・・ ECサイト(イーシーサイト)は、自社の商品(広義では他社の商品)やサービスを、インターネット上に置いた独自運営のウェブサイトで販売するサイトのことである。ECとは”electronic commerce”(エレクトロニックコマース=電子商取引)の略。 (お約束のWikipediaより抜粋) 「いよいよ」なのか「やっと」なのかはさておき、予想通りファッションを買う手段もかなりEC比率が上がっ

    お店はもはや売場ではなく○○な場 | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/11/09
    最近「売場」という言葉に若干違和感を感じてきました。遊び場のような仕事場を目指そうと思うんですが、どないしょう?
  • バクダンパンツご存知ですか? | オキケイタロウのブログ

    10月と11月の狭間でブログを書いてます住之江区のクレアトールオキ三代目沖啓太郎です。 日中は穏やかないい気候、そしてやっといい感じに朝晩寒くなってきました。さあ、秋冬シーズン格的にがんばろう!と思ったらこんな案内が、 マジですかーーーーーー!今年もあと61日、1年の6分の5が終わったんですよね。「年をとるごとに1年が速くなる」っていう人が多かったので、数年前まで「そんな訳ないやろ、1年は1年やで!」と思ってましたが・・・・・最近、明らかに速いです(笑) 子供の時の1年って長くなかったですか? これは聞いた話ですが、なぜ大人になればなるほど1年が速く感じるのか?の答えに10歳の子供と50歳のオトナの1年は、人生の1/10の1年と1/50の1年との体感速度の違いであるという俗説があるらしいのですが、ボクはなんとなく納得しました。 って、今日の全くオチのない長い前ふりはどーでもよかったですね

    バクダンパンツご存知ですか? | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/11/01
    冷え性の方には毎年喜ばれるバクダンパンツって何?その意味は?
  • めんどくさい事をする店を目指します! | オキケイタロウのブログ

    秋が進んでオシャレには良い季節になってきましたね!と言いたいところですが昼間は汗ばむ陽気の大阪です。お天道様には逆らえない服屋さんしてます、住之江区のクレアトールオキ三代目沖啓太郎です。 今日はスケジュール的にどうしても行かないといけない展示会が1社あったので午前中のアポイント1件ををとっとと終えて出かけようとしたところ、ある営業マンSさんから来店したいって電話がありました。Sさんはこの度勤めてたインポート卸の会社を退職し独立フリーランスの営業として仕事をしていくようです。それなりにSさんとも長いお付き合い、せっかくなもんで来店を待ってました(笑) 断捨離・シンプルライフ・心の満足 Sさんは奥さまがショップをされてるので小売に関してもよくご存じなもんで話が合います。 でもって話題になった事は今のお客様のキーワードって「断捨離・シンプルライフ・心の満足」だよねって話題になりました。 というか

    めんどくさい事をする店を目指します! | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/10/21
    久しぶりに長いお付き合いの営業マンが訪ねてきてくれました。 話すほどに零細、中小企業の時代だとそんな気になってきました。
  • 来年の春夏の展示会で思うこと | オキケイタロウのブログ

    いい天気の今日は午前中の店頭仕事を終えて、昼から大阪町へ来年の春物商品の展示会へ出かけました。 以前Facebookで丼池(どぶいけ)ストリートでチェックインして投稿したら、 「ドンイケ?? 変だな~って、思ってました…(汗)」 「ずぅっと「どんぶりいけ」って読んでました(笑)」 とかコメントをもらって大阪も意外と難読地名多くて面白いな~と思いました。 喜連瓜破(きれうりわり)、放出(はなてん)、杭全(くまた)、河堀口(こぼれぐち)、立売堀(いたちぼり)、遠里小野(おりおの)・・・ 地元民だからこそ読み書きできる地名って多いですよね。 あ、ボクが小学生の頃、自称難読地名博士だったって話はどーでもよかったですね。 さて、そんな町界隈での展示会ですが・・・ アパレルの展示会で大事なことは何だと思いますか? いい商品を見極めること? 自社に見合った商品をセレクトすること? アイテムバランス

    来年の春夏の展示会で思うこと | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/10/16
    なんとなくいける気がする、いい雰囲気という風に思う「気」って大事にした方がいいと思う
  • クレアトールオキというお店について | オキケイタロウのブログ

    店のオーナーとしてブログを書き始めておよそ1年、とても大事な事を忘れてました。 まず自分の店がどんなお店かの紹介をしていなかったことに自分でビックリです!(笑) 住之江区のクレアトールオキ三代目沖啓太郎です。 あ、ボクが日々思い付きだけでブログを書いてるって話はもうバレバレですよね。 今更ながらですが今日はボクのお店の自己紹介をさせて頂きます。 どこにあるの? 大阪の繁華街ミナミの難波から地下鉄で12分、街の東の方には由緒正しき住吉大社、西の方には住之江ボートレース場の近所にある加賀屋といえば大阪の人なら分かる見事なダウンタウン。大阪市営地下鉄の四つ橋線、終点から一つ手前の「北加賀屋」駅より徒歩7分ほど、 これまた歴史のある加賀屋商店街フラワータウンの大体真ん中あたりにお店があります。 毎年たくさんの参拝客で賑わう住吉大社  日々たくさんのギャンブラーが集う競艇場 地域密着の典型のような商

    クレアトールオキというお店について | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/10/15
    商店街にあるお店の単なる紹介です。歴史があればいいってモンでもないな!
  • 秋のニューズレターを発送しました | オキケイタロウのブログ

    3連休になるとメーカーさんからの連絡が無いのでわりと集中する時間が増えます住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 って、日常のボクの集中力がほとんどなくて、人の言うことをあんまり覚えてないという話はどーでもよかったですね。 日頃の感謝をどうやって伝えてますか? 仕事でも家庭でも同じ事かも知れませんが、お客様やスタッフや友人や家族に感謝の気持ちを伝えてますか?ボクはめっちゃ苦手でした。でも最近、のミッチーに「ありがとう」を意識してたくさん言うようにしたら、ボクへの対応が優しくなってきたのはホントですが内緒の話です(笑) 特に気持ちを文章にすることは未だになかなか上手に表せません。それでも、「伝わらなければ存在しないのと同じこと!」という師匠、藤村正宏さんの名言にしびれ、日々「伝える」って事をやっと意識してきた所です。 ≪マーケティングコンサルタント藤村正宏さんのブログはコチラ

    秋のニューズレターを発送しました | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/10/12
    地域の小売店は結局日々のコミュニケーションが大事だなと思います。毎日買って頂く訳ではないから、忘れられないように発信しないとね!
  • 秋冬物のお買い物はいつしたらいいのか? | オキケイタロウのブログ

    ブログはお仕事です!クレアトールオキ三代目沖啓太郎です。 仕事のキャパオーバーと能力不足のためクオリティがダダ下がりに下がってることお許しください。 あ、ボクの文章力が元々たいしたことなかったっていう話はもうご存知でしたね。 さて、秋冬物が続々と入荷してきて整理に追われてます。 これからひと月が入荷のピークになります アパレル卸業界の慣例で秋冬物の入荷はこれからひと月がピークになります。 一概には言えないのですが、その理由は毎月の伝票の締めが20日の小売店、販売会社が多く秋冬物の商品であれば8/21、9/21、10/21、11/21の日付でまとめて出荷されることが多いからなんです。 特に、9月末から10月末にかけては展示会で発注した商品、今売れている物の追加商品で山盛りになります。結構分厚いコートやダウン、しっかりしたニットなどもドンドン入荷してきます。もちろん全部店頭に出せるわけではあり

    秋冬物のお買い物はいつしたらいいのか? | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/10/03
    アパレルから小売店への納品スケジュールから考えた、秋冬物の商品が一番揃う時期を検証しました。ここからひと月がファッションチェックにいい時期のようです。
  • 店のレイアウトと人のスタイリングは似ている | オキケイタロウのブログ

    今日は早起きできました住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 昨日の早起き決意表明をわずか一日で撤回したくなってるのはナイショです。ゆる~く朝型に変えていく所存です。 新人フィカス・ビンネンディキー入りました! なんのこっちゃ?でしょ。どこかの助っ人外国人かと思いました? 今日探してた観葉植物を納品してもらいました。9月になり秋冬シーズンに入ったのでちょっと店のレイアウトを変えたくて、什器を2台撤去してディスプレーステージを作ってみたもののどうもしっくりこない。 あーでもない、こーでもないと試行錯誤しながら、そうだグリーン(観葉植物)を入れようと探すもののなかなかイイものに出会わない。こんな時はプロの力を借りましょうという事で、相談したのがINAの谷岡さん。もう20年以上ウィンドウにアートフラワーをお願いしてる信頼できるグリーンのスペシャリストです。 連絡したところ速攻飛んで

    店のレイアウトと人のスタイリングは似ている | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/09/27
    店の売り場は商品だけじゃ成り立たないってこと。実感です!
  • 加賀屋商店街という所 | オキケイタロウのブログ

    少し前、Lineばかりしてる中2の長女に注意をしたら、「これやから昭和の人は嫌やねん!」と捨て台詞を吐かれ絶句した住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 あ、ボクの娘の口調がとそっくりになってきてる事に若干の恐怖を覚えてるって話はどーでもよかったですね。 で、昭和と言えば・・・ あなたの街には商店街ってありますか? 商店街と聞いて何を想像しますか? 昭和なイメージ? 古臭いお店の雰囲気? 人情味豊かな人の繋がり? ボクのお店は大阪市の一番南、大和川を挟んだ向こうは堺市という位置に住之江ボートレースで有名(?)な住之江区にあります。大阪市営地下鉄四つ橋線の終点から一つ手前、北加賀屋駅からブラブラ南下していくと加賀屋商店街のアーケードが見えてきます。実は4つの商店街が連なって一つの商業協同組合になっているんですが、お客様には全く関係ない話です。 戦後、自然発生的にできた大阪の下

    加賀屋商店街という所 | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/09/20
    地域には商店街という便利な機能が備わっている!と思いだした。
  • 展示会は宝探し | オキケイタロウのブログ

    展示会月間もいよいよ佳境に入りました。今日は定休日ですが神戸へ展示会です。朝は曇ってたんですがボクの天然パーマくせ毛センサーがハネハネになってるのを見て雨を確信しました住之江区のクレアトールオキ三代目沖啓太郎です。 なぜ展示会に行かなければならないのか? 「それホンマなん?」を最近は口癖にするようにして常識を疑うようにしてなるべく変人に向かうように心がけています(笑) まずは業界の常識を疑ってみる、自分の思い込みを疑ってみる事から始めると何かが変わる・・・かもしれないし変わらないかもしれない。どっちでもいいんですけどそんな思考をしてる方が最近は楽しいです。 さて、アパレル業界には展示会というものがあります。アパレルメーカーさんは1年前から企画して半年前に展示会で注文を受けてシーズンに入ったら納品する、というのが業界の常識でした。インフレでモノが売れて足りない時代はよかったんですがモノも情報

    展示会は宝探し | オキケイタロウのブログ
    keitarosan
    keitarosan 2015/09/17
    発注するだけなら誰でもできる、結果を出すのがプロ!って小売業は言われますがボクは展示会が一番面白いと思う。いいじゃん、展示会の時くらい100%売れる夢見たって(笑)
  • 『休日返上で展示会を回って気づく事』

    住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 スタッフに休日出勤してもらってるので、とっとと終わらせるぞー!と勢いつけて3社回りました。 最近何度も言ってるような気もしますが、2016年来年の春物の発注なんです。 この間やっと春夏シーズンが終わったと言うのに、その瞬間に来春の設計図を描く感じです。 音を言えばシーズンに入ってから考えたいところですが(笑) 今できる範囲で目一杯の仕事をしてきた!はず?と言っておきましょう。 写真はUNDICI NOVE(ウンディッチノーベ)さん

    『休日返上で展示会を回って気づく事』
    keitarosan
    keitarosan 2015/09/10
    台風の定休日にスタッフと本マグロ丼を食べるため?に展示会へ出かけて来ました。気づいたことはウチの店の発注の基準はアナログな「勘と経験」 好きなものだけ仕入ができてシアワセ!
  • 『ファッションはセンスと言われますが、その前に必要なものとは?』

    知る人ぞ知る加賀屋商店街という所でブティックを経営してます。 ローカル色豊かな大阪の下町なのでお客様もざっくばらんな方が多いです。 土地柄そして親の代からの商売という事もあり、ママ世代からそれなりにアドバンスな年齢の方も多いのです。 そして今日も聞いた言葉が、 「わたしセンス無いから~・・・・」というセリフです。 ちょっと待ったーーー! あなたも服を着こなすのにセンスが必要だと思いますか? センスとはどんな辞書を引いても大体「感覚」「感性」って書いてますよね。 ということは、センスは誰しも持っている物なので「磨くもの」だと思うんです。 男女問わず感性の磨かれた人の着こなしってメチャクチャカッコいいと思います。 でもでもでも、それが洋服をカッコよく、かわいく、美しく着るための絶対条件じゃないと思うんです。 もちろん「センス」は絶対磨くべきだですが、その前に必要なのは「スキル」だと思うんです。

    『ファッションはセンスと言われますが、その前に必要なものとは?』
    keitarosan
    keitarosan 2015/09/09
    ファッションセンスの前に必要なものとは?これなんですよね!
  • 『秋にウール100%素材が減ってきた理由』

    お盆が過ぎてなんとなく秋の気配感じませんか? って、書いておきながら実は暑がりなので自分では全く秋らしさは感じていない住之江区のクレアトールオキ三代目オキケイタロウです。 あ、一応ファッション関係のお仕事の為、ボクが長袖を着出したために余計に暑がってる話はどうでもよかったですね! とはいえ一昔、ふた昔に比べ間違いなく9月は限りなく夏になってきている大阪です。 今日は珍しく服屋さんらしい話題です。 デザインだけでなく素材のトレンドも変わる 気温・気候に関係なく秋物は日々続々と入荷してきて忙しくなってきました。 温暖化の影響はアパレル業界の素材にも大きく影響してきてると思います。 ファッションのトレンドってデザインばかりに目が行きがちですけど素材のほうも年々進化し変わってきてるんです。 たとえばニット。 ボクはその昔、某大手アパレルのニットブランドの営業をしてました。 ニットブランドの秋の立ち

    『秋にウール100%素材が減ってきた理由』
    keitarosan
    keitarosan 2015/08/29
    昔ニットブランドの営業をしていた頃、秋一番から素材はウール100%と相場は決まっていました。暖冬化が進み気候が変われば素材も変わっていきますね。