今日、土曜日のマリンパーティでもらった試供品を会社の方におすそ分けしました。 そしたら… クリアファイル!! キャンディー缶!! 可愛い💕💕💕 出かけた先で見かけて買ってくれたそう。 うちは試供品なのにすみません💦 でもありがたくいただきます! めっちゃ可愛いなぁ😍 マメだって、そんな顔できるよ! なんちゃって。 あー幾つ増えても柴犬グッズは嬉しい😊
ついでに日本会議に入ると、もう無敵だ。 何人平民をひき殺そうとも、車や歩行者や、とどのつまりは信号機、その日の占いのせいにして無罪になる。 東大の人脈と通産省のコネ、そして警視庁のスキャンダルをぶら下げれば、もう起訴などされない。吉本も見放題。 そんな、階級社会を加計学園ドロドロ癒着事件の安部は、作り上げたのだ。 もうすぐ、大阪で、またまた、身分制度のお披露目もある。大阪は、徳川でも秀吉でもなく、大塩平八郎なんやで。 犯人の飯塚幸三をさん付けした、朝日新聞。 ついに止めたった。明日から持ってこんでええ。いつまでアホこいとるんや。従軍慰安婦を捏造し、流布した罪は、会社解散と同じ重責がある。昨日の神戸のバス事故の現場をバシャバシャ撮影したろくでなしも、朝日新聞やった。 許さん。
フッと思い立ってラベルを作りたくなった時、すぐ作れる手軽さ! ダイモ→テプラから革命的に変化したラベル作り このエーワン ラベルシールが出る前、 私は長年 【テプラ】(ラベルライター)を使っていました。 事務系の仕事をしてる方ならよく知ってると思いますが、専用の機械に 用途に合った幅の専用のシールテープを入れ、印刷する物です。 もっと昔は、エンボスラベル(ダイモ)という物がありました プラスチックのシールテープを型押しすることで文字を浮かび上がらせる物で 初期はアルファベットしかありませんでしたが、のちにカタカナが打てるようになり 日本人としては急速に使用用途が増えました。 学校でもよく使われていたので、うっすら記憶にある方もいるかもしれません。 テプラは その流れをくんだ物で、型押しではなく紙シールを使った印刷式になりまし た。それにより漢字も使えるようになり、完全に実用的になったと言え
こんばんは😃🌃エゾスマです🎵 今日も休みで釣りに来てます🌊 最初は投げ釣りでカレイを釣ろうと思って狙いのポイントに来たのですが先客がいて断念。 場所移動してサクラマス狙い。4時から9時までルアーを振り続けました。 釣れたのはホッケ4匹でサクラマスは釣れませんでした😥 ホントなら夕方もやるのですが、まだ体が痛くて出来ないのが残念😞 でもホッケ釣れたし良しとしよう‼ ホッケ 最近サクラマスよりうまいと感じます😊 近くの川で内蔵も取ったし、あとは明日の朝サクラマス釣るだけ💪 夕暮れの日本海 4連休最後楽しんで帰ります🌊 それではまた👋 礼文島香深産 開きほっけ 中サイズ2枚入り 出版社/メーカー: ジンポーフーズ メディア: その他 この商品を含むブログを見る 開きほっけ 大サイズ1枚 出版社/メーカー: ジンポーフーズ礼文島 メディア: その他 この商品を含むブログを見る
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く