タグ

2008年10月5日のブックマーク (2件)

  • 車輪を再発明してはいけない国・オーストラリア - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →車輪の発明に特許を認めてしまった国:アルファルファモザイク 車輪の発明に特許を認めてしまった国 その国はオーストラリア。 こうしてケオが特許明細を提出すると、オーストラリア特許庁は 中身をろくろく確かめもせずに、この人類最初の発明と言われる 発明品に対して特許を認めてしまったのである。 ケオとオーストラリア特許庁はこの業績を称えられて、 2001年にイグ・ノーベル・テクノロジー賞を受賞。 それからというもの、オーストラリア特許庁のホームページには、 「車輪の特許を申請しない事」という注意書きが載せられている。 「それから」かどうかは不明ですが、似たようなことが書いてあることは確認できました。 →IP Australia →IP Australia : Patents > Before You Apply > Searching patent information D

    車輪を再発明してはいけない国・オーストラリア - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • ノートを取るか、買って読むか - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    なんかホッテントリ眺めてたらこんなニュースがありました。 http://www.asahi.com/national/update/1003/OSK200810030055.html 氷河期もなんも、「講義ノート屋」なんて商売があったことが驚きだよ・・・(汗) 卒論代行業者とかなら聞いたことがあったけど、こんな堂々と営業している講義ノート屋とかあるんだなー。 いいノートは1−2万円で買ってもらえて、それを業者がコピーして数百円で販売するシステムだとか。 出席者の母数が一定以上いないと成り立たないシステムなので、大教室での講義がそんなにないうちの大学では業者が行う商売としては成り立たなそうだけど。 それもあって立地に私大周りが多いのかねえ・・・ 院生となった今ではそもそも講義のみの科目自体そんなになくなってきたけど、学部生*1時代を思い起こしてみると、自分はあまり講義ノート屋にお世話になる必

    ノートを取るか、買って読むか - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)