2019年2月9日のブックマーク (12件)

  • drakeさんと肉まんを作るの巻 - 人生に行き詰ったら読むblog♪

    昨日は再会を喜びすぎて朝方まで起きていたために、 全然起きられなかったdrake & みきっぺ(^▽^;) 行動し始めたのが午後3時…。 今日出かけたのは近所のスーパーだけ。 drakeさんと一緒ならどこに出かけなくてもそれだけで楽しいので(*´艸`*) 今日はdrakeさんがレシピを見つけて一緒に作りたいと言っていた、 肉まんを作りましたよん。 肉まんと一緒にべるメニューは、焼きそばにしました。 買い物リストを書いて、スーパーに向かったのですが、 着いてからリストを持ってくるのを忘れたことに氣づいた私(;^ω^) これ、しょっちゅうやらかすやつなんです。 書いた意味がない。 でも、書いたから覚えてはいる(笑) ってか、そもそも書くほどのものでもなかった。 だいたい私は買い物リストを持って行っても買い忘れたりする大雑把なタイプですが、 drakeさんがしっかりしているタイプなので、当に

    drakeさんと肉まんを作るの巻 - 人生に行き詰ったら読むblog♪
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    なかなかはじめて作るには大成功の肉まんに大満足!またレベルアップして2人で頑張ろうぜ!
  • 2月の雑談 自分と向き合う - Reikibudo’s blog

    以前ペンジュラムに、 いつになったらこの生活終わるん? いつになったら楽になるん? と何気に聞いてみたら、 2月がキーで3月から楽になる という答えが返ってきた。 2月は自分と向き合う そんな月になりそうだ。 ジェンダーについて考え中 もしやモラハラ体質!? ドラゴンどこ行った?? ホ・オポノポノ ジェンダーについて考え中 以前の記事でふと思い浮かんだ疑問、 家族に呪われた男性とドラゴン(後編) 自分の当の性別について迷っている。 勿論体は女性の体なんだけど、 中の人、誰よ!? 若い時、男の子になりたくて、 スーパーヒーローとか 戦隊モノ観て 男いーなー 人を助けるヒーローかっこいい! と純粋に思っていたのが 女だけが家事をしなければいけないとか 昭和の男尊女卑諸々の事情で 男だけ特権があってずるい になって、そのうち 男になんか負けるもんか! で消防士になって、 その辺の男友達に、もっ

    2月の雑談 自分と向き合う - Reikibudo’s blog
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
  • チョコが余ったら『生チョコポテトチップス』がオススメ! - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆生チョコポテトチップス☆ 今日は、生チョコとポテトチップスを組み合わせた『生チョコポテトチップス』を作りました。 チョコとポテトチップスの組み合わせは某大人気お菓子で有名ですよね!甘さと塩気で、後ひく美味しさです。 そこで今回は、生チョコバージョンにして見ました!しっとり新感でこれまた美味しいのでぜひお試しください。 バレンタインのお菓子作りでチョコレートが余った時にもお手軽なのでオススメです。 レシピ 材料 ミルクチョコレート 50g 牛乳 大さじ2 ポテトチップス 50g 作り方 1)耐熱容器にミルクチョコレートを手で割り入れて、牛乳も入れます。 2)電子レンジ(600w)で20〜30秒加熱し、余熱で混ぜて溶かします。 3)ポテトチップスを浸して、クッキングシート

    チョコが余ったら『生チョコポテトチップス』がオススメ! - てぬキッチン
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
  • タマホーム見学でクオカード&チョコ総額5,000円分を30分で持ち帰る - 心も体も暖かい家づくり

    タマホーム20周年キャンペーンでクオカード・チョコレート・トミカと、総額5,000円分を30分の見学で頂いてきた。 とってもお得なイベント。 ホントに行かなきゃ損。 2/9(土)~2/11(祝・月)の3日間限定。 以前詳細はお伝えしたので、今回は頂いた物を紹介。 クオカード2,000円分 チョコレート詰め放題 現金換算 キャンペーン参加の注意点 おわりに クオカード2,000円分 一番の目玉、クオカード2,000円分。 このクオカードは事前予約をしないと頂けないので注意。 チョコレート詰め放題 大量に用意されたチョコレート。 1家族1袋まで。 『小さい袋だな…』 でも子供たちのおやつを確保するため、パパ頑張ります! 私は高くて小さいアーモンドチョコをたくさん詰めたかったが、子供たちは安くて大きいプッカをせがんでくる。 だがここは心を鬼にし現実主義。 必死に詰め込む私に営業マンも 「紐が結べ

    タマホーム見学でクオカード&チョコ総額5,000円分を30分で持ち帰る - 心も体も暖かい家づくり
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
  • 実家暮らしが限界に近づいてきた - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    音が丸聞こえの、昔ながらの団地では、そもそもプライベートはない。母親との共同生活は限界に近づいている。 実家暮らしが限界に近づいてきた 母が更年期障害でイライラしている 日の老人は孤独な人が多い 実家暮らしが限界に近づいてきた 引きこもりやニートをやっている人は、自分の部屋があり、プライバシーが守られている(防音など)。母親との部屋を仕切る壁は襖しかない。平成も終わった今。ふすま一枚、隔てて、ではきつい。 たまにニュースになる親殺し事件も、なぜ親を殺すのか?今なら理解できる。理由は簡単だ。親が子どもに干渉するからだ。プライベートに関わってくるからだ。父、私、妹、弟が相次いで実家を出たのも、すべては母親との関係が悪化したからに他ならない。しかし当の母親は開き直っていて「私は更年期障害」の一点張りなのだ。 母が更年期障害でイライラしている 更年期障害だとちょっとしたことでイライラするらしい。

    実家暮らしが限界に近づいてきた - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    私の弟はコープさっぽろのキャラクターぬいぐるみを読者の方から頂いて「トドック」という名前なんですが、その名前を彼は「コドック」と名付けました。きっと弟は孤独なんだろうなぁ…なんて。
  • 若い頃タクシーを洗車するバイトをしていて元ヤ○ザの人とガチ喧嘩しそうになった話 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 久々に僕の旧ブログ(livedoorブログ)からのリメイク記事になります。 18歳の頃、タクシーの運転手だった僕の親父の会社のタクシーの洗車をするバイトをやっていました。 真夜中の1〜2時頃にタクシー会社に行き、仕事上がりのタクシーを1台1000円で洗車していました。 1日2〜3時間で多い時は5000円ぐらい稼げるなかなかのバイトでした。 この日もいつものように… Mさんとは、親父の会社の先輩で、僕が洗車した車をちょうど乗る予定の人でした。 Mさんからの電話に出てみると… 何故かめっちゃ怒ってる‼️ 実はMさん、タクシー運転手をする前は、ガチでヤ○ザをやっていた人らしく、小柄ながら見た目はパンチパーマのゴリラのような超強面の人でした。 そんな人から呼び出し! しかも洗車のクレーム⁈ 大急ぎでタクシー会社に向かいました。 Mさんが僕を呼び出し理由は、洗車し

    若い頃タクシーを洗車するバイトをしていて元ヤ○ザの人とガチ喧嘩しそうになった話 - 新・ぜんそく力な日常
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    やりますね!あか男さん!893かぁ。893も今じゃあ大変でしょうね~
  • 子供のピアノ練習へのモチベーションUPのために、ピアノ漫画を読ませてみました - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の8歳・6歳姉妹は漫画が大好き! 今は伝記の漫画シリーズなどを夢中になって読んでいます。 そして、私の妹が貸してくれた懐かしのコレ。 大長編ドラえもんシリーズ これに特に6歳の二女がハマり、気づけばマンガを読んでいるという自体に(^^;; マンガは確かに面白いし、そこから影響を受けたり得られる知識もあるのでイイとは思いますが、でもマンガばっかり読んで勉強やピアノ、習い事のレッスンをしないというのは困ったもの… 特にピアノに関しては、私に言われてやるのではなく自分から上手くなりたい‼︎と練習してはくれないものかと悩んでいました。 そこで、子供達にとっては[マンガ=面白いからハマる]のであれば、ピアノ漫画を読ませてハマれば影響を受けて自ら練習をするのでは⁉︎と思いつきました(笑) とりあえず試してみようと思い、ピアノ漫画としては映画化やアニメ化もされた有名な2作品を子供に読ませてみること

    子供のピアノ練習へのモチベーションUPのために、ピアノ漫画を読ませてみました - すきなものだけの簡素な暮らし
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    のび太の宇宙開拓使みたなぁ。魔界大冒険もみたし、ドラえもん大長編シリーズは漫画本の断捨離でやむなく捨てました。取っておけばよかったですよ。
  • 高断熱高気密の家の冬の電気代。浴室暖房とスチーム式加湿器…さてどうなる? - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ポニたん落ち着かない ポニ「ああ…」 どうしたのポニたん。 ベア「ねえ MS家の電気代ってどうなの?」 どうって? ポニ「だって夏はよかったけど 冬って電気代かかるんでしょ? MS家は確かに性能には力を入れてるけど 加湿器だの浴室なんちゃらだの 不安がいっぱい! 家計を預かる身として心配なんだよ!」 え?ポニたん家計係だったの?! まあいいや 寒くなってからの電気代が わかったからその話をしよう! ちなみにMS家は温度や湿度について 体感や大体の気温湿度を重視。 正確なデータや綿密な計算には 力を入れてはいないのでご了承を。 MS家の性能 MS家は高気密高断熱のおうち。 ダブル断熱や 内側樹脂サッシが 断熱性能を上げてくれる。 断熱性能が熱を逃しにくく 保温や保冷をしてくれる 魔法瓶のようなおうち。 サッシは木製の方が熱は逃しにくいけど 資金の出来る範囲で性能にこだわった。 夏に床下コーキ

    高断熱高気密の家の冬の電気代。浴室暖房とスチーム式加湿器…さてどうなる? - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    電気代…一人で計算すると大したことがないですが、みきっぺ家族の電気代ガス代を聞くとやはり・・・なるほど高いなと感じました。ちなみにバリピル電気代めっちゃ高くてビックカメラですよ。
  • ジャグラーVS北斗の拳 スロットVSパチンコ 実践報告 - ヒーローのジャグラー スロットブログ〜YouTubeデビュー編〜

    おはようございます(^-^)/ 2月6日福岡県アウェイ 実践報告になります! 日の一言 【ジャグラーが1番好きなのに!?】 最近ジャグラーさんが冷たい気がする(T ^ T) ヒーローにダメな所があったら直すから振り向いて下さい(>人<;)笑笑 今日の実践報告きっかけに ジャグラーデビューする人を期待する‼︎ (>人<;)日も皆様にペカりあれ☆ 福岡にてジャグラースロット専門 実践報告中!月10万円副収入目標‼︎ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 【プレゼント企画実施中】 ①リツイート&フォロー ②Amazonギフト券か ジャグラーグッズGET‼︎ 毎月2名様以上に🎁GETチャンス! 詳細はこちら↓ http://www.hero-juggler.com/entry/2019/01/18/070742 ※YouTuberのたろっぷさん・海賊ペカ太郎さん・れんころさ

    ジャグラーVS北斗の拳 スロットVSパチンコ 実践報告 - ヒーローのジャグラー スロットブログ〜YouTubeデビュー編〜
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
  • イチゴは「飲み物」🍹 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 今年も、行ってきました。 毎年恒例、静岡久能山の石垣イチゴ。 このエリアの国道は 「いちごライン」とも呼ばれるほど イチゴ農園が沢山あります。 今年も、モチロン 「なぎさ園」さん。 も~これ以上甘いイチゴは無いと言う位 甘くて大きいです。 時間制限も無く、 こんなに広いハウス内なのに 1ハウスに1グループだけで 摘ませてくれます。 ハウスの中には真っ赤な可愛いイチゴが沢山。 果肉は柔らかくジューシー。 仲間だけで楽しめるので 気兼ねなくワイワイべられて最高でした。 べる直前に摘むので 果汁が口いっぱいに広がります。 もう、ジュース感覚。 この日に限り イチゴは「飲み物」でした。 20個位はべました。 いえ、飲みました。。。 訪問いただきましてありがとうございました。

    イチゴは「飲み物」🍹 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    ああああ!いちごだあああ!たまりませんね。イチゴ大好き。
  • iPhoneにおすすめ格安SIM!プラン・料金・通信速度の違いで比較【2021年最新】

    iPhoneに格安SIMを入れて月々の通信料金を下げたい…ですよね。大手キャリアから格安SIMに乗り換えでスマホの通信料金を半分以下にすることも可能です。 しかし、格安SIMは数多くのMVNOが存在していてどの通信会社を選んだらいいか分かりにくいです。ここでは、iPhoneにおすすめしたい格安SIMと料金プランを比較しているので、格安SIMへの乗り換えを検討している方は参考にしてください!

    iPhoneにおすすめ格安SIM!プラン・料金・通信速度の違いで比較【2021年最新】
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
  • 芋ようかん - Imagine

    初めて、芋ようかんを作りました (≧▽≦)レシピの材料を2倍にして沢山作ったら旦那と息子達には人気がなく私一人で、頑張って完 ( ̄▽ ̄;)アビーがペロリと舐めたので一個、生ゴミになってしまったけど…美味しい匂いがしたのかも(笑)次回は、栗ようかんに挑戦する予定♪(レシピは続きを読む…に埋め込みました) ✱ 材料 (10㎝x10㎝)✱ さつまいも 250~300g 粉寒天 2g 水 150ml 砂糖 40g ✱ 作り方 ✱ 1)皮をむいて輪切りにし、水にさらしておいたサツマイモを茹で 熱いうちに裏ごしする。 2)鍋に水と粉寒天を入れて弱火にかけ、粉寒天を溶かす。 3)砂糖を加えて溶かし、裏ごししたサツマイモを混ぜる。 4)容器(型)に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 私はサツマイモを茹でず、オーブンでロースト (皮をむいて茹でると、栄養が水に溶けて出してしまうから) 後で、皮をむいて裏ごしした

    芋ようかん - Imagine
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2019/02/09
    芋ようかんがお手軽に作れるんですね~サツマイモ焼き芋大好きなんで自分で作ってみたいですね~