2016年2月4日のブックマーク (5件)

  • 悩める斎藤工が原点へ、出世作5年ぶり続編への思い (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優斎藤工(34)主演で11年に放送されたテレビ東京連続ドラマ「最上の命医」が、スペシャル版「最上の命医2016」(10日午後9時)として帰ってくる。小児外科の世界を描いた斎藤の出世作で、5年ぶりの続編に思いもひとしおだ。この5年を振り返るとともに、5年後を聞くと「間違いなく消えている」。びっくりな回答も返ってきた。 【写真】斎藤工&小嶋陽菜5分でベッド、密着セクシー自撮り ********** -放送から5年、番組HPに今も届き続ける続編希望の声でスペシャルが実現したのは特別な展開ですね 斎藤 去年あたりからのエロ系のイメージとか(笑い)、僕の状況はこの5年間で大きく変わっているので、5年前の「最上の命医」を認識してくださっている方は特別な人たち。いい報告ができてよかったです。昨日今日の間柄じゃない綾野剛さんや窪田正孝さんが祝福してくれたのもうれしかった。 -ゴールデン連ドラ単独初

    悩める斎藤工が原点へ、出世作5年ぶり続編への思い (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kemuken
    kemuken 2016/02/04
    もうすぐSIREN2の10周年なんだよなー。何か言ってくれるかな?
  • 「取り急ぎ〇〇まで」はNG!? 知っておきたいメールの言い換え表現 - リクナビNEXTジャーナル

    「取り急ぎお返事まで」「取り急ぎご報告まで」。ビジネスメールのやりとりでよく使われるこの「取り急ぎ◯◯まで」というフレーズですが、相手が目上の人だと簡略化した言い回しを使っていいのか迷ってしまいますよね。 そこで今回はビジネスメールにおける頻出フレーズ「取り急ぎ◯◯まで」に関するメールマナーとその言い換え表現について、ビジネスマナー講師の尾形圭子さんに伺います。 使えるのは至急連絡が必要な場合のみ そもそも「取り急ぎ◯◯まで」は、ビジネスメールのやりとりにおいて使ってはいけない表現ではありません。 ただ、使用していい場面について尾形さんは「至急連絡することが必要な場合のみ」だと言います。 「詳しく情報を送るための準備や内容の確認は後回しにしてでも、相手に連絡をしたいとき、また連絡してもよい内容に使う表現です。 例えば『メールが届いた』『企画案を確認した』『打合せ日程変更』などの場合に、『取

    「取り急ぎ〇〇まで」はNG!? 知っておきたいメールの言い換え表現 - リクナビNEXTジャーナル
    kemuken
    kemuken 2016/02/04
    「とりま~~」と後輩に言われた気持ちを、年配の方は「取り急ぎ~」で感じているかも知れないってことか。とりま気をつける。
  • 生きろ! 古い記録メディアたちよ

    最初に作ったホームページはMOにデータを保存した。一太郎で作った卒論は3.5インチのフロッピーに入れて持ち歩いていたように思う。ZIPとかJAZを使っている人はいけてるみたいな雰囲気があった。 なつかしい記録メディア、1979年うまれの私の感覚だとだいたいこんなあんばいだろうか。 3.5インチのフロッピーもMOもZIPもJAZも、一般的には使われることが少なくなったメディアだ。その前の時代にも、後の時代にも記録メディアというのはかなりの種類がある。一概には言い切れないが脈々とした淘汰の歴史の上に成り立っているイメージか。 しかし、そんな淘汰されたメディアを、メーカーが廃盤にした後もなお流通させ続けている会社がある。

    生きろ! 古い記録メディアたちよ
    kemuken
    kemuken 2016/02/04
    昔買った雑誌にソノシート付いてたけど再生環境がなくて(テープはあったけど)普通にプログラムは打ち込んだ。あれって実際読めてたのかなあ。
  • 【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE

    現代人にとって、GoogleYahooなどで調べ物をするという行為は生活の一部のような存在となっています。 そして、その能力には、個人差があるのではないかな?という話です。 やっぱりね、何かを知りたいと思った時に、その事柄をすぐに知ることができるということは、それだけ他人に比べて優位な立場に立つことができるということだと思うのです。 ググる(Googleの検索フォームに言葉を入力して調べ物をすること)ことが、上手いだけでも生きていくことができるかもしれません。 僕自身は、そんなに検索能力が高い人間ではありません。しかし、そんな僕から見てもググる能力が低い人と言うのも存在しています。もちろん、逆に、インターネットの検索能力のレベルがとてつもなく高い人もいるのですけどね。 今は、インターネットに接続できる端末を、誰もが所有している時代です。だからこそ、検索エンジンを上手に使うことができるとい

    【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE
    kemuken
    kemuken 2016/02/04
    名前が分からないゲーム(カセットビジョン?の対戦型スネークゲーム?)があって以前に調べたけど分からなかったから、またググったら9年前に2chで自分が質問したスレが引っかかったw
  • スキルの高い就活生がやりがち、面接で失敗する人の言動6パターン - paiza times

    Photo by Megadeth's Girl こんにちは。谷口です。 実は、ITエンジニアを目指す就活生の中には、相当なプログラミングスキルがあっても面接で落ちてしまうもったいない方々が毎年かなりいらっしゃいます。 あまりにももったいないので、「応募者を面接で落とした理由」を採用担当者の方に聞きまくってきたのですが、内容を聞くと「そりゃいくら技術がある人でも落としますよね……」と思ってしまうような内容が非常に多かったです。 というわけで、今回は技術があるのに面接で落ちてしまう就活生が、「どんな理由で落とされるのか」「どんな対策をとれば通過できるようになるのか」を企業へのヒアリングをもとに書いていきます。面接で落ちて悩んでいる人は、恐らくどれかのタイプには当てはまると思いますので、読んで早めの対策をとってみてください。 ■スキルがあっても面接で落ちる人にありがちなパターンとその対策 Ph

    スキルの高い就活生がやりがち、面接で失敗する人の言動6パターン - paiza times
    kemuken
    kemuken 2016/02/04
    「バランスボールに乗って揺れながら面談を受けている」 googleかな?